みつばちの詩工房の完熟はちみつをたっぷり使ったカレー

すみません、今月初のブログ。実は5/31に娘の調子が悪くなり未だ治療中。うちらは看病疲れって感じです。あっ、でもブログ書いてるぐらいなんで今は元気です。ちょっと悪い菌が入っちゃったって感じ。仕事のピークも重なってぐったりフラフラです~。でも、ようやくまともな生活に戻れるかなー。幼稚園行くといろいろ病気になりますねー。つーわけでネタも何もないんですが、この間第3回大はちみつ祭りが開催された「みつばちの詩工房」からはちみつ入りのレトルトカレーが出ているので食べてみました(´∀`)
01.jpg
こちらが「みつばちの詩工房」から出ている「完熟はちみつをたっぷり使ったカレー」です(´∀`) 2種類あって「牛すじ煮込み」と「骨付き手羽元」があります~。って、すごいですよねー!って何が?? 内容量がです(´ε`) 250gって…たっぷり(^ω^)

06.jpg
蜂蜜はなんとあの「完熟アカシヤ」のはちみつをたっぷりと使ってるんですよー(^ω^) 自分はパンにハチミツを塗るのが大好きなんですが、結婚してから質素生活。外国産でいいよーっと食べてたら、無意識にあんまし食べなくなって・・・大はちみつ祭りに行った時に買ってみたら、う、うまい( ̄□ ̄;)! これが、はちみつ!って思いだしました~。やっぱ国産養蜂場のはちみつは違いますね! ってなわけで・・・

完熟はちみつをたっぷり使った骨付き手羽元カレー 648円
02.jpg
こちらはチキンカレー! 大きな手羽元が2本入ってます~。つーわけでイタダキマース! おっと、とてもまろやかで食べやすい(´∀`) 辛さ控え目と書いてありましたが、むしろちょっと甘口に近い辛さです。なんだろー、はちみつの味はしないんですが、不思議とはちみつを感じます。あっ、カレーのコクの感じがはちみつっぽいんです( ̄ー ̄)! 豚骨っぽいなって思ったら、鶏がらと豚骨がベースとなってるんだそうですよー。

03.jpg
手羽元は新鮮な国産若鶏を使っているんだそうで、持ち上げただけでホロホロっと崩れちゃいました( ̄ー ̄) 写真見ただけで分かると思いますが、まったくクセもなく柔らかく味が染みてて美味しくいただけますよ(´∀`)

完熟はちみつをたっぷり使った牛すじ煮込みカレー 648円
04.jpg
こちらは辛口の牛すじ煮込みカレー! ビックリするほどぷるんぷるんってカレー全体が揺れてます(´ε`) はちみつもそうですが牛すじの成分がカレーに浸み込んでいる感じ。つーわけで、イタダキマース(´∀`) おー、こちらも辛口と書いてありますが、中辛ぐらいの辛さで手羽元よりもコクを感じます。スパイシーでカレーの味はこちらの方が好きかなー。

05.jpg
牛すじは当然国産でかなり大きめにゴロゴロ入ってます。牛すじは結構あぶらの部分が多くって、こちらは好き嫌いの話になるんですが、自分は牛すじのあぶらの部分はちょい苦手なので苦戦。好きな人にはたまんないんでしょうけど、自分はもうちょっとすじ部分が多い方がいいなーって思いました(´ε`) でも、ぷるんぷるん感を出すならこっちの方がいいと思うし、難しい選択ですよねー。

07.jpg
第3回大はちみつ祭りでアップしませんでしたが、みつばちの詩工房のゆるキャラ、ムクジローの石像とパシャリ(´∀`) はちみつの糖分は保水効果が高くて、口当たりがまろやかになるんだそうですよー。このレトルトカレーは「みつばちの詩工房」の店舗やホームページのオンラインショップからも購入できますよー。養蜂場の完熟はちみつをたっぷり使ったカレー、ぜひ一度食べてみても損はないですよー(´∀`)

みつばちの詩工房ホームページ



blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「早く元気になーれ。」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR