2013/11/09

実は氷見ってめっちゃ詳しいんですよ。住んでたの?ってぐらい。なんで、Facebookページでさっと地図を見て、あー場所分かるわ~って山の方ですが、すいすーいと迷わず到着! 暖簾は出てるけど、看板もなく…さすがは「ひみつ」カレーだ! っと、ガラガラガ・・・開かない( ̄□ ̄;) 何度やっても開かない! 一応行く前にやってるか電話で聞いたのに!? って思わず電話したら「あっ、移転したんです!」 ガーン! 「でも、5分ぐらいの所です。」よかった(´ε`) 場所聞いて、分かる分かる~っと、国道160号線の方へ。

「ハローワーク氷見」の2軒隣。あっ、これかな? おうちに引っ付いた感じの店舗! すみません、後でちゃんと撮ろうって思ってたら、雨降ってきて変な角度でしか撮れなかったっす。もとはたこ焼き屋さんだったのですが、閉められたんだそうで、そこに6月に移転したんだそうです~。そういや、そんな情報見たな…先に地図見てしまい、氷見に詳しかったのが逆に仇になってしまった。

今度こそガラガラ~。この感じを見ても分かる通り「ひみつカレー」さんはテイクアウト専門のカレー店。移転前は食事もできたんだそうですが、今はテイクアウトオンリーです。カレーは毎日6種類ほどご用意されていて、和風からいろんな国のカレーまで盛りだくさんです。価格はすべて550円。でも、金曜日は割引で500円でした( ̄ー ̄) なんかうれしい( ̄ー ̄)

こちらがお店のオーナーの仲さん。なんと!「スパイス&ハーブ検定」1級を持っています! すげー!勉強会とか料理教室とかいろいろされていて、食べるばっかりの自分からしたら、すごいなーって情報見てました。 お店の前で、いろいろお話してて、食べれそうな所聞いてたんですが、ここで急に雨が( ̄□ ̄;) 最初、海か公園で食べようと思ってたんですが、どうしよー。。。でも、一応最初に予定してた近くの「十二町潟水郷公園」へ。ここは夏はオニバスの花が咲いたり、冬は白鳥が沢山飛来したりと何十回と撮影に来てる素敵な公園です。

雨は止みませんでしたが、一応屋根つきの椅子があったので、そこで食べることに。まずは「ベトナム風チキンカレー」。ちょうどできたばかりで今のおすすめ!だったので。 口当たりはとてもまろやかで具材もビックリするぐらい大きいのがゴロゴロ。ベトナムのカレーの特徴といえばサツマイモがよく使われるのですが、やっぱり入ってた(´∀`) でも和風よりも当然スパイシーで、タイのカレーに中国のスパイスも入ってて、辛さは最初甘くて後味が辛いって言われてましたが、確かに( ̄ー ̄)!

もう一つ頼んだのが「豚肉とショウガの豆乳スープカレー」。ヒミツカレーの定番カレーの一つで、前から食べてみたかったんですよねー。タイカレーのベースに豆乳がたっぷりと入っているのでタイカレーに比べてピリ辛。ショウガはご存じのとおりですが、豚肉も体を温めるんだそうで(そうなんだ!)、体を温めるカレー仕様なんだそうですよー。結構寒かったので、確かに胃を中心に温かくなりましたよ。しかも、こだわりで暑い時期と寒い時期の使ってるショウガの種類が違うんだそうで、今はより温かくなる「乾燥ショウガパウダー」を使ってるんだそうです(´ε`)バイマックルー(こぶみかんの葉)もドカンと入ってますよ!

家にカレーを買って帰るのなら、カレーだけでもいいんですが、当然ライス(200円)も販売してます。少なめもちょい大盛りでも同じ値段でしてくれるので、ちょい大盛りにしたら結構がっつりありがたい感じで( ̄ー ̄)

カレーを2種類のっけてみました(´∀`) 2種類のっけても結構なごはんの量なのは分かりますよね~。かためで焚いてあって、とてもカレーにマッチして食べやすいです。あと、上の写真じゃわかりづらいですけど、ものすごい具材が入っていますよね(´ε`) これでもか!てぐらい入っています!

ごはんの他にもう一つありまして、「ピタパン」(200円)も販売してましたー。テイクアウト専門店ならではのアイデアですよねー( ̄ー ̄)

こうやって中にカレーを入れて食べることができるので、食べやすいし、ピタパンとカレーと一緒に食べたことなかったけど、意外と合うもんだなーっと。別につけて食べてもいいですしね。つーか、スープ系のカレーは中には入れない方が当然いいですよ~( ̄ー ̄)
つーわけですが、どちらのカレーもとても堪能させていただきました! 金曜日は他に「根菜たっぷりグリーンカレー
」「タイ風マッサマンカレー」「鮭ときのこの和風カレー」「こども用キーマカレー」とあったのですが、毎日カレーが入れ替わっていくし、予約したら食べれるカレーもあるんだそうで。近くにあったらなんてうれしいことだろう(´ε`) 氷見に平日限定でしかないことが、個人的には本当に残念でならないカレー屋さんです。
ひみつカレー
富山県氷見市朝日丘9-20(ハローワーク氷見のちょい隣)
TEL 0766-74-6616
営業時間:11:30~13:30、16:00~18:00(水曜日は16:00~18:00)
定休日:土・日・祝日 駐車場:前に1台停めれます。
カレーのラインナップやお店の詳細はFacebookページをご覧ください。
※>Facebookページのマップはこの記事の時点では、前の店舗から切り替わっていませんので、ご注意ください。

そして、カレーを食べて、一応足湯だけちょいつかって、「ドーーーーン!」ってやって帰ってきました(´∀`) 氷見の街中は藤子不二雄作品だらけでおもろいですよね! つーか、ちかれたー!



今日の一言「最近、体力が・・・」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-
-
カフェ・イン・ザ・パークのバラエティランチブッフェ(富山市) 2014/05/02
-
ヤマト・春の発酵食祭りの寝かせ玄米の糀カレー 2014/04/26
-
ANAクラウンプラザホテル富山の特製インドカレー(富山市) 2014/03/27
-
ペンション&カフェ クルーズのこだわりカレー(石川県羽咋郡志賀町) 2014/03/11
-
ひみつカレー(富山県氷見市) 2013/11/09
-
山代温泉 宝生亭で温泉×カレーランチ(加賀市) 2013/06/10
-
大阪・難波 自由軒の「カレー海苔」 2013/02/01
-
【閉店】テイクアウトショップ アジャンタ 大沢野店(富山市) 2012/12/04
-
ココイチ夏の「冷たいカレー」を食べてみた! 2012/07/04
-