夫婦で大好き! 万さくのカレーうどん(富山県)

なんか明日からの1週間を考えると嬉しいけど、ゾッとしてます。がんばりまっす! というわけで、今日は仕事場のレイアウト変更って思ってて、図面は前から頭に描いてて棚とか買ってあるんですが、何せ昔と違ってすぐ体にくるので、数か月ほっといたけど、やっぱり今日やっとかんなん! あちこち痛いですがなんとか棚完成~! ってこっちの雑誌棚を移動してたら、なんと裕木奈江さんの○ード写真集が( ̄□ ̄;)! 一人でやっててよかったー。でもしばらく作業が止まりました(´ε`) 今見てもこの顔が好きみたいです!ってなんの話ぢゃー! つーわけで、また10日ぐらい前ですが、お見舞いに富山へ。娘をあずけ夜に「万さく」にカレーうどんを食べに行きました( ̄ー ̄)
01.jpg
何度も書いていますので、とっても今さらなんでさらーっとした内容ですが(´ε`) 実はお正月に来たんですけど、外まで人がいて入れなかったんですよー。にしてもすんげーいつも混んでますよね。そのまま入れたこと少ないですわー。あっ「万さく」はマンテンホテルが運営しているうどん・しゃぶしゃぶのお店です( ̄ー ̄) 石川県にはないですが、富山に6店舗あります。金沢だと「満天の湯」と同じ系列ですね。

鶏つくねカレーうどん 800円
02.jpg
つーわけで、一気に飛ばして注文! 結構メニューは多いんですけど、カレーうどん以外頼んだことないんです( ̄ー ̄) なんかスミマセン。この「鶏つくね」が出た後にはこればっかりかもー(´ε`) なんたって、カレーうどんの中で一番安いのにたっくさんつくねが入っているんですよー。ナンコツのコリコリ感がたまりません(´ε`)

舞茸天カレーうどん 820円
03.jpg
季節限定のカレーうどんが一つあって、今は「舞茸天」でした(´∀`) 嫁はあまり腹が減ってないって言ってたのに、結局カレーうどんを頼んでましたわ( ̄ー ̄) 鶏つくねより高い…(つーか、鶏つくねが安いんですが)舞茸天って!って思って一ついただきましたが、あーこりゃうなづけるわー(´ε`) ちなみに、その昔、結婚前に嫁が「万さくって所のカレーうどん、美味しいんだよ。」って。最初「はぁ? ファミレスみたいな所だろ?」って言ってたけど、一回食べてよー!っていうから、半信半疑で食べたら…それ以来夫婦揃ってなども行ってます( ̄ー ̄)

04.jpg
麺はとってももちもちっとした麺で、長ーいですよー。見事に飛びます! 飛びます!が似合う麺で飛びまくりますので気を付けてー( ̄ー ̄) ちなみに定番は「えび天カレーうどん 880円」で、がっつり行きたい人にはごはんのついたサラダセット、さらにがっつりな方にはチーズリゾットセットもあります。かなりお腹膨れますよー。

05.jpg
汁は飛びまくりますので、エプロンがついてきます( ̄ー ̄) ってデジャブ、最近こんなのアップしましたよねー。混んでたので、見事見られまくってました(´ε`)そうそう上の話の続きですが、さらに数年後、「北陸カレー万歳」の話をいただきまして、打ち合わせしている時にカレーうどんで「万さく」の話をしたら、最初の自分の反応と同じで「ファミレス・・・みたいな所ですよね。」 ミイラ取りがミイラになってんのか、あんときの嫁が自分になって「一度行ってみてくださいよー。」って。それで掲載決定です( ̄ー ̄) そん時に料理長?の方がカレーうどんにめちゃめちゃこだわってた話を聞いてさらに好きになりました(´ε`)

万さくのホームページはこちら

06.jpg
【オマケ】
新湊きっときと市場でダイオウイカを見た日と同じなんですが、ぐるぐる回ってたら面白たい焼きが売ってて、何気に見たら「キーマカレー」って( ̄□ ̄;) き、気になる~! でも今出来上がってる中になくって、30分ぐらいかかるって言われて、時間なくて残念(>_<) キーマカレーたい焼き食べたかった―! ・・・ん? なんか昔お客さんだったお店と名前一緒だなーって思ったら、近江町市場のお店でした( ̄ー ̄) 金沢ではやってないのかな(´ε`)?


blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「美味しいですわ。」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR