2013/08/01

ほいっと到着! 近くのSoftBankショップ。なんでも、携帯見せるだけでレトルトカレーが貰えるんだそうだ。。。他社の携帯でもいいんだそうだ。。。ほんとかー( ̄□ ̄;) ってドキドキしながら店内へ。「カレー貰えるって聞いたんですけど・・・」普通にいい対応でいただきましたー(´∀`) しかも、他何か書いたりとかもなーんもなし。次携帯変える時はよかったらSoftBankに~程度。太っ腹すぎるぜ、SoftBank!

というわけで、貰ってきました「バリバリつなガレー」(´∀`) スマホがかなりつながりやすくなった記念で配っているんだそうだ。嫁は携帯出してなかったんですが、ショップの方から逆に見せてほしいと薦められて、結局2個ゲット! お昼どうする~って話してたら、どうせなら食っちゃおうかと(´ε`)

開けてびっくり! レトルトパックにも印刷が(´∀`) レトルトチェックのときに結構ここ気にするんですよねー。でも、無料プレゼントなのにここまでするとは( ̄ー ̄)! お父さんをお湯につけること4分。。。

できましたぜ! まさに昔よく食べたスーパーに売られている廉価なレトルトカレーっぽい。イタダキマース! おっと、これは普通に昔ながらのレトルトカレー。裏見たら、沢山レトルト出している超有名会社。そうそう、あれっぽい。今度買ってきて、もう一個と食べ比べてみよっと。なんか濃い系のレトルトばっかり食べてるので、懐かしく感じました(´∀`)

って、これだけでなくって、LINEのお父さんスタンプも貰えるんですよー。当然、お父さんとカレーとかナンとか(´ε`) ちょっと嬉しかったりしたり。すぐ友達にメール! 返事が「auなんに~( ̄ー ̄)」 た、確かに! でも、自分的には…いや、カレー好きにはめちゃ使えるスタンプなのじゃ(´∀`) うれし~。 さらに、カレー皿とスプーンが貰えるキャンペーンもやってるよー。

なんだか娘も食べれるカレーだったし、キャラものなので嬉しそう~(´∀`) ここで一応オチなんですが、実は勘違いして、1日前に行ったんですよー。午後フラフラっと。「明日からですよー。明日お待ちしてます~。」って言われちゃったもんで、なんとなく1番に行ってみようかなーっと。でも、その店員さんいなかったっす(´ε`)
どんだけ作ったのか、昨日ヤマダ電機に行ったら、まだまだ置いてありましたー。SoftBank以外の方もちょいはずかしーけど、ぜひどうぞー(´∀`)



今日の一言「以前つながりにくいと思ってゴメンナサイ。」
- 関連記事
-
-
みつばちの詩工房の完熟はちみつをたっぷり使ったカレー 2014/06/09
-
富山大学ヘルン文庫にちなんだ「小泉八雲スープカレー」 2014/05/30
-
能登牡蠣たっぷり!能登の牡蠣カレー 2014/04/17
-
京武蔵の金澤 菜食華麗(さいしょくカレー) ベジタリアンにもおすすめ! 2013/11/28
-
SoftBankで「バリバリつなガレー」貰えるよ(´ε`) 2013/08/01
-
カレーの一膳屋の金澤カレーパック 2013/03/04
-
ANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋のエクセレントカレー 2013/01/31
-
見た目に驚くひだ朝日村の「よもぎカレー」 2012/11/20
-
ROYCE ショコラで仕上げたホワイトカレー・シーフード 2012/06/12
-