京武蔵の金澤 菜食華麗(さいしょくカレー) ベジタリアンにもおすすめ!

今日は金沢市森本にある精進料理専門の老舗料亭「京武蔵」さんが、なななんと! レトルトカレーを発売するってことでご連絡いただき、発表会があるということで、参加してきましたー(´∀`) 精進料理なのにカレー?って思うかもしれませんが、実は京武蔵さんは新・精進料理「祥」というお店も出しており、そこのカレーが美味しいとのことで、次に行く店!って本当に予定してたんで連絡いただきビックリ! なんてタイミング! 娘を児童教室まで送って、そのまま発表会場へ向かいました~!
01.jpg
ほいっと到着! って外観を載せるんですが、アラレちゃんが急に降りだし、走って中へ入ったので外観撮るの忘れました(´~`) 会場は京武蔵さん。ご法事やご法要の会席をされています。「会場は3階です。」っと。なんでわかったんだ!ってそりゃ礼服じゃなければ、発表会への参加の人ですよね。一応、スーツまではいかないけどジャケットにネクタイはしていきましたよー(´ε`)

02.jpg
意外と早く着いてしまった。一人参加の場合こういう所でどこに座っていいか分からなかったりしてウロウロ。でもこういう時ってなぜか後ろに座りたくなるんですが、写真撮りたいので前の方へ(´ε`) なんだかスーツの人がどんどん入ってくるので、よかったー、少しはまともな服着て行って( ̄ー ̄) そうこうしているうちに、会場も埋まり…

03.jpg
発表会が始まりました(´∀`) 京武蔵の社長さんから、いろいろとご説明いただき、いまいち精進料理というものが分かっているようでわかっていなくて、とても勉強になりました。全国的に「精進料理」の文化が一番生き続けているのは金沢なんだそうで、最近は他県では法事でも精進料理は出なくなってきているんだそうです。精進料理の特徴としては動物性を一切使わず、低カロリー低コレステロール。食物繊維を沢山摂取できるなどなど…あれ? これってインドなどのベジタリアンの人の話を聞いてるのと一緒な気が・・・( ̄ー ̄)! あっ、有名な方の後頭部が移ってしまいましたが、決して後頭部フェチではありませんよ(´∀`) たまたまです。

04.jpg
話は逸れましたが、そこで「精進料理」=「ベジタリアンカレー」という面白い発想が生まれた訳ですよね! ベジタリアンの方の話を聞くと、そう唄ってるメニューがあっても実際動物性のものが使われていたりするんだそうですが、京武蔵さんはなんと創業55年! 半世紀以上、精進料理を作り続けており、今でも年間1000件の精進会席を承っているんだそうな。なんで、ベジタリアンのことは熟知しており、動物性を一切使わない料理を提供して続けているので、記念事業としてベジタリアンでも食べれるレトルトカレーの開発にいたったんだそうです。

09.jpg
レトルトカレーの発売だけではなく、地域の商工会と協力して地元食材を使って特産品開発に繋げるということもあるんだそうで、カレーには森本地区で栽培している加賀野菜の一つ「加賀れんこん」や「百万石椎茸」を使い、そして「深谷古代米」もカレーとセット販売するんだそうです。他に、カレーには金沢大野醤油の直源醤油、塩には能登の天然塩と石川県の調味料も使われています。また、各栽培者さんも来られており、野菜の特徴などを説明していただきました(´∀`)

05.jpg
というわけで、かなりひっぱりましたが「金澤 菜食華麗」を試食! 試食というので味見ぐらいかと思っていましたが、一食豪華にでてきました(´∀`) 当然ですがレトルトカレーなので、野菜やご飯はつきませんが、京武蔵のお店である新・精進料理「祥」で出されているスタイルなんだそうです。お店では先ほどの深谷古代米で出てきます~。お店にも早く行ってみたくなったー(´∀`) あっ、当然お店はレトルトじゃないですよ。お店で人気のカレーを今回レトルトにしました!というので、できる限りお店に近づけるために、何度も何度も試食を重ねてようやく完成したんだそうです。

06.jpg
「金澤 菜食華麗」の特徴としては、とにかく低カロリー! 動物性油脂を一切使用してないので100gあたりなんと76kcalしかありません! レトルトカレーは160gですがそれでも1食121kcal! 全国トップクラスの低カロリーだと思います(´ε`) あと、野菜たっぷり入っているので、これ一食で女性の1日の食物繊維の摂取量の半分を補えるんだそうですよー。最近いろいろ検査ひっかかってるので、食物繊維の大事さを嫌というほど身に染みてます(´ε`) あと動物性のものを一切使ってないので、動物性アレルギーの方でも安心して食べれます。カレー食べたいけどーアレルギーが…って人にはとってもありがたいカレーですね(´∀`)

07.jpg
というわけで、実際にイタダキマース! 見た目から野菜たっぷりなので甘いのかなっと思いましたが、意外と辛みもありつつ、でも野菜の甘みもありつつ。自分はベジタリアンではなくガッツリ系なので、細かい所までは分からないだろうって思っていましたが、お肉等で感じる脂分が確かに一切感じなかったです。つーか、脂分がほとんど感じないなかった! どんだけ食べても胃にもたれないだろうなー(´ε`) インド料理でベジタブルカレーを食べられる方に分かりやすく言うと、味や香りがキツめのスパイスを抑え、昆布ダシも効いた和風カレーです。外国のベジタリアンの方に「日本のカレー食べたい!」と言われた時にもオススメできますよね(´∀`)

08.jpg
こちらサービスでついてきたのですが、さつまいものデザート。豆腐などを使って作っていて、牛乳やバターなどは一切使っていない徹底ぶりでした(´∀`)

11.jpg
というわけで、新発想の「金澤 菜食華麗(さいしょくカレー)」。金沢の伝統ある精進料理から生まれ、といいながら世界中に多いベジタリアンの方にもおすすめできるグローバルなレトルトカレーだな~って思いました。血圧が高めの方(自分だ!)、カロリーを気にされてる方(自分だ!)、野菜不足を実感している方(自分だ!)、外食が多い方(自分だ!)などなどに食べていただきたいんだそうです(´ε`) ちなみに持っているのは加賀野菜の一つ「加賀れんこん」です( ̄ー ̄)

「金澤 菜食華麗(さいしょくカレー)」
2013年12月1日(日)発売開始 1食735円(税込)
販売場所:京武蔵本店・金澤精進料理「祥」
(12月中旬よりカジマートでも販売予定)
カレーについて詳しくは076-257-0084(京武蔵)まで。

10.jpg
京武蔵ではその半世紀の精進料理のノウハウを生かした新・精進料理「祥」というお店もあります。精進料理から自由な発想で創作した300以上のレシピがあるんだそうです。ベジタリアンはもとより、禁葷食というネギなどの強い野菜を避ける料理などにも対応していて健康志向の方にはとても人気なお店。ここで、最初に戻りますが、この精進料理のお店に今年6月にカレーができたって聞いてとても気になってました。レトルトカレーを食べて、元になったカレーも食べたくなりました(´∀`)

新・精進料理「祥」のホームページはこちら

facebook始めたよ!
mixiやってるよ!
Twitter始めたよ!

今日の一言「カツにかけて野菜とカツを食べるって話に感動!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR