揚げあられビーバー復活(´∀`)!&北陸製菓「彩匠」せんべい祭り

っていう記事を8月に書こうって思ってて、気がついたら12月。ガーン( ̄□ ̄;) でも、全国から見られているのでやっぱ書いちゃおっと(´ε`) 誰もが知っている有名な揚げあられ「ビーバー」。石川県のお菓子だったんですよねー(´∀`) しかも1970年生まれって自分が産まれる前からあるお菓子。って知った時には驚いたもんだー。とにかく美味しいんですよねー(´ε`) だったんですが、まさかまさかの作られてた福屋製菓が昨年末に倒産って衝撃なニュースが(>_<) ビーバーのカレー味の時にいろいろお話を聞かせてもらってたので大変ショッキング(ToT)/ もう諦めていたら北陸製菓さんがレシピを引き継いで今年8月25日にビーバー復活! スーパーにも並んでいたのですが、やっぱり翌日に北陸製菓さんに買いに行きました~(´∀`)

これがその8月の発売直後に北陸製菓まで階に行った時の写真です(´∀`) ほんとウレシー(´∀`) スーパーに売ってるよってネットで書かれましたが、そういうことじゃないですよねー。今回、「ビーバー」の他に「白えびビーバー」も発売!

01.jpg
つーわけで、早速購入! 北陸産のもち米と日高昆布を使用しています。先ほども書きましたが「ビーバー」が発売されたのは1970年! 確かにお店にあって当然だったお菓子ですよね。家にも必ずあるっちゅーか。1970年に開催された大阪万博カナダ館のビーバー人形の歯と2本並べたカタチが似ていたことが商品名の由来なんだそうですよー。知らなんだー(´∀`)!

02.jpg
つーわけで、倒産した時に買いに走ったので、約1年ぶりに一口パクッとな。おー、これこれ(´∀`) この味! ウレシー! サクっとしながら食べてたら消えていく感覚。そして塩味にあと味が昆布がほんのりと口の中に。塩は「鳴門の焼塩」を使っているんだそうだ(´∀`) 白えびも、見事ビーバーの海老風味に仕上がってて、海老好きにはたまりませんねー( ̄ー ̄) 何はともあれ、復活バンザーイ! 北陸製菓さんありがとう!!!

って、ここまでが8月に書こうと思ってて、ついつい書けなかった内容。で、なんでまた書こうかと思ったかというと、北陸製菓さんでは年に2回、お祭りをやってて、それが丁度12/14で行ってきたので、合わせて書いちゃおうかなー、てなわけで!

03.jpg
結構な荒天でしたが、朝一に用事で出た際に、嫁が「いきたーい!」って言うんで行ってきました! 北陸製菓。西金沢の方にあるんですが、電車の高架通ると大きな看板があるので見たことある人も多いはず!

04.jpg
その本社の所に「彩匠(さいしょう)」と言うお店があって、年に2回「せんべい祭り」が開かれます(´∀`) 夏だと縁日とかもやってますよー。

05.jpg
まー、結構な人でしたが、さすがの荒天なだけに今日は少ない方だと思いますよー。列並ぶこともなかったし。やっぱ人気はわれせん販売ですねー(´∀`) 100g100円でカニ、ウニ、牛タン、玉ねぎ、明太子などなど。試食もできるし100円なので結局全種類買っちゃったり(´ε`) って、今日のお目当てはこちらではなく、どこだー!

06.jpg
ガビーン( ̄□ ̄;)! ビーバーわけありせんべい。徳用袋入り410円。完売( ̄□ ̄;)!!! まっ、そりゃそうだわなー。DM見た時に「おっ!」って思ったもん。「ビーバーどこ?」って探している人、どんどんいたわー(´∀`) 次あったら朝一だ(´ε`)!

07.jpg
お店の真ん中には試食コーナーがあって、かなりの種類が置いてあります(´∀`) こういうお店じゃよくあるかと思うんですが、北陸製菓さんの特徴は、どれもガラッと味が違うことかな~。似たような味がほとんどないちゅーか。それに、ビスケットの方も昔っから作られているので、ホントどれも美味しいですね(´ε`)

08.jpg
「うわぁ(´∀`)」 ちょっと目を輝かせすぎ( ̄□ ̄;)! あと大声で喜びすぎ。はずかしー! 食う食う。でも、ちゃんと味を確認しているのがおもろい。試食だけでなく買ってもらおうって気がアリアリです。「これとこれとこれがおいしーの。」離れた後に「もう一回食べてこ。」「コラー!」あの子また食べてるわって思われてそうだけど、また狙ったように大声で「これ、おいしー。ねえねえ、おとーちゃん、これ美味しいよ。」って、サクラなんじゃないかってぐらい絶賛中! いえ、本当に素で思ってて子供は正直なんです(´ε`)

09.jpg
「彩匠」では手焼き体験もできるんですよー。でもこのお祭りのときはやってないんですよー。一回焼いてみたい(´ε`)

10.jpg
つーわけで、冬籠りですか?ってぐらい買って帰りました(´∀`) これで半分ぐらいかな。われせん全種類と嫁が好きなシガーフライ、みーちゃんが「おいしい」って言ってた五色あられとか紫芋せんべいとか。1000円以上買うと、いろんなビスケットの詰め合わせがもらえます。さらに、DM持参で黒糖ハードビスケットも。。。こりゃ本当に冬籠りだわ(´∀`)

11.jpg
ビーバーもあるし満足です(´∀`) って、以前はビーバーにカレー味ってのがあったんですよー。 6年ほど前にビーバー カレー味の記事書いてました。
8月の際に聞いたら今のところは予定はないみたいですが、いつかカレー味復活してくれたらいいなー(´ε`)

「彩匠」のせんべい祭りは、お店か何かでアンケート書いたらDM来るようになりました(´∀`) 7月と12月にあると思いますよー。

北陸製菓のホームページ

12.jpg
【オマケ】
つーわけで、この荒天の中、朝一で雑誌の撮影。たぶん最後の記念だろうなー(´ε`)にしてもあんだけ外だとカメラに囲まれてもモデルポーズとかしてんのに、フォトスタジオだといつも顔が引きつったままド緊張してます。そのうちどっかで、超作り笑いのみーちゃんが出てるかも(´∀`)


blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「ビーバー復活バンザーイ!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR