みつばちの詩工房の「みつばちかふぇ」ではちみつカレー(石川県金沢市)

毎年、創業昭和5年!の「みつばちの詩工房」大桑店で開かれる「大はちみつ祭り」を楽しみにしている我が家ですが(一昨年は元メジャーリーガーの木田選手と写真撮らせてもらった!)、その「みつばちの詩工房」の2階に「みつばちかふぇ」なるカフェが出来たとのこと。はみちつ好きとしてはめっちゃ気になりますねー。って思ってたら、なんとカレーもあるってことで、1人で行こうかと思いましたが、さすがに悪いので土曜日に家族で行ってきました(´∀`)!
01.jpg
ほいっと到着「みつばちの詩工房 大桑店」。他にもかなざわはこまちの中にも直営店があります。山側環状線の野田山付近で2つの大きなトンネルが続く真ん中で大桑地区に降りた中にあります。花やミツバチがどどどーんてついてるのですぐわかりますよー(´∀`)

02.jpg
店内に入ると、もうここまでかー!ってぐらいはちみつ&はちみつ関係の商品が並んでいます(´ε`) いろんな面白商品も多いので、見てるだけでも楽しめますよー。はちみつ味噌とかね( ̄ー ̄) その奥にある階段を上ると。

03.jpg
2階が「みつばちかふぇ」になっています。まだ出来て1ヵ月ぐらいなんかなー。来た時はちょうど昼12時で満席で入れなくて、しばらく待ちましたが、それなりにタイミングで入れると思います(´ε`) 2時半でランチタイムとカフェタイムが入れ替わり、メニューがガラッと変わります。カフェメニューもじゅる―って感じ( ̄ー ̄) ランチメニューは単品920円かドリンク付き1,170円またはハニーミルク付970円と金額的には至ってシンプル。というわけで早速注文!

完熟はちみつ入りハニーココナッツカレー ドリンクセット 1,170円
04.jpg
老舗はちみつ屋さんのはちみつの入ったカレー!気になりますよねー( ̄ー ̄) 具材はスープカレーのように大きく骨付きチキンはホロホロっと取れる感じ。お米は「能登ひかり」の21雑穀米を使っているんだそうです。というわけで、早速イタダキマース!

05.jpg
予想通り!っていうか、そりゃそうだろーって思うんですが甘いです(´ε`) むしろそれを求めてきたので、甘くしてくれてありがとう!って感じです(´∀`) さらにココナッツベースなので、まろやかであっさりとして、雑穀米にも合いますねー!

06.jpg
全くそんなこと考えてなかったんですが、もしかして?って思って娘に一口食べさせてみたら、半分食われちゃいました(>_<) 4歳児でも大人でも全然イケるカレーですよー。

スフレパンケーキ ハニーミルクセット 970円
07.jpg
カレーのページなのでカレーを先に書いちゃいましたが、ここはスフレパンケーキがメインメニューです。5種類あって頼んだのは「コンジェラート」。金沢はちみつ・河北潟ミルクジェラートがのってます。娘が食べたいかなーってジェラートがのったものを。他にもブルーベリーやラムレーズンなどなどありますよー。おすすめのはちみつがついてきます(手前右ポット)。

08.jpg
パンケーキは作り置きせずにメレンゲから作るんだそうで、提供まで少し時間がかかります。ふわふわ~なパンケーキにジェラートの冷たさと生クリームそしてはちみつが合いますね~。

09.jpg
おすすめはちみつの他に「完熟はちみつ」がテーブルにポットで置かれるのがこのお店の最大の特長だと思います(´ε`) 好きなようにかけれます。って、嫁が大量にかけてるのでビックリ!「こんないいはちみつをかけ放題ってなかなかないでしょー! かけとけ、かけとけ~!」って( ̄□ ̄;) かけ放題ではないと思うんだけど、確かになーって思って多少多めにかけてました。やっぱうまし!! そうそう、ハニーミルクはミルクに自分ではちみつを入れるんですよー。

オリジナルフレンチトースト ドリンクセット 1,170円
10.jpg
数量限定でオリジナルフレンチトーストも! 注文で来た(´∀`) なななんと、あのなかなか買えない新出製パン所の食パンを使ったフレンチトーストなんですよー。うちの母がいつも「今日も買えなかった~」って言ってる毎日すぐ売り切れるあの人気のパン屋さんです。半日以上漬けこんでて、めっちゃ浸み込んでて。実はフレンチトーストって好きなんですよねー。あー、こっちにもジェラートが乗ってた(´∀`)

11.jpg
そうそう、お店でなかなか買えないのに、食パンが普通に1階で販売してて、思わず買って帰りました。どんどん減っていくのが面白かったです( ̄ー ̄) って書いちゃったらもっと買えなくなるだろうに。帰ったら母に「あんた買えたん!?」ってビックリされました。翌日の朝に食べました。実はあんまし食パン好きじゃないんですが、これはかなり美味しかったです(´∀`)

12.jpg
ドリンクセットのドリンクのことを書いてませんでしたが、いろいろ美味しそう名の揃ってて、単品よりも絶対頼んだ方がいいって思いますよー(´∀`) 自分が頼んだのは左の「自家製ハニーマリナード・ドリンク」。自家製ってのについつい。果実ははちみつで漬けこんで、それをホットかソーダで割るんだそうです。アップルシナモン。中のリンゴも食べれますよー。嫁は右の「無添加・無香料ハニードリンク」のブルーベリーみつのアイスで。ホットやソーダも選べます。柚子みつや生姜みつも。その他にもラテや紅茶などもありましたし、珠洲の二三味珈琲もありましたよー。セットの方がいいでしょー(´ε`)

13.jpg
久々に登場なみーちゃん。結局、分け分けする予定でしたが、最初に自分が頼んだカレーをみーちゃんが、みーちゃん用に頼んだパンケーキを嫁が、嫁が頼んだフレンチトーストを自分が食べてました(´∀`) ドリンクもこっち飲んでるしー(´ε`) で、ビックリ! あんなにアイスとか甘いもの好きなのに、どれが一番美味しかった?って聞いたら「うーん、カレーかな~。」って。そ、そうなんだー! でも、雑穀とかちょい苦手で具材も大人向けだったので、意外と子供向けにも作ったカレーもあったらうれしいかもですねー( ̄ー ̄)

14.jpg
1階には「完熟はちみつをたっぷり使ったカレー」というオリジナルなレトルトカレーも販売してますよー。
このカレーの記事はこちら。カフェのカレーといい、レトルトカレーといい、はちみつを取り扱っている老舗がはちみつ入りのカレーを作ってくれるってだけで感動ですわわ~(´∀`) カフェのカレーとは全く違うので、買って帰るのもオススメです(´∀`)

そうそう、今年の「第4回大はちみつ祭り」は5月30日、31日みたいですよー!

みつばちの詩工房 「みつばちかふぇ」
石川県金沢市大桑2丁目380 大桑店2F
TEL 076-244-3388
営業時間 11:00~18:00(ランチタイムは11:00~14:30)
定休日 火・日曜日
公式ホームページはこちら


【オマケ】

甘いもんたらふく食べた後は、すぐとなりの「大桑ぐるぐる公園」とかオススメです(´∀`) 真ん中にぐるぐるした小山があって、なんか柔らかいし、大人も子供もぐるぐるできますよー。ただ、晴れの日とかいつもスゴイ人なので、駐車場が修羅場です(´ε`) もっと増やしてほしー。

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「はちみつ大好き!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR