2013/08/09

ほいっと到着! ゴールドカレー野々市店(´∀`) 前と違って近くにあるっていいわー。ってこの間、窪の方通ったら、またゴールドカレー金沢南店ってのができてて、そっちにしようか迷いましたが、時間も時間やったし、とりあえず近い方へー( ̄ー ̄) はらへったー!!!

一生懸命、券売機を見てどこだどこだ!って思ってたら、どーんとあるやん(´∀`)、タイからの贈り物! ガパオカレー! いいっすね!って結局ボタンどこだー(´ε`) 中盤左にありますよ。

ゴールドカレーさんって言えば、入口にある味噌汁。無料なんです( ̄ー ̄) なんとなく待ってる時間つぶしにいいっすね。って思っていましたら!
ガパオカレーM 750円

来ましたー! うまそー(´∀`) でもたぶん何?って人も多いかもしれませんが、タイの定番料理の「ガパオライス」ってのがありまして、いうなれば「バジル炒めごはん」。ご飯にこのバジル炒めがかかって、その上に目玉焼きが乗っているっていう、タイじゃどこにでもある人気料理。好きなんですよー(´∀`) もともと好きってのもあって、出てきた瞬間に、うまそー!って思わず言っちゃった次第です。

拡大! つーわけでイタダキマース! 金沢カレーとガパオ・・・合う! こんなに普通に合うとも思いませんでしたよー。ガパオの方も強烈な味ですが、どっちかがどっちを消しているって感じは全くなくって、金沢カレーもガパオも食べてる!って感じます。嫁が「辛くて食えん!」って言ってて、あれ?っと。そこまで辛くないって思ってたら、そういや口内炎が何個かできてるって言ってましたわ( ̄ー ̄)

店員さんが「ハバネロもありますよー。」っと。なんかイケそうだったので、かけまくってみましたが、大丈夫でした。ちょいっと体調も復活してきたかな(´∀`) ハバネロそのものっていうか酸味が効いたチリソースっぽくって・・・でも汗ダラダラ―っす。

この「ガパオカレー」を注文すると、オリジナルうちわも貰えるんだそうだ(´∀`) って、なんでタイのガパオなんかと言うと、ゴールドカレーさんは実はタイにもいつのまにやら2店舗もお店を出しているんだそうですよー! 8番らーめんに続き、石川のお店がタイに進出っすね。スゴイ!
ミルフィーユカツカレーM 750円

自分がガパオカレー食べてるくせに、嫁に「タイムサービス中のGカツにしたら。」と言ったら「やだ!」っと。ちょい豪華にミルフィーユカツカレー! ゴールドカレーさんのカツはどれも半端なくウマイっすよね。

ミルフィーユ、その名通り、豚肉を薄く重ねてあるので、口当たりがめちゃ柔らかいんです。他にベーコンミルフィーユやチーズミルフィーユもあって、衣は相変わらずのサクサク感でした( ̄ー ̄)

すごいビックリな出来事が。娘が意外とカレーが辛かったらしく「からーい。」って言ってたら、店員さんがよかったらどうぞーっとりんごゼリーをくれました(´∀`) 子供が生まれてから、ホントこういう所のサービスのできるお店をすごいなーって感心します。あっ、ちゃんと赤ちゃん用の椅子も用意されていますよー。

ガパオカレーは2013年8月9月の限定のカレーなんで、気になる方は野々市店だけではなく、県内の店舗で食べれるんで、ハーブなどのタイ料理が好きな方にはおすすめですよー(´∀`)。
でも一応、自分はもともとタイ料理が好きなんですが苦手な方もいらっしゃいます。あくまで好きな人間が食べた記事ということをご理解ください。香草がちょい強いので、その点は気を付けてくださいね。
ゴールドカレーのホームページ



今日の一言「タイ進出してるからこそできる組み合わせ!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-
-
カレーのチャンピオン新メニューは国産銘柄鶏を使った「チキンカツカレー」 2014/05/08
-
温泉旅行等が当たる「L-KATSU PROJECT」 カレーのチャンピオン 2014/04/21
-
チャンカレでLカツにチーズをトッピングしてみたの巻 2013/11/10
-
カレーのチャンピオン野々市本店の1か月限定復刻“とんかつカレーライス” 2013/08/29
-
ゴールドカレーで2か月限定タイのガパオカレー! 2013/08/09
-
ゴールドカレー野々市店 2013/01/16
-
いしかわ動物園のカレーはあの名店のカレーでした。 2012/11/12
-
【閉店】カレーキッチン 洋二朗の数量限定ハンバーグカレー(金沢市) 2012/09/05
-
カレーの市民 アルバ 粟津店(小松市) 2012/08/12
-