
ほいっと到着! カレーのチャンピオン松任店! 松任アピタのすぐ近くです~。 ここらへんにココイチとキッチンユキもあるんだなー、そういえば。なんか、もともと野々市中の近くにずっと住んでたので、時間的に本店行けない時は、明倫高校近くの堀内店に行ってたんです~。なんで、今でも頭の中でそうだったんですが、よくよく考えたら白山市の方が近いじゃーん(´ε`) ついつい野々市にいると野々市を優先しちゃいますよねー。ってすみません、ローカルネタすぎますね( ̄□ ̄;)

中はお客さんだらけで、どの方向も撮影しづらくてへんなカットでスミマセン。中は当然ほかと一緒で券売機で買うシステムです( ̄ー ̄) 2つあるので慣れてなくても大丈夫! 券売機で後ろに並ばれるのって意外と焦りますしねー。で、実はお持ち帰りしようと思ってたんですよー。ズーマいたんで。あっ、赤ちゃんです( ̄ー ̄) みーちゃんと違ってずっと「赤ちゃん」って書いてるのもなんですし(´ε`) って、話外れましたが、持ち帰りのつもりで外から覗いたら、あれ?ってテーブル席が見えて、しかも開いてたんで、じゃっ食べて行くかーって(´∀`) テーブル席うれしー!

つーわけで、久々のLカツ( ̄ー ̄)! 金額が全店舗で去年統一されたので、今はどのお店でも同じ金額なんですよー。で、大丈夫かなーって思って「マヨネーズ」って聞いたらまさかのビックリ! お好み焼きレベルでマヨネーズが(´∀`) マヨラーには大興奮ですね( ̄ー ̄)

しかも、キャベツの量が意外と多くって! なんにお客さんが「キャベツ多めで!」「キャベツ大盛りで!」って聞こえてきてて。チラ見したら、かなり大盛りってました(´∀`) どこにもそんなこと書いてないので、こう聞いたら次は自分も言いそうなので、そういうのはいろいろなお店行ってみるもんですねー!

あー、見えない( ̄□ ̄;) さらにトッピングチーズ(100円)!ってあったので、のびーるを撮影したつもりですが・・・実際は結構のびのびーな感じでした(´∀`) チーズダブル(180円)ってのも。

マヨにチーズ! もうたまりませんよねー(´∀`) あっ、この画像はのびのびーになってた(´∀`) この年になるとハイカロリーなのは毎日とかきつくなってきましたが、たまにはハイカロリーも食べたいっすよねー( ̄ー ̄)! こんだけずーっと食べてるからか、Lカツでも微妙な違いを感じちゃいますねー。カツの揚げ加減が懐かしーっていうか。なんか昔を思い出しちゃう味でした(´∀`)

ボクちん、テーブル席でうれしー! ちなみにどれも「甘口」にできるみたいで、聞かれましたがボクちん、まだ0歳。見えないけどねー( ̄ー ̄) 本店に行くと、赤ちゃん連れはちょっとツライところがあるので、基本お持ち帰りなんですが、テーブル席はうれしいっすね! 甘口は辰口店とかやっている所もあるけど、こんどみーちゃんに食べさせてみよっと(´ε`)
カレーのチャンピオン 松任店 石川県白山市若宮3-77
TEL:076-277-6190
営業時間:11:00~22:00
定休日:第1、第3火曜日
「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。

今日の一言「お店、お店のホントに分からない程度の微妙な味の違いが好き!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-