
仕事なんでカメラ持ってないので携帯画像でスミマセン。
ANAクラウンプラザホテル富山は富山市中心部にどどーんと一つそびえたっているホテルなんですぐ分かります。すぐお隣が富山城なんで、このギャップがなんともいいですよね( ̄ー ̄) てくてくと公園を歩く・・・

ロビーを入りすぐ右手に「
カフェ・イン・ザ・パーク」が。カフェって書いてあるんですが、ラウンジも併設しているので洋食店です。前に金沢で聞いたのですが、富山の総料理長でカフェ・イン・ザ・パークの料理長の浅沼さんはあの
ANAインターコンチネンタルホテル東京の料理長もされていたというスゴイ方なんですよー。めちゃ有名なんだそうです。お店のメインはブッフェなんですが、セットメニューもございまして・・・
ホテル特製インドカレー ¥1,300 
ブッフェ以外のメニューの中に「ホテル特製インドカレー」がございまして、美味しくて結構人気なんだそうで、ずっと気になってました(´∀`) 通常メニューにビーフカレーが1600円なんで(ホテル価格だ!)、お店のメニューからするとリーズナブル! オニオンサラダがついてきます~。

写真の通り、骨付きチキンが1本ドーーンってのってきます( ̄ー ̄) うまそうですね、じゅる~! あとパプリカやナスなどの炒めた野菜も。チキンはすでに味もしみこんでいて、ホロホロ~っとしちゃってました(´∀`)

カレーはたっぷりっとスパイシーながら上品な香りが漂っています、やっぱホテルはこのスタイルがいいですよねー(´∀`) これを~!

ドーン(って音はしないよ)! 完成~! パチパチパチ! っていいながらキンの上にかけようかどうしようかうろちょろ迷ってしまいました( ̄ー ̄) アホや。つーわけで、イタダキマース! うー、めっちゃ食べやすい! けど、当然ながらちょい辛口。ピリッと気がついたら鼻に汗が。舌触りがザラッとしてて食感が自分には好みです。スタイルはホテル欧風カレーながら、スパイシーで食べやすい。こりゃ好きな人もたくさんいるのも分かるわ~(´∀`)

デザートとお飲物もついてきます~。今度家族でブッフェに行こうねって前に話してたんですが、ブッフェ食べるとカレー食べれないし、嫁とみーちゃんがブッフェで自分がカレーってのも…って思ってて。今回ナイスタイミングでした( ̄ー ̄) ただ・・・またしても心残りが!

なんとですね、あの小泉八雲が渡米中に「クレオール料理」にハマり、そのレシピをまとめた一部が、わが母校の富山大学に残っていてそこにカレーがあったんだそうで、浅沼総料理長監修でレトルトカレーが発売されてました(´∀`) 当然、母校やし気になって即購入したんですが・・・実はお店にも「小泉八雲スープカレー」がメニューにあったんですよね( ̄□ ̄;) カレーが1種だと思っていたのに、迷いに迷って…でも、前から決めてたインドカレーにしました。どっち食べても後悔はしたんでしょうけど、小泉八雲スープカレーもお店で食べてみたい! つーわけで、いつかもう一回チャレンジ! ブッフェになるかもしれんけど(´ε`)
ANAクラウンプラザホテル富山 1階 カフェ・イン・ザ・パーク 〒930-0084 富山県富山市大手町2番3号
TEL:076-495-1112
営業時間:6:00a.m.~10:00p.m. 年中無休
(カレーの食べれる時間は11:30a.m.~9:00p.m.)
席数:110席 駐車場:指定駐車場有
【オマケ】

おとーちゃんが一生懸命仕事してる頃、嫁とみーちゃんは富山駅北側にある「
富岩運河環水公園」へ。日本一ステキなスタバがある、めちゃキレイでステキな公園ですよね。写真見る限りスタバも行ってるし。。。

超巨大なピョンピョン跳ねる遊具があって、みーちゃんはおとーちゃんの仕事中ずっとピョンピョン跳ねてたらしいっす(´∀`) 自分も跳ねてみたかった。。。つーか、顔の肉が上にあがってるし( ̄ー ̄)
今日の一言「コラボカレーのおかげで普通に高級ホテルにたじろくことなく入れるようになった( ̄ー ̄)」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-