ハヤシライス専門店「涎屋」のギリギリハヤシライス(金沢市)

※カレーではなくハヤシライスの紹介だということを記載条件に掲載許可をいただきました。
なんだか一気に冬に逆戻りですね。って最近毎年3月に結構降りますよねー。あと何回か寒波が来そうです。って、忙しくてずっと外出てないので、外の様子が分からないのですが(>_<)。。。というわけですが、金沢の尾張町に半年ぐらい前にハヤシライス専門店ができました。その名も「涎屋」。「よだれや」って言います。とはいえ、意外と食べれないハヤシライスなんですが(後述)、カレーに近い「ギリギリハヤシライス」ってメニューを出されたので、気になってて伺ってきました(´ε`)
01.jpg
ほいっと到着! 昭和初期の登録有形文化財の洋館をそのままレストランにしたんだそうです。以前はタイ料理屋さんだった所ですねー。ちょうど近江町市場とひがし茶屋街の中間ぐらいになります。って、入口は~。

02.jpg
中が暗くてちょっとビックリするかもしれませんが、入口が二つあって、左手がレストランの入り口になります。右側はクリエイティブオフィスだそうで、この涎屋さん全体もプロデュースされています。と前に進むと・・・

03.jpg
ステキな階段を登って行きます。昭和初期と言いますが、なんだか昔「明治村」に行った時のことを思い出しますねー(´∀`)

04.jpg
そして、2階はこんな感じでステキな洋館です。真ん中は吹き抜けになってます。こういう古いステキな建物に入ると、実際どんな感じで住まわれていたのかなんだか気になります(´ε`)。で、メニューはと言うと「ハヤシライス専門店」というだけあってメニューは「ハヤシライス 1,250円」と「ギリギリハヤシライス 1,300円」のみのシンプルな感じです。ドリンクセットもあります。ハヤシライスを食べてないのでギリギリ感が分かんないんですが、やっぱりギリギリハヤシライスで(´∀`)

ギリギリハヤシライス 1,300円
05.jpg
ハヤシライスもギリギリハヤシライスもセットでサラダとデザートがついてきます。サラダはオリジナルなドレッシングなのかな。って食べてると。

06.jpg
来ました! ギリギリハヤシライス(´∀`)! もう見た目カレーですよね。実はハヤシライスってアレルギー的に食べれないものがたっくさん入ってて、無理だなーって思ってたのですが、他の方がアップされているのを見て、大丈夫そうぢゃん!って思ってました! 空間もお皿もすべて一つのデザインとして提供されているんだそうですよー。というわけで、イタダキマース(´ε`)!

07.jpg
うわっと、カレー食べすぎてるせいか、やっぱりハヤシライスですねー(´∀`) 赤ワイン系の味がぐわっと口にきます。ギリギリハヤシライスは通常のハヤシライスにカレーペーストを加えて極限までカレーに近づけたんだそうで、スパイシー感もあります。でも、やっぱりハヤシライスですよねー。普通のハヤシライスってやっぱ専門店なだけあって、ものすごいハヤシライスなんだろうなーって逆に気になってきました(´ε`) ハヤシライスって具だくさんなイメージがあるんですが、こういうシンプルなのはいいですねー。

11.jpg
1人だったので逆光でどうしても撮れず、お店の人が撮ってくれました! そっか頼めばいいんだー、今度から。って言いながら、カレーライスとハヤシライスの明確な違いってのはないんだそうで、自分が言ってる「ハヤシライス」ってのも今まで何度か食べてたハヤシライスに近いっていうだけで、なんの根拠があるわけではありません(^ω^) まー、スパイシーで美味しいので、それだけで十分です( ̄ー ̄)

08.jpg
真ん中にどかっとしてんのは能登牛。しかも、ホロッホロなぐらい柔らかいんですよー(´ε`) 一人だったので、ニマニマ食べているのが、気持ち悪っ!って思われてそうですわー( ̄ー ̄)

09.jpg
最後にデザート。柑橘系のすっぱいシャーベット(´∀`) 結構味が濃いので口の中がサッパリしてちょうどよかったです。

10.jpg
ハヤシライスを極限までカレーに近づけたギリギリハヤシライス。カレー好きなアナタもギリギリ感を味わってみてはいかがですか? 自分は一人だったので比べることができませんでしたが、ぜひハヤシライスとギリギリハヤシライスを比べてみてくださいね。

ハヤシライス専門店 涎屋
金沢市尾張町1-8-1
TEL:076-255-6969
駐車場なし
定休日は営業時間は変更になる時がございますので、
下記でご確認ください。
Facebookページはこちら

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「条件付きでしか掲載許可をいただけなかったのは多少悲しい。」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR