小矢部川SA(下り)の「能登ミルク」を使った能登ミルクスノーカレー登場!(富山県小矢部市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
やっと7/1に「小矢部川SA(下り)」のフードコートが全面リニューアル! 嫁の実家が富山市なので、高速で石川と富山を使うことが多いのですが、その間で一番大きいサービスエリア!っていうか、他はパーキングエリアなので、金沢市と富山市の間だと唯一のサービスエリアですね。上りはよく寄るのですが、下りもリニューアルってことで、カレーないかなーって思って入ってみたら、いろいろありましたよー(´ε`) その中で、一つ気になるカレーが! 白い!??

続きを読む

「金沢情報」2018.7.25号はカレー特集ですよ!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
金沢を代表するフリーペーパー「金沢情報」の今週号(2018.7.25)は、久しぶりのカレー特集ですよ~! やっぱり夏になるとカレー特集があると嬉しいですよねー。ってなわけで、特集は「金沢の夏にパワーをくれる! カレーのチカラ!!」ってことで、なななんと、自分が2ページに渡りドドドーンと出させてもらっています(´ε`) なんだかスミマセン。その他にも夏に食べたい11店も紹介されています。金沢にはあちこちありますので、ぜひ手に取ってくださいね! というわけで!

続きを読む

第17回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」7月26日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月から毎週木曜日、「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
というわけで第17回放送した内容と、次回の放送内容予定です!今回は「ツエーゲン金沢 野々市ホームタウンサンクスデー」「野々市じょんから祭り」「夏をのりきる食べ物」についてお送りしました。今週のカレーもね!
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

続きを読む

「富奥の虫送り」はすごい火祭り行事ですよ!必見です!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。野々市を勉強して、野々市博士!を目指しています。ってなわけで、野々市市は南北に長いんですが、南部側は「旧富奥村」といって、今では14集落からなる「富奥地区」と言われています。その富奥地区でかなり古くから行われている行事が「富奥の虫送り」です。実は全国各地でかなり昔から「虫送り」は行われていたんですが、どんどん減って行き、数えるぐらいになったそうで。その中でも「富奥の虫送り」は昔の流れを一番濃く受け継いでいる行事と言われています。しかも「虫送り」のルーツを調べたら、なななんと石川県発祥でした!ビックリ!
「虫送り」は7月20日前後の土曜日に行われて、誰でも参加できますので、大松明の点火はマジで必見ですよ!

続きを読む

たまご料理専門店!「洋食たまご食堂」7/19オープン! カレーもあるよ!(石川県金沢市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。暑いですねー。マジ溶けそうです(>_<) その暑い中、なななんと7/19に金沢市額新保にたまご料理専門店「洋食たまご食堂」がオープンしました! メニューは当然たまごを使った料理ばかり! 「オムライス」をはじめ「エッグインクラウド」「ミートローフ」など、そして「カレー」もあるそうなー。何かに特化したお店って好きなんですよねー。ってなわけで、さっそくオープン日に行ってきました! まー、ほぼほぼ野々市と金沢の境ですけどね~(´ε`)

続きを読む

第16回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」7月19日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月から毎週木曜日、「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分からラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、リスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで第16回放送した内容と、次回の放送内容予定です! 今日は「体力測定の結果発表!」「富奥の虫送り」「スマートウォッチ」についてお送りしました。
※サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもパソコン、スマートフォン(リスラジ)でも聞けますし、なんとホームページからだとラジオなのに映像も流れます!

続きを読む

天然カレー市場 ヤムヤムの日替わりSNS限定カレー!(石川県白山市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
家から一番近いお店「天然カレー市場 ヤムヤム」が、今年1月からしばらく営業体系が変わり、だいたい半年ぐらいですねー。主な変更点はお昼営業のみになったこと!なんで、夜しか通らない人はあれ?って思われてるかもしれませんが、期間限定ですのでまた戻りますよー。最初は定番メニューに搾ってましたが、逆に人気だったメニューが3月頃から毎日「SNS発信の限定カレー」として提供されることに! あのメニューも、このメニューも(´∀`) なんで、気になったメニューが出てたら思わず行っちゃいました!

続きを読む

エイプリルフールが現実に!?チャンピオンカレー本店「ビッグカツカレー」(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
こんなことが現実にあるんですよねー。エイプリルフールにチャンピオンカレーのtwitterで「Lカツ」の代わりに、誰もが食べたこと「すぐるのビッグカツ」を乗せたカレーをネタで出していたのですが、ななんなんと、「すぐる」の公式twitterが反応して、交流ができてなんと許可をいただいたらしく、まさかの「ビッグカツカレー」が7/1よりチャンピオンカレー野々市本店で期間限定で登場! めっちゃ気になる! すごく気になる! ビッグカツ大好き~!ってなわけで!

続きを読む

第15回「ナマステ・スパイス(ゲスト:のっティお姉さん)」7月12日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月から毎週木曜日、「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分からラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、リスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで第15回放送した内容と、次回の放送内容予定です! ゲストに「のっティお姉さん」で有名なフリーMCの岩本由香里さんをお迎えしてお送りしました。
※サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもパソコン、スマートフォン(リスラジ)でも聞けますし、なんとホームページからだとラジオなのに映像も流れます!

続きを読む

キャンドルナイト&Music2018 in 小松に行ってきた!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
すみません、3月からドタバタしてて、カレー以外のイベント系を書いてないので、次回開催の手助けのためにも、どんどん書いて追いつこうと思います。ってなわけで、3月4日に行われた「キャンドルナイト&Music2018 in 小松」。娘が緊急入院したり、ハムヲが産まれたりとかで行けなかった時以外は行ってる東日本大震災の復興継続支援イベントです。っていいながら、昨年も家庭のとても大事な行事があって行けなかったので、2年ぶりに行ってきました!

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR