2013/07/31

ほいっと到着! 一番近いミスドへ。昔は近くにコンビニがない!って嘆いてましたが(今もないですが)、なんだかんだ近くになんでもあるから、いいとこ引っ越したんだよな~。大雨にも関わらず、開店してすぐにご来店っす( ̄ー ̄)

これこれ、先週にはなかったのにカレーパンづくしのお店。娘に「まつこ」「でらっくす」って教えてました(´∀`) ドーナッツも好きやけど今日はやっぱり!

カレーパンっすね(´∀`) 一番に3種類ゲット(´ε`) どんだけ気合入ってんねん。つーわけで、どれから食べよっかなー。やっぱり!

「おとなの辛口」(´∀`) 食べ口じゃなくってちゃんとちぎった写真ですからねー(´ε`) 中はハウスのジャワカレー。昔っからある定番っすよね。中身は挽き肉たっぷりで、じゃがいもなどの野菜も形が残っていて、具だくさんって感じなので、辛口ってほどには感じなかったけど、美味しい(´∀`)

続きまして「みんなの中辛」。撮ってるときはほぼ一緒じゃんって思いましたが、色も見た目も意外と違いますねー。中はハウスのこくまろカレー。こ、これはかなり濃厚。具は溶け込んでいる感じですが、意外とスパイスが効いてて、個人的には口当たりは辛口より辛くかんじましたよー( ̄ー ̄) あっ、ちぎったんですからね!

最後に「こどもの甘口」。中はハウスのバーモントカレー。西城秀樹ですね! 古い(´ε`)? こちらはこどものって書いてあるので、辛さはほとんどありませんよー。つーかめっちゃフルーティー。リンゴとはちみつっていうぐらいっすからね。 って我が家は昔はずっとバーモントカレーだったのでなつかしー。「こども」って言いながら、なんだかおいしいっす。しつこいですが、ちゃんとちぎりましたよー( ̄ー ̄)

とは言いながら、甘口は9割はみーちゃんに食われましたー。めっちゃ気に入ってましたよー( ̄ー ̄) ちなみにオイラは「みんなの中辛」のこくまろカレーがお気に入りでした(´∀`)

つーわけで、ゲットしてきましたよ! ポン・デ・ライオンのカレー皿(´∀`) なんでか、見たときにほっしー!って思ってしまった。でも、ポイントとかでなくって、貰えるので実はもっと小さいかちゃちーかと思っていましたが、予想をはるかに超えるお皿でレジでビックリしちゃいましたー( ̄ー ̄)

当然、フレンチウーラーのカレー皿もゲット! みーちゃん曰く「これ!みーちゃんの!」らしいっす。アナタはまだプラスチックのお皿にしなさいな( ̄ー ̄)

カレーパンとラッシーのセット600円でお皿が1枚ついてくるなんて。600円でお皿売っててもいいぐらいなのに。あとカレーパン含むドーナッツ7つのセット1000円でも1皿貰えますよー。っていうか、帰ったら母親が気に入って買ってきてってので、翌日もドーナッツ、毎日はつらいので、実は明日もドーナッツ買ってきます~。家族分のお皿ゲットしてきます( ̄ー ̄)



今日の一言「しばらく、続くよ、ドーナッツ。」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-
-
富山のケータリングカレーパン「元祖横浜カレーパン」が石川県にも出没中(´∀`)! 2016/04/03
-
ハード系のカレーパン!? 「NiOR ニオール」 プレオープン!(石川県野々市市) 2016/02/15
-
ついに登場! カレーモスバーガー! 2015/07/22
-
モスのナン スパイスチキンカレーが美味しい(´∀`) 2014/08/05
-
ミスドの「家族のカレーパン」でカレー皿ゲット(´∀`)! 2013/07/31
-
石川さんカーニバル2013で「味たまカレーパン」 2013/05/30
-
ファーマーズベーカリーはくいの能登地とりカレーパン(羽咋市) 2012/09/04
-
ミスドのぐっさんプロデュース「二度うまカレーパン」 2012/07/18
-
ジャーマンベーカリー×ターバン「金沢カレーパン」 2011/11/02
-