2013/03/04

カレーの一膳屋の金澤カレーパック。パッケージには金澤カレー専門店とあります。調べてみたら、やっぱり「弁当の一膳」ってお弁当屋さんがやっているんだそうです。このパックは5人前で1000円…のところ800円・・・さらにキャンペーンで100円引きだったので、700円で買ってきたんだそうです(キャンペーンは終わってるかもしれません)。

さらに「カレーライスにぴったりのお米」っていうのが、2食分もついてきました(´∀`)かなりサービス満点でしたね。というわけで、お湯でことことと・・・

かんせーい! 我が家では珍しく両親と一緒な時に家カレー以外のカレーです(´∀`) 夕飯だったので、エビフライなんかのせてみたり。本当はカツがいいのでしょうが、なんか数日前にトンカツだったんですよ~。というわけで、イタダキマース!

うーん、おー、いわゆる金沢カレーって言えば、少し似ている感じもありますが、金沢カレーの有名店とは、コクの出し方が違う感じがします。コクがないってのではなくって、コクは同じぐらいあるのですが、コクの出し方のニュアンスが違うっていうか、うまくいえないのですが感覚的にそんな感じ。まー、金沢カレーにはお店が沢山あるので、これといった厳密な味の定義はないので、これもこの店オリジナルの新しい味なんですね(´∀`)

アタイもー!って食べてましたが、からーい! そう、なんか結構辛めの味でしたよ。でも食うんかい! からーい。バクバク。って、大人4人プラスみーちゃんで食べましたが、5人前の割に結構残りましたよー。ボリュームはかなりのお得感があると思います。
って、さてここで問題。どうやって買えるのでしょうね(´ε`) うちは、母親の会社に来ている人が注文を取ってたので、買えたみたいですが。ホームページにはそのうち冷凍保存販売するようなことも書いてありますので、そのうち買えるのかな? まー現在もパックになっているから、どこかで買えるのかもしれませんね。気になる方は、お店にお問い合わせくださいまし。
カレーの一膳屋ホームページ



今日の一言「辛いと言いながら食う2歳」
- 関連記事
-
-
富山大学ヘルン文庫にちなんだ「小泉八雲スープカレー」 2014/05/30
-
能登牡蠣たっぷり!能登の牡蠣カレー 2014/04/17
-
京武蔵の金澤 菜食華麗(さいしょくカレー) ベジタリアンにもおすすめ! 2013/11/28
-
SoftBankで「バリバリつなガレー」貰えるよ(´ε`) 2013/08/01
-
カレーの一膳屋の金澤カレーパック 2013/03/04
-
ANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋のエクセレントカレー 2013/01/31
-
見た目に驚くひだ朝日村の「よもぎカレー」 2012/11/20
-
ROYCE ショコラで仕上げたホワイトカレー・シーフード 2012/06/12
-
航空自衛隊小松基地 隊員給食カレー 2012/05/14
-