2013/10/04

ほいっと…って感じではないんですが、到着! グランドプラザ! 時間が少ないので、100円パーキング探さずに、お隣のグランドパーキングへ。つながってるんですよねー。上から見れるってなんかいいですよねー・・・つーか、休まず来たのでまずトイレ、トイレ( ̄□ ̄;)!!

ふー間に合った―(トイレが)。会場にようやく降り立ちましたー。残り2時間半、イベント堪能しよ~。

富山カレーフェスタはチケット制です。10枚綴りで1000円。基本はカレー300円、ご飯やナンが200円って感じです。でも、それ以外にもタンドリー料理とかも売ってるブースもあります~。って、今年のチケット撮り忘れたので、写真は去年のチケットです。すみません! さあ、食べるぞー!・・・

っと、その前に、今年のカレーちゃんがいたので、暗くなる前にとりあえずパシャリ( ̄ー ̄) 去年まで一緒な女性でしたけど、今年は新しい人になってましたー(´∀`) ・・って次こそ!

食うぞー! っと。とりあえず、全ブースがっつり回ってきましたー(´∀`) ブースやカレーに関しては、明日(たぶん)書きます~! 1日しか来れなかったので、初日のみのブースのカレーが食べれなかったのは残念。あと、後でよーパンフレット見たら、離れた越中大手市場会場で懐かしい大学時代に何度も行った「煮込み亭」がカレーうどんを出していたんだそうで。気づかなかった―。

今回はご飯ナシで、ナンだけで。ナンの方がカレーの味をより比べながら食べれるしー。っていうか、ご飯だとガッツリいってすぐ終わりそうで(´ε`) でも、ナンは200円だけど結構大きいから、何枚目か途中で苦しくなっちゃいましたー。

運営の方とお話してたらちびカレーちゃんをつれてきてくれましたー! なんだか二人してずっとモジモジしてて面白かったです(´ε`)

って、食イベントの2時間半はあっという間なもんで、暗くなりだしたら一気に暗くなっちゃって。あー、もう終わっちゃったって。気がつけばすでに撤収準備。。。でも、最後までマンゴーラッシーを飲んでるしー。あー、そういえば去年ガッツリ飲んでたなー。飲みたかったなー、しくしく。

というわけで、運営の皆様お疲れ様でしたー。来年も期待してまってまーす! 心残りといえば、嫁は富山だし、自分も6年住んでたので、毎年何十人と友人を呼んで会ってるんですが、今年は行けるか分かんなかったので、誰も声かけれず~。誰にも会えず~が残念でしたー。来年は予定が被らなきゃいいなー(´ε`) 疲れが溜まってたのか、帰ってから死んだように寝てたみたいです。記憶があいまい。。。
というわけで、たぶん明日のブース&カレー編につづく・・・
富山カレーフェスタ2012の記事はこちら
富山カレーフェスタ2011の記事はこちら
富山カレーフェスタのホームページはこちら



今日の一言「明日もがんばろう!」
- 関連記事
-
-
富山カレーフェスタ2014 ブース&カレー編 2014/11/10
-
富山カレーフェスタ2014に行ってきた! 2014/11/09
-
富山カレーフェスタ2013 ブース&カレー編 2013/10/06
-
富山カレーフェスタ2013に行ってきた! 2013/10/04
-
富山カレーフェスタ2012 カレー&ブース編 Part2 2012/11/19
-
富山カレーフェスタ2012 カレー&ブース編 Part1 2012/11/18
-
富山カレーフェスタ2012に行ってきた! 2012/11/17
-
富山カレーフェスタ2011 スタッフ編 2011/11/23
-
富山カレーフェスタ2011 ブース編 2011/11/22
-