自家製麺うどん のんちでカレーうどん(石川県珠洲市)

自分は野々市生まれですが、母親は珠洲生まれ。で、ばーちゃんも珠洲で元気にいた…のですが、この間入院してしまいました。もうすぐ86歳。逆に言うと去年までが元気すぎるぐらい元気だったので、今はちょっと自分でショックな感じみたいですが、また元気になってくれたらいいなー。もうすぐ曾孫が8人になるよー。というわけで、今までは珠洲に行くとばーちゃんを囲んでって感じでしたが、そういうわけにもいかず、昼ごろ帰ろうと。さて・・・どうしよう、ととりあえず道の駅「すずなり」で一旦止まった時に目に入ったんですよ。「うどん のんち」の看板が(´∀`)
02.jpg
数年前から珠洲にこのオシャレな看板が出てて、いつかいきたいなーって思いつつも、珠洲では外食はなかったので、いつも眺めてただけでした。「カレーうどん美味しいよー。」ってよく聞いてたので、なんかこのタイミングで行くしかないねーってお店へ。

03.jpg
店構えはこんな感じ・・・でした! 「すずなり」の方からなんか黄色い建物が見えるので、看板とえらい印象違うなーって思ったら、ちゃんとオシャレなお店でした。このお店はテレビ朝日の「人生の楽園」で紹介されたんだそうですよー。というわけで、カランコロン!

04.jpg
お店はほぼカウンターと小上がりが右手にありました。小上がりが埋まっていたので、子供の椅子が一つあったのでよかったー!カウンターに着席。ほぼ満席。もう目の前で作っているのが見えます(´ε`) さて、メニューはというと。あっ、のんちさんは讃岐うどんのお店です(´ε`)

05.jpg
テーブルに文字だけのメニューがあるのですが、左側にイラストで分かりやすく書いてあるんですよー(´∀`) 温かいうどんと冷たいうどん。価格はだいたい700円前後を思っていただければ。当然、カレーうどんですよねー! 注文してから茹でるので、目の前で作っているのをポケーっとみてましたが、かっちょいいですわ(´∀`)

温かいカレーうどん 780円
06.jpg
というわけで、念願のカレーうどん! コシのあるうどんに濃厚なカレーと鳥天と半熟卵が入ってます。カレーは牛肉と玉ねぎがたっぷりはいってますが逆にシンプル。というわけでイタダキマース!

07.jpg
とてもコシのあるうどんに濃厚なカレーがうまく絡み合ってて、しっかりと味がついてます(´∀`) コシがあればあるだけ、カレーとなじませるのは難しいと思うのですが、いいバランスですね~(´ε`) 口当たりはそんなに辛さを感じないのですが、食べてると汗が( ̄ー ̄) 濃厚カレーなので、最後の一滴までいただけました!

08.jpg
ちなみにカレーうどんには黒いエプロン付き! 黒いエプロンって初めて見た(´∀`) カレー飛んでも目立ちませんね!ってか満席なんではよ撮ってよ、嫁。ヘンな人ぢゃないか( ̄ー ̄) なんか冷たいカレーうどんってのも気になりましたが、冬なんで温かい方で(´ε`) 夏に来たら頼んでみよっと。

鳥天うどん 730円
09.jpg
当然、ちゃんと讃岐うどんも注文しました(´∀`) 鳥天はハーブ鶏を使用で、カレーうどんにも入っていましたが、柔らかく食べやすいです。無添加の麺とカツオダシ、そしてショウガがたっぷりで嫁の汗がすごかったです(´∀`) ショウガが温かくて、ショウガが温かくて・・・うるせー( ̄ー ̄) お店の人がたまらずうちわを渡してました(´∀`) ちなみに器は「珠洲焼」。二本松窯でお店用に作られたんだそうですよー( ̄ー ̄) 珠洲焼、当然家にも沢山ありますが、シンプルで好きですわー。

10.jpg
みーちゃんは「かけうどん 480円」だったのですが、混んでて写真撮っていいか聞くタイミングがなくって、先に食べられてしまいました(>_<) お店の方が先にショウガ入れていいかって聞いてきたのがスゴイな~って思いました。あっ、ちなみにいろいろとトッピングもできますし、大盛り(100円増)、小盛り(50円引き)もできますよー。かき揚げ、イカ天、ベーコン餅、牛すじ・・・いろいろ食べてみたいです!

ちょうどレジの時に一瞬客足が途絶えたので、店主の尾間谷さんに話しかけたら、気さくな方で、ちょうど大学が野々市でうちの近くに下宿されてたそうで、なんかお互い親近感(´ε`) 嫁と娘がトイレで出てきたら一緒に写真お願いしようかと思いましたら、客足が戻り見事タイミング逃しましたー、残念!

01.jpg
営業時間は11時~2時とお昼だけで(木曜日は6時~8時もやってるらしいです)、さらに麺がなくなり次第終了なので、なんかタイミングよかったなー。なかなか珠洲までは行かないですが、さいはてにてカレーうどんもいいもんですよー。ちなみに道の駅「すずなり」まで行けばすぐわかります(´∀`)

自家製麺うどん のんち
石川県珠洲市野々江町シ部20-1
TEL:0768-82-6105
営業時間:11時~2時(木曜日のみ6時~8時も)
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
駐車場:前と隣にもあります
※麺が無くなり次第終了
※生麺より茹でるので提供まで時間がかかります


11.jpg
【オマケ】
その後、能登のあちこちで変な生き物が目撃されたらしい(´∀`) たぶん父親ゆずりなんだろうなー(´ε`)

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「シーサイド!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR