
ほいっと到着! 国道41号線を富山駅方面から滑川方面に行くと大きく高架で左に90度カーブします。その降り際の信号を左に入ると、車線があるにしては細い道ですがすぐお店はあります。オープンした時に来たのですが(
その時の様子はこちら)、1年ぶりかな。まー、食べ歩きしてると1年ぶりでも早かったりするんですが…。お店を教えてもらった義妹さんが来たことないというので、一緒に食べにきましたー。
というわけで、店内の様子とかは
前回を参照してもらって、ここは讃岐うどんのお店ですが、カレーうどんにもかなりのこだわったお店なんです。名前の通り夜は酒処になります~。つーわけで、カレーうどん以外もメニューあるけど、当然カレーうどんを注文っす(´ε`)
肉盛りカレーうどん 950円 
嫁が頼んでたのは肉盛りカレーうどん。そういや、前回肉うどんを頼んでたな。。。そん時の記憶があったのか、すぐ頼んでました。その名の通りもうたっぷりの国産牛肉が入っています。
チーズカレーうどん 950円 
こちらは自分が注文したチーズカレーうどん。だってチーズ大好きですからー。とろけるチーズに粉チーズも入っています(´∀`) チーズ好きにはたまりませんよねー( ̄ー ̄)
特製スペシャルカレーうどん 950円 
こちら義妹さんが頼んだ特製スペシャルカレーうどん。これはお店の看板メニューですが、自分が前回食べたメニューで、温泉玉子とチーズが入っています~。ネギは九条ネギ、玉子は高岡の仁光園農場のたまごを使用しているんだそうです~。

つーわけで、カレーのベースは同じで、まろやかでとってもクリーミーです。天然だしに30種類のスパイスをブレンドしているオリジナル! なんか和風ダシでシャバっとした感じや、カレーそのままのどろっとした感じとも違う、なかなか他にはない独特のスープが書いててまた食べたくなります(´ε`) うどんも東京で修業されてた手打ち讃岐うどんなので、歯ごたえも十分ですよ。

そして、なんと
ごはんが無料! って太字にしてみましたが( ̄ー ̄)、うどんを頼むとごはんが無料なんですよー。もちろんかなりボリューミーになるので、頼まなくてもいいんですが、お腹に余裕がありましたら、せっかくなんで、ドボンっと( ̄ー ̄)

このクリーミーなカレーは意外とごはんに合うんですよーっ。自分はチーズだったので、なんかリゾット気分(´ε`)カレーの最後の一滴まで楽しめますよー。

スパイスたっぷりですがクリーミーなので、辛みを抑えてあるのですが、当然辛いの好きな方には、七味とガラムマサラが置いてあります。なかなかありませんよね! ガラムマサラおいてあるうどん屋さんって( ̄ー ̄)

数か月前なのに、なんか今より痩せてて黒い気が( ̄□ ̄;) みーちゃんはうどん(麺類)が大好きなんで、ちゅるちゅるっと讃岐うどんを食べてましたー。当然ですがカレーうどんじゃないダシうどんも沢山ありますよ(´ε`) つーか、食うなり寝ましたが( ̄ー ̄)
メニューとしては、お客様の要望により「まかないカレーライス750円」もできてました。そりゃ確かにリゾット風ではなくカレーライスも食べたいですよね。「ジェノベーゼうどん」や「明太カルボナーラうどん」も気になるところですが、やっぱカレーうどん頼んじゃいます(´∀`)
東条うどん酒処 富山市新庄2-6-56
TEL:076-482-3719
営業時間:11:30~14:00、17:30~22:00(LO 21:00)
定休日:日曜日夜、月曜日 席数:25席
駐車場:有
※富山駅方面からだと国道41号線を魚津方面に進み、大きく90度左にカーブするので、次の信号「向新庄交差点」を左折してすぐです。
今日の一言「また食べたくなってきた。」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-