【閉店】スープカレー さくらChop!! 10月16日オープン!(石川県金沢市)

スミマセン、家庭的な事情でいろいろありまして、しばらく更新してなくてネタ溜まってて本当申し訳ないです。Facebookやinstagram、twitterなどの日々のつぶやき等は抑え気味ですが、なんとかブログだけは更新していこうと思っています。というわけで、10月16日にオープンしたばかりのスープカレーのお店に行ってきました~! 石川県庁の真横なんだとか(´ε`) その名も「さくらChop!!」こりゃめちゃインパクト大な店名ですねー。そうこうしてたら、時間ずらす予定が思いっきり昼のど真ん中になってしまった。そんな場所に駐車場あるかなーって思いつつ、ビックリ!
01.jpg
国道8号線の方から石川県庁方面に曲がり、石川県庁を越えたすぐの信号を左折。どこかな・・・あー、すぐわかるぢゃん(´∀`)! 思いっきり黄色い文字で「スープカレー」と書かれています! 駐車場もなななんと! こんな県庁のすぐ横にもかかわらず15台も横に用意されてて、こりゃ歩きも車もありがたいですねー!

02.jpg
駐車場停めた付近から石川県庁を眺める。あー、1回しか入ったことないや(´ε`) 石川県庁の方で見られた方いらっしゃいましたら、案内してください( ̄ー ̄) というわけで、お店ですが!

03.jpg
すぐ横にあるビルの1階についています。ガラス張りなので、横からは分かりやすいですが、正面からだとちょっと分かりづらいかも。って、ここまで引っ張りましたが、石川県でスープカレーと言えば、当然「スープカレー&カフェmogu」さんですが、「さくらChop!!」は姉妹店になります。お店の「さくらChop」というのは・・・長くなりそうなので置いといて( ̄ー ̄)、とりあえず中へ~!

04.jpg
中は白と木目を基調としたオサレな感じです。つーか、めっちゃ広い!! 入った時はかなりのお客さんで埋まってました! 真ん中に半個室みたいな囲まれたテーブル席(ビジネス関係でいいですね!)、窓際に明るいテーブル席と奥にはカウンター席。さらに写っていませんが、キッチン側にもカウンター席が並んでいます。ちょうど、真ん中の奥の店員さんが立ってる一番奥までいっちゃいました( ̄ー ̄)
11/1まではメニューを抑え気味なんだそうで(単品メニューは注文できません)、定番のランチとディナーは注文できます、というわけでさっそく!

さくらChop特製スープカレーランチ 1,350円(税込)
05.jpg
ランチセットは、スープカレー(ライス付)、お好きなドリンク、ランチサラダのセットです。ここらへんの形態はmoguさんと一緒ですねー。カレーはチキンか野菜かを選べて、スープの味もトマトスープとマイルドココナッツスープの2種類から選べます。辛さやライスの量、カレーの量なども選べるので、いろいろ組み合わせできますね!

06.jpg
サラダもたっぷり! スープカレーをイメージしているのかドンドンって感じがいいですねー。まずは野菜ですよー。血糖値高めでしたが、野菜から食べることを実践してからかなり下がりましたよー、ほんと( ̄ー ̄) 全部揃ってから撮影しましたが、順番に配膳されます~。

07.jpg
そして、たっぷりなスープカレーっす! 自分が選んだのは「やわからチキンのスープカレー」。ちなみにもう一つは「季節の7種の野菜」です。スープは久々の一押しの「トマトスープ」。マイルドな「ココナッツスープ」もあります。辛さは10段階の5番。3番が普通で6番から有料となります。で5番…なんかケチくさくてすみません(>_<) そして、すんごいんですよ~!

08.jpg
宇宙戦艦ヤマト浮上! みたいな感じで鶏足がどーーーんって入っているんです! ガミラスもびっくりですね! なんのこっちゃい。これがまた、めっちゃ煮込まれているので、スプーンでホロホロと取れちゃうぐらい柔らかいんですよ~。自分は砕きながらカレーと一緒に食べます( ̄ー ̄)!

09.jpg
まだまだ、スープカレーってどうやって食べるの?って周りのお客さんからも聞こえてきましたが、まだまだそんな方も多いかと思いますが、基本はライスをスプーンで取って、浸してから食べます。あくまで基本ですので、好きなように食べていただいても構いませんよー。

10.jpg
というわけで、イタダキマース! 1人なんで顔がドアップでスミマセン(>_<) まー、あったりまえですけど、人気店の姉妹店、本場北海道で修業された店長と伝説の達人のいるお店、美味しくないはずがないですよね! 久々の一押しトマトスープも満足でした! ライスも5段階。普通盛は200g、200gって少なく感じますが、スープカレーって結構量が膨張するので、200gでも300gぐらいの感覚です。自分は大盛り300gにしましたが、お腹パンパンになりますよー!マジでー!

11.jpg
ちなみに、セットドリンクが豪華なんですよー。自家製のラッシーが7種類、北海道限定のドリンクなんかもあります。今回は「ニセコの飲むヨーグルト」! ここで大発見(´∀`)! ちょい辛口にしたので、カレーを食べてる最中にからーい!って飲むヨーグルトを飲んだんです! そしたら、口の中で見事なハーモニー(´∀`) めちゃ濃厚なんで酸味が増して全く違う味わいに! めちゃマッチしてました! 基本はラッシーを頼む人が多いかと思いますが、たまには飲むヨーグルトでカレーを食べながら飲むのも騙されたと思って試してみてくださいね(´ε`)

12.jpg
っというわけで、moguの店長、西井さんとお店の前でパシャリ! 姉妹店オープンおめでとうございます! そうそう「さくらChop」というのは、「桜」は人を集める力あって、そんなお店を目指していて、「Chop」はチョップスティック(箸)で、日本の文化の箸のようにスープカレーを日本の食文化にするべく札幌の友人たちと一緒に活動をしているんだそうですよ~! そういえば、Chopの横の!!は箸なのかなーなんて(´∀`)

ちなみにやっぱり気になるのは「スープカレー&カフェmogu」との違いですが、定番の「トマト」と「ココナッツ」は両方とも同じですが、moguには第三の「エビのスープ」があるんですが、さくらchopでも限定の第三のスープを開発中なんだそうです! なんで両店とも両店でしか食べれないスープができるみたいですよー。楽しみですねー!

にしても、「スープカレー&カフェmogu」は海の方の郊外にあるので、めちゃいいところに姉妹店が出来てホント東金沢方面の方は行きやすくなったのではないでしょうか(´∀`)?

スープカレー さくらChop!!
石川県金沢市鞍月4-133 KCビル1階
TEL 080-3749-0133
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)駐車場:15台

スープカレーの詳細につきましては「スープカレー&カフェmogu」をご覧ください。
「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「飲むヨーグルトとは!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR