2015/04/01

金沢の中心の片町の一番犀川寄りの通りにスパイスボックスはあります。一時期、片町からインド系の料理屋さんが一店もなくなるという事態がおきて、オープンしたお店はとても貴重でした。って、あれからもう6年なんですねー。しかも、南インド・スリランカ料理って。北陸にあるインド料理屋さんのお店ってほとんど北インドの方の料理なんで、南インドは珍しいんです。さらに、スリランカ料理ってなると、全国的にも少ないんですよー!

中は細長ーくなってて、奥に宴会出来るスペースがあるので、何度も宴会にお呼ばれしてます(´∀`) って、平日なのに外国人だらけ!でほぼ満席! どうも、トリップアドバイザーで紹介されてから外国人がどっとふえたんだとか~。久々に石川県ではほとんど味わえないアウェーな感じ。好きです(´ε`)

6周年おめでとうございます! って、友人の常連さんにすべてお任せしてたので、お花を見て自分が驚く(´∀`) 実はこのお店のオーナーのフェルナンドさんとはものすごく前から富山の別のお店で見かけたことあって、当時はそんなお店の人に話しかけるような感じではなかったので、お互い顏は知ってる~って感じでした。嫁との思い出の一ページです(´ε`) まさか金沢でお店出された時にはビックリしたもんだー!

というわけで、すべてご友人の常連さんにおまかせしてあったので、料理の紹介って内容ではないのでイメージ的な日記な感じでゴメンナサイ。ご友人は自分が知ってる中で一番の辛党。トウガラシを普通に食べれるんですよー。スリランカに行って現地の人たちにビックリされたんだとか(´ε`) なんか毎回最初に飲むメニューにはない、いかがわしい!?スープ。ウソウソ、いかがわしくはなくて、美味しそうなんですが、やっぱりそうなのね! 一口貰いましたが、火吹くかと思いました~(>_<) すんげーな、これ! メニューにはないけど「激辛スープ ぷりーず!」って言えば作ってくれるかも~。

で! どうしてもタンドール料理が食べたかったんですよ~(`O´) 最近、カレーは食う機会は多かったけど、1人だったのでタンドール料理までは手が出ず「肉、肉、肉」とか言ってたので、「タンドールMIX 1,800円」を。シークカバブ、チキンティッカ、マライティッカ(真ん中)などなど。最近じゃマライティッカを出しているお店も増えてきてますけど、昔はフェルナンドさんが前にいたお店ぐらいしかなかったと思います。簡単に言うとオレンジ系の料理は多いけど、白い系の料理はあんまし~。なんで、オススメですよー。生クリームとスパイスで味付けしててまろやかです(´ε`) って、実は何を頼んでどんだけの量くるかわかんなかったんですが・・・頼んだ友人も量まではわかんなかったらしくって・・・

ドーンときました! スリランカプレート!!! すげー(´∀`) こちらも個別メニューにはなくて、宴会メニューで始めたんだそうですが、無理言って2人分で作ってもらったそうです。なんかラッキーな(´∀`)!

サフランライスをいろんなスリランカ料理が囲んでいます。メニューにないものも。つーか、マニアックすぎてわかんないんです。聞いてたけど、覚えられず。。。もっと勉強します(>_<) というわけでイメージで。手前の丸い揚げ物は魚のすり身っぽかったです。その後ろはコットゥロティといって通常メニューにあったと思います。ナンみたいなロティを野菜とスパイスと一緒に炒めたスリランカでは定番の料理。右手前はスパイシーなココナッツ、一番右は辛いデビルチキンです。

反対側まで来たらもーよく分からんと食べてました(´∀`) とにかくもうここでしか食べれない料理のオンパレードでした! 通常メニューにもスリランカ料理やドーサといった南インド料理も食べれるんですよー。でも、ついつい前のお店の料理を頼んじゃったりします(´ε`)

ってそうそう、スリランカカレーもついてきたんだった(´∀`) カレーの名前を言ってたけど、結局簡単に言うと「黒いチキンカレー、赤いチキンカレー、黄色い豆のカレー」ということで落ち着きました! って、めちゃお店忙しそうで、てんやわんやだったので、料理もカレーも質問したら申し訳ない状況でした~。

最後にマンゴーラッシーを飲んでホッコリ(´∀`) ホッコリっていうか、自分がタンドールMIXを頼んじゃったので、スリランカプレートが結構余ってしまい、すべてお持ち帰りで、今日来れなかった嫁へ。もともと20年ぐらい前に嫁が自分を初めてインド料理へ連れて行ったお店の流れの味なので、めっちゃ喜んでました(´ε`)

というわけで、お店のフェルナンドさんとパシャリ! スパイスボックスをオープンするまでは、レジでちょい話す程度だったので、昔はずっとインドの人だと思ってたので最初ビックリしました! もう初めてお会いしたのは10何年前になるか分からないぐらいですが、そんなカレーサイトの前身のグルメサイトをやっていた時の人とこうやって、15年ぐらいたって一緒に写真撮るとは感無量ですね! これからも美味しい料理をよろしくお願いします! 嫁が動けるようになったら、また来ます~!
SpiceBox(スパイスボックス)
石川県金沢市片町2丁目30番18号
TEL 076-234-3313
営業時間 11:30~14:30(週末ランチ)、18:00~3:00
駐車場:なし 定休日:年中無休 16名様までの個室あり。
Facebookページあります!



今日の一言「ここに来ると青春の一ページを思い出します。」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-
-
【移転】パキスタン&インド料理アザーンAZAANでランチ(金沢市間明町) 2015/05/23
-
【閉店】タージ・マハール 金沢店でランチ(石川県金沢市) 2015/05/15
-
spice curry cafe KOTTA 5/9オープン!(石川県野々市市) 2015/05/14
-
インド料理カジャーナのお得なランチ(石川県野々市市) 2015/04/29
-
スリランカ料理スパイスボックス(SPICEBOX) 6周年おめでとう!(石川県金沢市) 2015/04/01
-
るびな ばいざべいのカリーパスタランチ(石川県内灘町) 2015/03/24
-
インドめしティルパティのナンロールで恵方巻き(金沢市) 2015/02/04
-
【閉店】インド料理Mazaaマザーの「農口」の酒粕を使った加賀吟醸カレー(石川県野々市市) 2015/01/30
-
インドカレーKHUSHIクシ(富山県高岡市) 2015/01/15
-