金沢下町カレー博 in 柿木畠2013 ブース編その1

すみません、ちょっとあいちゃいました。というわけで「金沢下町カレー博 in 柿木畠2013に行ってきた!」んです。ほんで、気合でカレーを全店食べたのでご紹介。「来年の教訓! メモ帳を持って行こう(´~`)!」って去年書きましたが、買いに行って話して片手カレーにブース写真とって、カレー写真撮って食べて、また次のブース行って…しかも結構早く売り切れるので、時間との闘い、ゆったりともできず( ̄□ ̄;) なんか傾いた写真と小学生レベルのコメントですが、ゴメンナサイ! というわけで、入って右手前のブースからどうぞー!
01.jpg
最初は「アシルワード」。いきなりあれ?って思われる方も多いかと思いますが、今回せせらぎ通りから参加! まーカレーイベントなんで。片町にインド系のお店少ないですし、ありがたいですね(´∀`)! というわけで、こちらは本職! 「ダール(レンズ豆のスープカレー)」。「アル・ベイガン(じゃが芋とナスのカレー)」と2種類出てましたが、娘もいるし辛いカレーも多いので、甘めのダールのほうで! こちらはもう本格的!(´∀`)

02.jpg
続きまして「リトルスパイス」。またまた本職( ̄ー ̄)!人気のタイ料理屋さんです。って去年唯一売り切れで食べれなかったので、今年はささっとな( ̄ー ̄) 出されたカレーは「タイバジル玉子カレー」。香草が効いた辛めのカレーでこちらも言うことなし。いきなり本職が並んでました(´∀`)

03.jpg
続きまして昨年オープンしたバー「ハーロック」。出されたカレーは「オムチーズカレー」。その名前の通りのオムレツとチーズのカレーで甘めだったのでみーちゃんが食らいついてました(´∀`)

04.jpg
続きまして「欧風カジュアルキッチン えーじ。」。柿木畠の入口にあるオムライスが人気の洋食屋さんです。カレーは「欧風トマトカレー~自家製トマトソース仕立て~」。酸味が効いてバランスが取れて味がまとまっており、さすが洋食屋さんだなーって思った一品でした(´∀`)

05.jpg
続きまして「もっきりや」。少しでもライブが好きなら県外の人でも絶対知ってますよね~。飲んだりもできるライブハウスです。カレーは「青春カレー」と「おばちゃんカレー」。ツインもできます!ってことでツインに。トマトの酸味の効いたカレーとコクあるカレーのマッチングが面白いです。にしても、毎年元気だ(´∀`)

06.jpg
続きまして「凱KAI」。カレー選手権でもおなじみのカレーがメインの洋食屋さん。出されたカレーは「金沢ハントンライスカリー」。なんとエビフライがのってます! カレーは濃厚辛口ですが玉子とライスがケチャップライスなので、そんな辛さを感じさせません。ケチャップライスがはまったのか、みーちゃんにご飯沢山食べられてしまった( ̄□ ̄;) いいスパイス屋さんを見つけたんだそうで、味に磨きがかかってます!

07.jpg
続きまして「ゴールデンフィッシュ」。屋根裏のような感じのバーなんだそうです。出されてたカレーは「秀樹カンゲキ金魚カレー」。リンゴとはちみつたっぷりのカレーで、なんと表現していいかわからない初めて食べたカレーでした。金魚ってのは店名からきているんだそうです(´ε`)

08.jpg
続きまして「旬味鮮菜・おでん・旨酒 あまつぼ」。すげーデカイ大広間があって、何度か宴会したことある人気の居酒屋さんです。出されてたカレーは「加賀野菜カレー」。見た目からわかるように旬の加賀野菜が豪華にもりつけてあって、酸味のすこし効いたやさしい味のカレーで、素材の味がとても生かされていました(´∀`)

09.jpg
続きまして「手打そば 更科藤井」昨年同様、有名なパン屋さんの「寺町大丸堂」とのコラボ! 更科藤井の「そばの実入りカレーパン」ですよー。こういったイベントでしか実現しないようなコラボで、さらにカレーライスばかりの中にカレーパン。まさにこのイベントにぴったりですね!

10.jpg
続きましてバー「BATiCA」。今年はちゃんと言えたよ「バチカ」。出されていたカレーは「バチカ風マッサランカレー」。タイの人気カレーをお肉たっぷりでオリジナルでアレンジ。ココナッツも効いてて食べやすかったです。ジャークチキンを焼いてて、お腹に余裕あったらめっちゃ食べたかった―!

というわけで、とりあえず10店のご紹介。量が多いので簡単な紹介&下手なコメントでゴメンナサイ。ブース編その2はこちらです

facebook始めたよ!
mixiやってるよ!
Twitter始めたよ!

今日の一言「やっぱめちゃ時間かかるー。」

※各店舗には確認はとっていませんが、実行委員よりブースの写真は全て掲載OKをいただいております。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR