氷見ラーメンの「氷見牛カレーラーメン」

先月に氷見に行った記事をアップしたかと思うんですが、当然のことながら「ハットリくん橋」を見に行ったんですよー。まー、かれこれ20回は見てるなーって思いながらも、娘に見せてあげたくて。寒かったので最初ブーブー言ってましたが、始まったら喜んでました(´∀`) って、ふと見たら「氷見ラーメン」ってのが見えて…あれ?これってどっかにあったよなー…あっ! 家の近くにできたラーメン屋さんじゃん( ̄□ ̄;) しかも、帰っていろいろパンフ見てたら「氷見カレー学会」にいつのまにやら入ってるし! ってなわけで、氷見に行かなくてもいいじゃんって、野々市店に向いましたー!
01.jpg
ほいっと到着!「氷見ラーメン 野々市店」。ずーっと8番らーめん粟田店だったんですが、移転してから何軒かラーメン屋になってた・・・と思います(´ε`)たぶん。鶴来街道を通っていたらすぐわかるかもねー。「東京ラーメンショー」ちゅーすごいイベントで去年なんと日本一になったんだとか!

02.jpg
中は…まー家に近い8番だったので、小さい時から何度来たことか。なつかしー(´∀`)! ランチはなんとラーメンとライスのセット500円から!でも注文は当然、氷見カレー学会推奨「氷見牛カレーラーメン」を( ̄ー ̄) あと、やっぱり人気ナンバー1って書いてあった「氷見ラーメンの塩」を注文っす!

氷見牛カレーラーメン 810円
03.jpg
来ました! 氷見カレー学会推奨の氷見牛カレーラーメン! なんかカレーラーメンってやっぱりいいですよね(´∀`) 氷見牛は右側に見える感じで、歯ごたえあるお肉が乗っていました。というわけで、イタダキマース!

04.jpg
水、ブイヨンを使わずに10時間以上煮込んだとんこつのスープでカレーを仕上げたんだそうです(´ε`) 前にとんこつラーメンにカレーをのせたことあったんですが、それとは違って、濃厚な仕上がり(´∀`) お店にはラーメンに合わせた麺の太さになるんだそうですが、カレーラーメンは太麺でした(´∀`) 太麺好きにはたまりませんね! って、やっぱし物足りない気が・・・

05.jpg
やっぱ頼んじゃいました! ライス(小120円)! 氷見のコシヒカリを使ってるんだそうですよー(´∀`) 思わず店員さんに「これ、ここにぶっこんだらえっ?ってビックリします?」って聞いたら「意外といらっしゃるので大丈夫ですよー。むしろオススメです!」っとのことだったので、おりゃー!

06.jpg
うーん、やっぱカレーラーメンはこうでなくっちゃ(´∀`) ライスにも全然合いますので、結局最後の一滴までいただきました! ごちそうさまでした(´ε`)

氷見ラーメン塩 690円
07.jpg
人気ナンバー1って書いてあったので注文した氷見ラーメン塩。塩といってもとんこつ塩なんだそうで、こちらは細麺で、ちょっといただきましたが、塩!って感じの塩ラーメンでした(ラーメンの表現力がとぼしい…)。「シソネギ」がついてきて、それを入れると味が変わるので、2度楽しめます(´∀`)

10.jpg
って、麺類って言えば、みーちゃん! 嫁のラーメンを食う食う! 挙句の果てに「スープ!」 ちょっと口に含んでうんうんって。。。ほんと2歳児か( ̄□ ̄;)! 冬になると見事に顔が正円に近くなっていくのですが、今年もあごの下がやばくなってきた(´ε`)

絶品最強ギョーザ 330円
08.jpg
なんか新聞にクーポン付のチラシが入ってたらしく嫁が持ってきてて、ラーメン頼むとギョーザが無料!だったので、せっかくなんでいただいてきました! なんでもキャイーンの天野さんが大絶賛の手作り餃子なんだそうで、確かに餡がめちゃくちゃ細かくって舌触りがよくて、にんにく効きまくってましたわ。「これ、タレつけなくてもイケるよね」って嫁と言いながらタレつけて食べてたら「最初はタレをつけずにお召し上がりください。」って書いてあった( ̄□ ̄;) しまったー(´ε`)! タレつけなかったのはみーちゃんだけだ!

氷見牛メンチカツ(2個) 500円
09.jpg
実はこちらもクーポン! 新聞離れが進んでるけど、意外と1か月で元取れるぐらいのクーポン入ってたりしますよね( ̄ー ̄) サックサクで肉汁がじゅる~っと、いい値段しちゃいますがビックリするぐらい美味しかったです(´∀`) 氷見牛もめっちゃやわらかくって。実はメンチカツって意外と苦手だったりしちゃうんですが、なんかそんなの通り越して、メンチカツ?って思うぐらいでした(´∀`)

11.jpg
ラーメンは全部で10種類で、新しいメニューもどんどん出てきてそうな感じ。野々市限定の「新,北陸甘エビラーメン」も海老好きとしては気になるところだし、今年の東京ラーメンショーに出品した「立山ポーク豚肉麺」も近日発売のようで気になるところです。まー、でもホント偶然氷見で見かけたラーメン屋さんが野々市に! しかも「氷見カレー学会」にも入ってるなんてー。なんかうれしかったです(´∀`)

「氷見ラーメン」は氷見と宇奈月、そして野々市にお店があるんだそうですよ。
詳しくはホームページをご覧ください。

「氷見ラーメン」のホームページ


facebook始めたよ!
mixiやってるよ!
Twitter始めたよ!

今日の一言「普通にカレーライスもあったのが気になるところ。」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR