2013/06/06

ねーじゃん( ̄□ ̄;)!? 旧八号の呉羽中の近くって聞いていたのですが、昔なつかしーレジャランまで来てしまいました( ̄□ ̄;)? あれ? つーか、自分はどこ行くにもネットの情報を入れたくないので、ほとんど下調べしないんです。とりあえず、呉羽中ぐらいまで戻って、信号を呉羽駅の方に左折・・・ない? 同じ道を戻っていくと、ナビでは旧八号近くで三角州になってて、ないと思うけど、とりあえず狭い方をダメ元で通ってみたら・・・あった(´∀`) 下調べしないと、この見つけた時のうれしさってないですよねー( ̄ー ̄)

お店はちょっと派手に国旗ってます(´ε`) でも、奥まっているので、前まで行かないと見えないかもー。さてさて、どんなお店かなーっと、カランコロン・・・「イラサイマセー!」 外見はそうは見えなかったんですが、アウェーなお店でしたーー。富山って多いですよねー。

お店の中はこんな感じって、コラ! 走りまわるなー(´ε`) カウンターとテーブル席、あと個室テーブル席も一つ。前は何のお店だったのかな? 子供用の椅子はありませんので気をつけて。でも、何故か赤ちゃん連れのお客が多かったっす。

食材も少し並んでいます(売ってるのかな??) とりあえずメニューはっと、ランチセットが5種類、ディナーもセットが結構あり、単品も充実しています。カレーが約20種とタンドリーメニューなどなど。チョーミン(インドの焼きそば)なんかもあって食べたいけど、いかんせん仕事で来ているので時間が心配。お店の方は、ウェイターとコックの二人しか見えないので、無難にランチを注文。

ランチAセット 650円
一番リーズナブルなセットです。ナン、サラダ、カレーのセット。カレーは3種類でチキン、キーマ、日替わりカレーから選べます。カレーは「キーマカレー」、辛さは5段階。2が普通で、まだ治療中なので、無難に2を。早く辛いの食べたい。。。カレーは普段よりかなり甘めを頼んでいるので、どうしても甘く感じてしまいますが、濃厚で、大きめのナンの焼き方もとても丁寧で、自分はもちっとしたナンの方が少し苦手なので、パリっとしててカレーになじんで美味しくいただけました(´ε`)

ランチBセット 750円
こちらは、ナン、サラダ、カレーを2種、ライス、チキンティカのセット。カレーはせっかくなんでチキンカレーと日替わりカレーを。日替わりカレーは「卵入りキーマカレー」…ちょこっと残念。それならAセットを日替わりにすればよかったー。ライスは日本米でしたが、単品メニューにジラライスがあったので、日本人向けにしているんだろうなー。ちなみに、Cセット950円はチキンティカがタンドリーチキンに、ランチスペシャルセット1,250円はタンドリーチキンとエビ、ソフトドリンクにナン食べ放題です。
ここで失敗した!って思ったのは、ランチメニューが1つだと思っていたら、あとで見てたら「続き」があって、「チーズナンセット910円」っていうのがとても美味しそうで(´~`) せっかく久々に富山に来たのに、似たようなメニューを2人で頼んでしまったのが、自分なりに後悔っす。

まーでもこの日は暑かったので、金額落とした分、食後のドリンクは100円だったので、ラッシーとアイスチャイを。ラッシーめちゃ濃厚で甘くって、疲れた体に活力! 午後からも頑張ろう!って思っていたら、みーちゃんに異変が・・・急にわなわなし出して泣きだした( ̄□ ̄;)

この絵が怖かったらしい( ̄ー ̄) 見たら怖いのに、しばらくしたら気になってみるんだよなー、やっぱり赤ちゃんだ。5回ぐらい泣いてた(´ε`) あっ、そういえばお店の名前の「スパイシー タドカ」ですが、スパイシーはその通りの意味ですが、タドカはヒンディー語で揚げるとかフライとかそんな感じですよ。
お店を出たらお店の人が走ってきて、なんだろうなーって思ったら「領収書の日付マチガエマシター。」って。なんか、あんましお店の中では会話が通じているのかどうか分かんない感じでしたが、最後になんかほほえましかったです(´∀`)
スパイシー タドカ Spicy TADKA
富山市呉羽本町3031-4
TEL 076-471-7316
営業時間:11:00~3:00、5:00~11:00 年中無休
駐車場:お店の前に数台あり

【オマケ】
なんか富山で一番撮影したかったスポット、巨大ヤクルトちゃんとやっと撮影(´∀`) 半年以上前から通るたびに、雨降ってたり、雪降ってたり、暗かったり! なんかうれしーっす( ̄ー ̄) 撮っていいか聞いてみたら、中からわざわざ出てきてくれて撮影してくれました(´∀`) ちなみにヤクルトは裏の表記まで全て細かく再現されていますヨー。富山市の人ならどこにあるかすぐ分かると思いますが、あとはあの場所で撮られる「勇気」です( ̄ー ̄)



今日の一言「次はいつ富山行けるかなー。」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-
-
森の青空アートでインディラと能登ミルク(津幡町) 2013/09/27
-
インド&ネパール料理レストラン Nan House ナンハウス(金沢市示野) 2013/09/07
-
インド・ネパールレストラン カマナKamana(小松市) 2013/08/12
-
超オシャレなインド料理シャルマ 野々市店 2013/07/29
-
スパイシー タドカ Spicy TADKA (富山市) 2013/06/06
-
激混み! シャルマ もりの里店(金沢市) 2013/05/29
-
念願のナンロールで恵方巻き(´∀`)! 2013/02/03
-
るびな ばいざべいでタンドリーぶりかま(内灘町) 2013/01/22
-
【閉店】ナチュラルスパイス Mazaaマザーでランチ(野々市市) 2013/01/17
-