第50回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」3月28日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
今日で番組がなんと1周年!しかも50回目! ということで番組1周年記念特別企画とのことで、1時間全て1年間の振り返りとゲストにいただいたメッセージ紹介でお送りしました。 ! 詳細は…
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

続きを読む

第49回「ナマステ・スパイス(ゲスト:ジャパンさん)」3月21日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
第49回はゲストにアキバを彷徨い歩いて40年!アキバの達人 ジャパンさんにお越しいただき、
「ナマステ・フレンズ」…アジアのシリコンバレー深圳
「ののいち発掘」…野々市シャルソン&ののいち椿まつり
「フリートーク」…音楽で地域活性化しよう!
「今週のカレー」…CL thai curry
など1時間盛り沢山でお送りしました! 詳細は…
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

続きを読む

CL thai curry シーエルタイカレーが12年ぶりに復活!(石川県金沢市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
なーんとビックリすることが! なんと「CL thai curry シーエルタイカレー」が12年ぶりに復活してるじゃありませんかー(´∀`) このサイト見てる人は、ご存じの方もいるかな? 金沢市有松の方で移動カーで胸焼けしないタイカレーで人気だった、あのカレー屋さんです。12年ぶりと書いてあったのですが、ちゃんと12年前に取材してますねー、自分( ̄ー ̄) ただ、移動カーではなくて、当時も販売していた「冷凍パック」での通販販売として復活! ただ、通販でなくても12年前と同じ雑貨店でも買えるそうなので、いてもたってもいられず「cheaplight チープライト」へ行ってきました!

続きを読む

氷見ラーメン 野々市店の「氷見カレーラーメン」(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
みなさん「氷見カレー学会」というのをご存じですか? 富山県氷見市では実は2008年よりカレーでも町おこしをしており、もう10年以上になります。その頃、よく氷見に行ってたので、いろんなお店に行ってたのですが「氷見ラーメン」なるラーメン屋さんも会員で、カレーラーメン出しているとのことで気になってたら、なんと野々市に2013年に支店が! その時以来、久々に「氷見カレーラーメン」を食べてきたら!

続きを読む

第48回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」3月14日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
第48回(3月14日)の放送した内容は
「ナマステ物語」…金沢カレー川柳
「ののいち発掘」…にぎわいの里ののいち カミーノ
「フリートーク」…確定申告トーク
「今週のカレー」…氷見ラーメン
など1時間盛り沢山でお送りしました! 詳細は…
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

続きを読む

にぎわいの里ののいち カミーノ 2019年4月1日オープン!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。生まれ育った「野々市博士」を目指しています。
野々市市が野々市町の頃からあった「中央公民館」。自分が保育園の時、昭和52年に3階建てのレンガ造りの建物として開館し、野々市公民館とも言われ、めちゃ近代的な建物として感動した記憶。大学受験もここで毎日のようにしてました。その中央公民館も老朽化が進み、とうとう建て替えに。そして、2019年4月1日に同じ場所に、新しい公民館機能を備えた複合施設「にぎわいの里ののいち カミーノ」としてオープンいたします。パチパチパチ! 3/10に一足先に一般公開されたので、ちょこっと見てきましたとさ(´∀`)

続きを読む

第47回「ナマステ・スパイス(ゲスト:輝野良明&米山あかねさん)」3月7日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
第47回はあじゃさんがお休みだったのでゲストは2人!「ののって!野々市」の原作者、輝野良明(てるの よしあき)さんと「野々市市観光物産協会事務局」の米山あかねさんにお越しいただき、
「ナマステ・フレンズ」…ののって!野々市、ののいちスイーツなど
「今週のカレー」…お食事処 大名
など1時間盛り沢山でお送りしました! 詳細は…
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

続きを読む

全てがボリューミー! 創業30年以上! お食事処 大名のカツカレー(石川県白山市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
国道157号線、野々市から白山方面に入った所にある「大名」と書いた赤い看板を見たことある人は多いのでは。元は「大名そば」という名前だったので、今でも自分を含めて「大名そば」って言う人も多いんですが、なんと創業30年以上営業されている石川県の食遺産でした(´∀`)! って、以前は何度か書かせていただいたのですが、気が付けば数年言ってなくて、久々に行ってみたらビックリすることが(´ε`)

続きを読む

3・4月のお題は「平成ラストカレー」! 北陸カレー物語 21周年記念プレゼントキャンペーン!

3・4月のキャンペーンは終了いたしました。
沢山のご応募ありがとうございました!


いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
なななんと! 2019年もANAクラウンプラザホテル金沢様よりご協賛いただき、キャンペーンを続けれることとなりました。感謝感謝!なのでプレゼントは2009年よりずっとコラボカレーをさせていただいている
ANAクラウンプラザホテル金沢「カスケイド ダイニング」
ペアランチ食事券(約5,000円分) 各月1名様
豪華すぎ! キャンペーンは、SNSフォロワー様を対象に簡単な「お題」に回答していただき、独断と偏見で当選を決めちゃいます。
3・4月のお題「平成ラストカレー」
アナタが平成最後に食べたいと思うカレーは何かな?
各月ごとに当選者を決定! 個人サイトですので、ぜひお気軽にご応募くださいませ。応募の詳細はこちら!

続きを読む

【カスケイドダイニング】コラボカレー「珠洲大浜大豆のタンドリーチキンカレー」(2019年3、4月)

00.jpg
2009年より2ヶ月ごとに提供しているANAクラウンプラザホテル金沢「カスケイド ダイニング」と北陸カレー物語とのコラボカレー。2019年3、4月のコラボカレー復活第27弾は「珠洲大浜大豆のタンドリーチキンカレー」です(´∀`) いしかわ観光特使として石川県の特産品などを使ったカレーを考えており、今回は幻の大豆と言われた「大浜大豆」を奇跡的に使うことができました! さらに、タンドリーチキンを使った濃厚カレーなんですが、メインを張れるのが2種類の豪華カレー! なぜこうなったかというとッフフフ。
3、4月のブッフェは春の味覚満載! さらに平日夜は【オーストラリアフェア】も開催。春の味覚と南半球の料理満載の豪華ブッフェメニューを取り揃えています。

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR