2014/03/05

国道8号線沿いでちょい派手なんで見かけた方は多いかと思います。ちょうど、写真の右端に松任イオンが見える位置だと思っていただければ。金沢方面から来ると入れないので、ちょい超えた「一木」って交差点でUターン。すぐ信号があるので、タイミング良ければ簡単にできますよー。お店の名前の「マナカマナ」。真中真菜みたいなアイドルの名前のようですが、ネパールの有名な寺院の名前で、標高1000m以上でロープウェーで行く有名な観光地なんだそうですよー。

中はこんな感じで前は和食処? しかもかなり広い! 奥には足を降ろせる小上がりもあります。なぜかオープンしたてなのに、アメリカ人っぽい観光客がいました(´ε`) お昼のメニューはというとランチセットが790円~1480円で8種類とキッズセット。久々にカレー食いに来たので、一番高いのと一番安いのを嫁とシェアしました( ̄ー ̄) 夜のセットは980円~でした。

って! マジにビックリ! セットは昼も夜もドリンクバーがついてきます!!! って、ドリンクバーって! ラッシーもマンゴージュースも飲み放題! しかも味もしっかりしてました(´∀`) ラッシー飲み放題ってステキすぎる!

お隣のスープも飲み放題! ダールスープでした。こちらのスープも味がしっかりしていて、豆で濃厚で、意外とみーちゃんでも美味しく飲めるまろやかなスープでした。
Aセット 790円

一番安いAセットでもこうやってドリンクバーが付くとなんかうれしいですよね(´∀`) サラダもスパイシーでスパイスでまぶしたジャガイモが入ってました。

カレーは「チキン」「マトン」「ポーク」「ダル」から選べます。マトンカレーを選択。辛さも5段階から選べます。あとナンかライスか選べます。カレーは量が多くって濃厚なソース。最近は辛さをかなり甘めにしているので、それ以上のことは書かないようにしてますが、美味しくいただけました(´ε`)

って、なんなん!ってぐらいビックリする大きなもっちもちナンでした(´∀`) 生地がちょい甘めな感じでしたが、とても食べやすかったっす。つーか、このナンでカレーが余るぐらいカレーも多かった~。「ナンのお代わりいかがですか?」って来られたけど、さすがに。。。ちなみに「日替わりランチ880円」にはナンのおかわり無料って書いてありましたが、とにかくサービスがよくって。Aセットでも大丈夫な気が…分かりませんが、その前に多くて食べれませんでしたが(´ε`)
マナカマナセット 1,480円

こちらランチで一番高いマナカマナセット! 1480円で一番高いってのもなんか頼みやすいですよねー。こちら生春巻きサラダ。こちらもサラダにジャガイモが入ってました。ってさっきサラダが2個来た気がしますが、気のせい、気のせい(´ε`)

で、キターーー!!! タンドリー料理。すげージュワジュワ煙たってますわー。チキンティッカ、ポークティッカ、タンドリーエビ、シシカバブ! これは豪華ですね。一つ頼んでよかったー! 特にシシカバブ、ビックリするぐらい柔らかくって、こんなん食べたことないよねーって。昼間っから贅沢しちゃった感じ(´ε`)

カレーは1000円以上のセットは11種類から選ぶことができます。いろいろ食べたいのがあったけど、嫁が好きな「ホウレン草チキンカレー」にしました。チキンチーズとかガーリックチキンとかエビキノコとか頼んでみたいのもあったけど、まずはいつも食べ慣れているものを。こちらも甘めにしてあるのであれなんですが、最後までおいしくいただけました。って、けっこう時間経った後にチキンを食べたらまだめっちゃ熱かった! どうなってんだ~(´∀`)

そしてこちらは990円以上のセットだとナンが選べます。しかも2段階で3→5に種類が増えるし。当然5種類の方なんで、せっかくなんでこちらしか選べないクリームチーズナンを。チーズナンもあるんですが、さすがにクリームチーズ。まろやかで美味しい。カレーにも絡んで…って別にチキンチーズ頼まなくてもいいじゃーんって。

引いて取るとこんな感じです(´ε`) こりゃ昼から満足で腹いっぱいですね!

さらに、食べてたら「お子様にサービスです。」ってアイスをいただきました! みーちゃん大喜び! 嫁には一口あげてたけど、自分にはくれませんでした( ̄□ ̄;)

ドリンクバーに「ホットティー」って書いてあったので、もしかしてってポット押してみたらチャイでした(´∀`) めっちゃうれしい。。。けど、チャイも入らないぐらいお腹一杯食べましたー!
先ほども書きましたが、夜のセットは980円~で、単品カレーはバターチキンなど16種類…の中に「カツカレー」ってあって、写真見る限りインド系のカレーにカツが乗ってる…気になる(´ε`) ネパール料理はモモやチャウミンなど5種類ありました。全部写真付きなので、とても頼みやすいメニューでしたよ。

お店はネパールの方4人で営業されています(お一人はお休み)。ここの前は岐阜で4年営業されていたんだそうですよ。って、なんか日本でも見習ってほしいお店がいっぱいあるわ!ってぐらい接客が丁寧で、とても気持ちいいです。話し方も丁寧ですし、礼儀がしっかりしてるっていうか。全てのお客さんにきちっとお話して回ってましたし、なんかいいなー、また行きたいなーって素で思ってしまいました。って、次回の割引チラシもらったので、また近々友人誘って行くでしょう(´∀`) ポイントカードもあるよ。
インド・ネパールレストラン「マナカマナ」
石川県白山市村井町1646-1
TEL 076-275-4445
営業時間:11:00~3:00、5:00~10:30 定休日なし
駐車場:なんか20台以上ありました。



今日の一言「ドリンクバーにビックリ!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-
-
インド・ネパールレストラン ガネサ(石川県能美市) 2014/08/06
-
カレーとナンで500円!テイクアウトカレー ガンディ(富山県砺波市) 2014/05/07
-
【閉店】インド料理Mazaaマザーで1周年ありがとうキャンペーン!(石川県野々市市) 2014/04/15
-
【閉店】ドラゴンカレー(石川県金沢市) 2014/03/08
-
【閉店】インド・ネパールレストラン「マナカマナ」(石川県白山市) 2014/03/05
-
インド料理カジャーナのカティーロールで恵方巻き(野々市市) 2014/02/08
-
シャルマ野々市店の限定クリスマスディナー 2013/12/27
-
ザイカ・カレーハウス(富山県高岡市) 2013/12/13
-
カレーを死ぬほど食べた翌日、デリー山室店へ(富山市) 2013/12/04
-