金沢下町カレー博 in 柿木畠2014に行ってきた!

なかなかブログ書けずにスミマセン。11月から数か月分毎日書いていこう!って思った矢先に娘が高熱発熱で深夜に夜間救急へ。看病な3連休でした(´~`)。なんとか回復してきましたー。というわけで、遅くなりましたが10月5日に開催された「金沢下町カレー博 in 柿木畠2014」に行ってきた時の記事です。今年は告知期間が短かったんですが、逆に短い分、あらゆるメディアで一気に宣伝してましたので、予想は爆発するんんじゃないかなーっと。このイベントにはちょっとした使命があるので、11時からなのですが、ちょい早めに出かけましたとさー。
01.jpg
すんげー、どこも満車。でも時間が~(´~`) これはスゴ技でもないですけど、嫁と運転を変わり、満車の駐車場で待ってもらうことに。自分は11時に向けて先に会場へ~。でも、会場まで1分の駐車場なんですけどね。去年に引き続き、結構な雨でした。いや、去年より強かったなー。でも、大きなテントに席も用意されてて、とりあえず席をゲット(´∀`)

02.jpg
着いたときはそんな思わなかったのですが、気がついたらチケットにすんげー列! 11時頃にはものすごい列になってて、最初に開会式みたいなのがあるので、逆にチケット販売をストップするぐらい。いやー、予想通りな人人人でしたね。よかったー! 15分ぐらいで嫁と娘も合流~(´∀`)

03.jpg
去年と同じ説明ですが、カレーは基本はチケット制。入口で250円4枚綴りで購入することができます(直接だと300円で買えますがこっちの方がお得)。カレーは当然ですが、その他一品料理やクレープなども販売しているお店も!いろいろ売ってるのはありがたいですね。しかも今回、4枚綴りの一番上の残り半券でガラガラ抽選もできるんですよー(´∀`)

04.jpg
ブースはこんな感じで柿木畠商店街の名だたる名店が並んでいます(´ε`) 今年も多くって17店舗! さらに特別ブースのカレーも合わせて18ブース! うーん、高い壁だった! 高い壁こそ挑戦しないとね(´ε`)

05.jpg
とりあえず食っとけー(`O´)! ウオーーー! やっぱ勢いでいかないと( ̄ー ̄) 和食、洋食、イタリアン、タイ、インド、バー、スペイン、おでん・・・などなどあらゆるジャンルのお店がこの日だけのオリジナルカレーを出されるのがこのイベントの特徴なんです~。今年は余裕~なんて思ったら、やっぱり一気に途中からきますねー。ちょうど、若い友人がいたので、無理矢理同じテーブルに座ってもらってヘルプ! 今年は雨だからかヘルプが少なかった~。

06.jpg
あたいの食べれるカレーはどれかな( ̄ー ̄)? 去年は辛い、甘いぐらいの判断でしたが、辛くないカレーでも、選ぶようになってきて。味覚がついてきてますね(´∀`) って、これ何食べてんだ~??

07.jpg
イベントは「柿まつり」というお祭りも同時に開催していて、バトントワリング?や演奏、大学のアカペラサークルなどなど、会場は音楽につつまれてましたよー。自分は偶然取った席が一番前でした(´∀`) カレー食いながらパチパチパチ~。

08.jpg
そして! 見事18食完食!! なんか余裕?とか一瞬でも思った自分がバカでした。実はこの日は運動会で嫁と娘はそっちだったので、一人だったんですが、雨で中止で急遽来ることに。ヤタっ!って思ってたら「アタシ食べんよ。期待せんといて。」ってまさにその通り。何故か雨でヘルプもない、ホント友人サマサマです。去年の「孤独とカレーとの戦い」2人の戦いに! 苦しさを分かち合ってくれるだけでもありがたい! やっぱ今年も最後一食が本当にきつかったんですが、なんとかゴール! 本当高い壁でした!


そして、カラガラ抽選のバーコーナーへ。こいつ何回来るんだろう?って思われてたに違いないんですが、まさかの当たりがドリンクとかだと思ってたら「チケット4枚綴り券」だったのを途中で知って、「当たるな!」ってなぜか思って回しました。はずれてよかったー(´ε`) と思いつつ、何度もやってましたけど( ̄ー ̄)

09.jpg
完食イエーイ! 実行委員の方々とパシャリ! カレー屋さんがないのに、毎年こんな楽しいイベントを開催してくださってカレー好きからは感謝、感謝ですね(´∀`) 今年は特にチケット販売ご苦労様でした~!


というわけで、今年もがんばってブース編1に続きます。


10.jpg
【オマケ】
おとなりのしいのき迎賓館の所で「クラフトビア金沢」ってビールイベントがやってて、とりあえず雰囲気だけチラホラ。去年は「ワイン金沢」が隣でやってて、でもでも、お腹に一切の余裕がなくって、ほんと見るだけ~来年はイベント被らなければいいなーなんて( ̄ー ̄)


blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「当然夕飯抜きでした。。。」

※イベントの実行委員会には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR