半年に1回は無性にココイチが食べたくなります(´∀`)

今日、嫁が入院しました。まー、それはいいとして(´ε`)、娘に言って聞かせてたんですが、分かってたんでしょうけど、病院出るぐらいは元気でしたが気がついたら号泣。みたこともないぐらいずっと震えて泣いてました。初めてお母さんと離れるので頭で分かってても気持ちはどうしようもないんでしょうね。つーわけで、寝室から職場まで全部ドア開けて電気点けてます・・・さっき雪積もってるし、正直寒いっす(´ε`) あと1日ぢゃー! というわけで、また10日ぐらい前の話ですが、富山でお見舞いに行って富山で食べて帰るつもりでしたが、夕方に急に雪降ってきて帰ることに! つーかすんげー雪でした(>_<)
01.jpg
高速乗っちゃって失敗(>_<) って思うほど一気に雪が積もり、除雪車が通る前って最悪ですよね。小杉で降りようか迷いましたが、いっちまえーって。倶梨伽羅、怖いって思ってましたが、あれ? 高岡過ぎてから雪が少なくなってきて、小矢部まで来たら全くない! いつも逆ぢゃん! つーわけで、石川県全く雪がありませんでした。こういうこともあるんね。つーわけで、正直めっちゃ運転疲れたので「家の近くで軽く~」ってことで、なぜか半年ぐらいに1回必ず食べたくなるCoCo壱番屋へ(´∀`) 本当は正月に食べたくなったんですよ。なんか日本のカレーのCM多くって(´ε`) 見てたらついつい!

フライドチキンチーズカレー
02.jpg
つーわけで、久々なんで「キムチカレー」がめっちゃ気になりましたが、ちょい苦手なものが入ってたので、結局一番頼むメニューを! 「フライドチキンチーズカレー」です(´∀`) 正直言って昔初めてカレーにチーズ?って思って食べてみたらめっちゃうまくって。今はどこでもチーズカレーってあるけど、全国的に一般的になるよう広めたのはココイチなんぢゃないかって思ってます。なんでココイチ人生9割以上「チーズカレー」がベースになってます(´ε`) あとフライドチキンはお肉の揚げ物の中で意外と一番安かったりするんですよー! あれ、このチーズの形なら~!

03.jpg
初めて作ってみました! ココイチマン(´∀`) なんかチーズが鼻でいけそう!って思っちゃったので。店員さんに冷たい目で見られてましたわ。って勝手に感じてるだけやけどね( ̄ー ̄) たぶん。。。つーか、ここで実は選択を誤ったことにちょっと気づいてしまいました( ̄□ ̄;)

なすとほうれん草のカレードリア 699円
04.jpg
嫁はこの日もあんまり食欲がないので~ってメニュー見てたら、カレードリアが! なんとライス150gって小盛! しかもナスとほうれん草って嫁がカレーでも普通にトッピングしそうな感じだったので、これ!って。ライス少しやし~!って言いながら、ポテト頼んでやがった( ̄ー ̄) なんかしょっちゅう行ってる訳ではないので、ついついこういうメニューって頼まないのですが、こういう感じなのねーって思いました。でももうちょっとライス多めの方が男性的には頼みづらいかなー(´ε`) カレードリアは取り扱ってない店舗もあるそうですよー。

お子さまカレーC.ハンバーグ&ソーセージ 463円
05.jpg
娘は当然お子様カレーを。つーかずっと寝てたくせに、寝起きでなんで一番高いメニューを選ぶかなー(´ε`) お子様メニューはいろいろついてますし、ドリンクやレジでカプセルトイもできます。意外といい感じのが入ってますわ~。さすが全国チェーン。あとクジで最後にお菓子も貰えるし、塗り絵とかも最初に貰えるんですよー。

06.jpg
でも、まだぼーっとこんな感じ。目がまだ寝てます。まだ頭働いてないのかいつもみたいにバクバクとはいきませんが、ゆっくりと。で! そうなんですよねー、気づいたんですよねー、大好物に!「あっ、カラアゲ~(´∀`)!」 さっきの選択ミスっていうのはこういうことです。まー見事に食われましたわ、フライドチキン、いやカラアゲ! まー娘にあげるつもりだったんなら選択は正解ということにしとこうかな(´ε`)

07.jpg
正直、すんげーって思いますよ、CoCo壱番屋さんって。だってカレーのみで全国チェーンですよ。1000店舗以上あるんですよ。考えられないです(´ε`) それについては、勝手にいろいろ書かれていますが(こういった成功しているチェーン店はどこでも叩かれやすいですよね。)、1000店舗ですよ! カレーソース1本ですよ! 他にカレーチェーン展開して、あれだけお客入りますか? って所です(´∀`) それにココイチさんだって最初は美味しい喫茶のカレーから始まって今はチェーン展開してるので大衆向けにアレンジしなければならないので、個店舗と比べること自体大間違いですよね。ってなんか書いてしまいましたが、まー、自分は定期的に食べたくなるので、そう思わせれてることが一番スゴイなって思いますです(´∀`)

08.jpg
あっ、そうそう、お子様カレーにゼリーがついてましたが・・・このパッケージでオレンジ色だったので一瞬素で「カレー味?」とか思っちゃいました(´ε`)

CoCo壱番屋のホームページ


blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「そういや富山にバルチックカレーあったな。写真撮ったな。」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR