2015/03/20

ほいっと到着! 「金澤うどん だいぬき屋」。スクランブル交差点のすぐ近く(旧ラブロ方面)でした~。金沢の懐かしい食文化「だいぬき」料理を提供しているんだそうですが、お店自体はオープンして1年半ぐらいなんだそうです。ってちょっと気になるってのは外見で分かりますよねー。なんかお店で押しているメニューに「カレーうどん」があるんだそうで。いざ中へ!

中はカウンター数席と奥にテーブル席の細長~いお店です。ちなみにさきほども書いたお店の「だいぬき」料理っていうのは、昭和の時代、うどん屋の酒肴として「粋人のあそび」「抜き十年」と、常連が10年通わないと注文できない料理です。ってのは公式に書いてあるのですが、簡単に言うと○○うどんのうどん抜きって感じですよー。お酒を飲みながら、食べるんですよねー。うどん屋さんでうどんを注文しないんだから、常連さんしか頼めませんよねー、そんな伝統料理です( ̄ー ̄) って、そちらは夜しかメニューないのですが、当然カレーうどんを注文しました!
国産とり唐カレーうどん 880円

カレーうどんの種類は9種類。ベースの「金澤カレーうどん」にトッピングが乗っている感じです。金沢カレーっぽくカツにしようかと思いましたが「国産とり唐カレーうどん」に○印がついてたので、オススメかなーって注文しちゃいました(´∀`) つーわけでイタダキマース!

あっ! そういうわけですね(´ε`) 最初「金澤カレーうどん」と書いてあったので、何かしら金沢カレーに掛けているのかなと思いましたが、昔ながらの金沢で食べられている「金澤うどん」なんです。金沢のうどんってそんな有名なわけではないのですが、実は特徴がありまして、和食文化ならではのダシベースで麺にコシが全くないんですよー。料亭の料理長とお話してたら、これこそが金沢の洗練された美味しいうどんの姿なんだそうです。確かに金沢では昔ながらの定食屋でもほとんどコシのない和風ダシのうどんでしたしね。これって全国的だとおもってたらそうでもなくてビックリしました! そんな「金澤うどん」のカレーうどんなので、麺にはコシがなくて、和風ダシのあーそうそう、昔うどん屋で食べたカレーうどんってこんな感じだったわーって感じです(´ε`)

だいぬき屋のカレーうどんには温玉が必ずはいってて、ぷるっぷるいい感じです( ̄ー ̄) って、実は麺類に入ってる半熟の玉子ってどうしていいか分からない人間でして、混ぜるのもあれだし、結局つるっといっちゃいました(´∀`) みなさんどうしてます??

カレーうどんは跳ねないようにエプロンがついてきます(´ε`) お店の人に撮ってもらいました。一眼レフ渡す方も渡す方で、いきなり渡されても~って感じですよね。スミマセン。ちょっと顔が引きつってます( ̄ー ̄) 自分も実は去年位に知ったんです。自分はコシがある方が好きなので、全然そんな文化があるのが知らなくて、お偉い金沢の料理の方々の前でなんで金沢のうどんってコシがないんだろうって大変失礼なことを言ってしまい・・・やらかしちゃいましたー(>_<) もっといろいろ勉強しなければ!

というわけで、だいぬき屋さんのご主人をパシャリ! とにかく明るい人で、お客さんとの接し方を見ているだけで、常連さん多いだろうなーって思ってしまいます。一度「だいぬき」料理も食べてみたいです(´∀`)

金沢にはいろんな食文化があるのですが、金沢の伝統あるうどんを食べてみるのもいいですよ~。昔ながらのカレーうどんもそうそうこんな感じ!って感じです(´ε`)
金澤うどん だいぬき屋
金沢市片町2-2-14 片町シルクビル1F
TEL: 076-233-7070
詳しくは「ホームページ」をご覧ください。



今日の一言「そうそう、これ!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-
-
まさに灼熱! げたやの石焼カツカレーラーメン(石川県金沢市) 2016/05/05
-
石川県限定!期間限定!はなまるうどんの「金沢カツカレーうどん」 2016/01/31
-
天然カレー市場ヤムヤムのカレーうどん(石川県白山市) 2016/01/30
-
麺屋いく蔵の「タージ黒咖喱」(富山県氷見市) 2015/08/24
-
金澤うどん だいぬき屋の金澤カレーうどん(金沢市片町) 2015/03/20
-
夫婦で大好き! 万さくのカレーうどん(富山県) 2015/01/26
-
自家製麺うどん のんちでカレーうどん(石川県珠洲市) 2015/01/19
-
明治28年創業 大黒やのカレーうどん(富山市) 2014/12/05
-
氷見ラーメンの「氷見牛カレーラーメン」 2013/12/16
-