森の青空アートでインディラと能登ミルク(津幡町)

すみません、のっぴきならない事情がございまして、悩んだ末に半月前にコメント機能を解除しました。まさか今までのコメントの表示も消えると思わず、前にコメント書いてくださいました方、大変申し訳ございません! コメントをオンにすると復活します。でも、暫くオンにすることはないかと。ご連絡いただいた方もいらっしゃいまして、本当にゴメンナサイ。半年、1年後にはまたコメント復活してるかも~。というわけで、小矢部でおばあちゃんのカレーを食べた後、8号線で石川に帰る…途中、津幡の森林公園に立ち寄りました(´ε`)
01.jpg
ほいっと到着!「森の青空アート」ってイベントが数年前から開催されていて、県内はもちろん、県外からもおよそ100ものクラフトブースが出店しています~(´∀`) 去年は予定が重なり行けませんでしたが、一昨年は行きましたー(´∀`) 今年も暑いけど、一昨年は死ぬほど暑かった記憶が(´ε`)

02.jpg
出店を見て回ろう…って思ったら、この暑い中爆睡( ̄□ ̄;) なんか気になってあまりブース見れませんでしたが、それでも嫁はちょこちょこっと見つけていろいろ買ってましたよー。

03.jpg
って、飲食ブースに派手な車・・・ってインディラカーじゃないか( ̄□ ̄;)! 富山に数店舗構えるインド料理「インディラ」。当然お店には行ったことあるけど、このインディラカーには初めて遭遇(´∀`) なんかウレシイ。でも、お昼食べた…けど、なんか入りそうだな(´∀`) なんかないかな・・・あっ!

04.jpg
「インドロールください!」っと。ナンでヨーグルトとスパイスで味付けしたチキンとサラダを巻き巻き(´ε`) なんで、すぐ決めたかというと「ミントソース」って。ミント好きにはたまらないスパイシーなミントソース! 大好きなんです(´∀`) うんま~ってもぐもぐ食べているとなんか視線が。。。

05.jpg
「ナマステ…さんですよ…ね。」っと。もしかして「アンサーさん?」「そうです!」っと。インディラのオーナーのアンサーさん(´∀`) 今まで実はタイミング悪くお会いしたことなく、人伝えに交流はあったのですが、初めてお会いできたー(´ε`) みーちゃんも起きた―! でも、何かよく分からない状態でとりあえずピース!っと( ̄ー ̄) まさかのアートイベントで、偶然の出会いでした(´∀`)

インド料理インディラのホームページ


06.jpg
最近は、ちょっと・・・かなりムチっとしてきてるので、甘いものは禁止…だったんですが、めちゃ暑くって、ぐずってたので、久々のアイスでも買ってやろうかと。他にもありましたが、スタスタと向かった先は「能登ミルク」! 自分もずっと食べてみたかったんですよー。こないだ和倉に泊まった時に、スタンプラリーやってたら偶然にも裏通りでお店の前へ! でも、時間とタイミングが悪く、食べれなかったんです。念願の能登ミルク! うんまー(´∀`)

07.jpg
大きなアイスクリームの置物があったので、その前で写真撮影していいですか?っと聞いたら「それ被れるんだよ! どうぞ、被っていいよ~。っと。」マジで( ̄ー ̄)! 確かに被れる! というか、すっぽり入って○○マン参上!とかいいたくなりそう( ̄ー ̄)

08.jpg
大きなタペストリーに穴が。こ、これって顔出す…んだよな、ってホントか―っって思いつつ、聞いてみたら顔出せるんだと。せっかくなんで「蓋」になってみました(´∀`) 念願の能登ミルク! アイス食べましたが、とってもおいしかったですよー! 今度は和倉でリベンジ!

能登ミルクのホームページ



facebook始めたよ!
mixiやってるよ!
Twitter始めたよ!

今日の一言「書いてても眠いよー。」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR