2015/01/29

ほいっと到着! 天然カレー市場ヤムヤム。家から一番近いカレー屋さんなのですが、この日は金沢市民芸術村で70名からなる写真展が開かれていて、友人知人が沢山出ているので、見てからとんぼ返りしました(´∀`) つーか、1月とは思えない天気ですよね。

っとせっかくなので、市民芸術村で開かれていた写真展の様子です。「IG.FRIENDS」って約70人の方の写真展なんだそうです。朝んぽ会(音がなるHPです)ってinstagramで出会ったメンバーがゆるい感じで、朝の散歩がてら撮影会やってる会なんだそうですよー。多くの友人が入ってます(´ε`) 自分のinstagramは茶色いモノしか撮ってないので残念。

っと戻って中へ。もう奥の小上がりスペースへさっさと行く娘。入るなり我が家のごとく、ミッキーのイスを取りに行き、絵本を持ってきますわ( ̄ー ̄)

みーちゃんはすぐに「あのね、野菜のいっぱい入った甘いカレー!」って勝手に注文して絵本を読みだしました。どうも、かなりお気に入りのカレーのようです。ココナッツ風味でほんとあまーいカレーです(´ε`) 3歳児とは思えないぐらい食うので、ご飯が足りずに取られちゃいます(>_<)

ジュースも付いてきて大満足な感じ。よく会話で「あのー、そのー」ってカレーが食べたい時に一生懸命に説明するんですが、ヤムヤムさんのことらしいですわー(´∀`)
トリッパと炒め野菜のスープカレー 990円

そして、まさかまさかのまさかのメニューが沢山あるお店で3回連続の同じカレーを注文してしまった! 初めての出来事かもしれません(´ε`) なんかメニューを見ると、口の中に味が思い出してきて、ついつい( ̄ー ̄) 辛さは選べるんですが、辛口でちょい汗かきながら食べるのが好きですわー。炒め野菜とカレーの相性がバッチリ!

で! スープカレーになんでこんなに会うんだろうって思うトリッパ。3回目なのでもう説明もいらないかもしれませんが、トリッパとは「蜂の巣」と言われる牛の第2の胃をトマトスープで煮込んだものです(´ε`) たまに肉料理店でしか食べたことなかったのですが、ここ1年で今まで生まれてきた以上のトリッパを食べてると思いますわー。この食感がたまりません( ̄ー ̄)

おっと、明るくって運転用の度付サングラスのままだった( ̄□ ̄;) ぜーんぜん気がつきませんでした。カレー食いまくってたおかげか、すげーマルマルしてきました。なんか次も来たときにメニューにあったらまた頼んじゃいそうです。トリッパ!
タンドリー風チキンカレー 890円

そして、嫁はタンドリー風チキンのカレー。ヤムヤムさんはカレーのベースに「定番」「キーマ」「ココナッツ」とあって、これはすっきりスパイシーな定番のカレーです。見た目は結構シンプルなのですが、スパイスや入れる食材を長年追及してきた胃もたれをしないカレーなんですよー。

大きなチキンがゴロッと入ってて、味はそのままタンドリーチキンな感じでスパイシー! カレーともマッチしてる昔っからメニューにあるカレーです。たぶん1度食べたことあります。10年以上前ですけど。って、ヤムヤムさんも長いですよねー。20年ぐらい営業されているのかな~。今度聞いてみよっと(´ε`)

つーわけで、12月の自分の誕生日のケーキプレゼントのDM(´∀`)。1月末まで使えたので、毎年誕生日に使わずに結婚記念日付近で使って祝ってます(´∀`) 「Happy Birthday」は愛嬌で! って思ったんですが、数日後に生まれる子供が無事に産まれてくるよう、先にお祝いすることにしました( ̄ー ̄)

ってやっぱりお前が消すんだね( ̄□ ̄;) そこは一応おとーちゃんでし・・・「プー!」消えた( ̄□ ̄;) 最近いつもこんな感じですね。いい大人ですがたまにはプーしたいです(>_<) そして「みーちゃんはバニラね。」って勝手に取って行きました(´ε`) 食うのはえー( ̄ー ̄)!

弟、無事に産まれてくればいいね! この時には話してました。無事に産まれて本当に良かったです(´∀`)

お誕生日DMを使うと、チェキで撮影されて貼られるのですが、帰りには貼られていました(´ε`) こういうのってなんかうれしーですよね! しばらくしたら貰えないかなー(´∀`) 来月はみーちゃんの誕生日だー! 2人で行くかいねー(´ε`)
天然カレー市場 ヤムヤム
〒920-2141 石川県白山市安養寺町ト3-1
TEL:076-272-0905
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30) 定休日:火曜日 (祝日は営業)
席数:40席 駐車場:20台
ヤムヤムのFacebookページはこちら



今日の一言「DMって食べ歩きしてる自分にはめっちゃ嬉しいです!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-
-
アイリーカレーハウスへ家族で再び!(石川県金沢市) 2015/05/02
-
カレーキッチン「サンカレー」(富山市千歳町) 2015/04/13
-
アイリーカレーハウス 3周年キャンペーン開催中!(石川県金沢市) 2015/04/12
-
「天皇陛下が召し上がったカレー」限定50食で復活! パインダイナー(片山津温泉) 2015/02/08
-
ヤムヤムで結婚記念祝い&誕生前祝い(石川県白山市) 2015/01/29
-
半年に1回は無性にココイチが食べたくなります(´∀`) 2015/01/27
-
天然カレー市場ヤムヤムでトリッパのカレー再び(石川県白山市) 2014/11/22
-
獅子吼高原の高原レストランでつるぎ牛カレー(石川県白山市) 2014/11/17
-
Burning Cafeバーニングカフェ 淡路島カレーと赤土野菜のお店(石川県かほく市) 2014/11/07
-