第9回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」5月31日放送内容と次回放送予定!


いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月から毎週木曜日、「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分からラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、リスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで第9回放送した内容と、次回の放送内容予定です!
※サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもパソコン、スマートフォン(リスラジ)でも聞けますし、なんとパソコンからだとラジオなのに映像も流れます!

続きを読む

多機能型支援施設ヒラソル「キッチンひまわり」のカレーライス(石川県白山市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
ほんと偶然だったんです。そんなん大好きですねー(´∀`) 「こうづあんぜん」の看板でお馴染みの白山市木津町を通っていた所、有名な料亭付近にお店にそぐわないノボリが。まさかねって思ってたんですが、めっちゃ気になって。近づいてみたら料亭ではなくて「キッチンひまわり」っと。帰ってから地図やネットで調べても全く何も情報なくて。しばらく前にはノボリもなかったはず。そういうの見ると気になって、気になって。さっそく突撃してみたら、なんとビックリ!

続きを読む

空自は「空上げ(からあげ)」!? 航空自衛隊 小松基地に行ってきた!(石川県小松市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
自衛隊と言えば、なんとなく「カレー」ってイメージも多いんですが、あれは「海上自衛隊」の話なんですよねー。じゃあ、石川県には「航空自衛隊 小松基地」があるのですが、航空自衛隊の名物ってご存知ですか? 実はあるんですよー。「空上げ」。そらあげ? 何だろうなーって思いますが、空に上がると書いて「からあげ」。そう「鶏の唐揚げ」なんですよー。知ってました? っというわけで、小松基地でも「空上げ」をやりだしたという事で、なんと試食会にお邪魔させていただきました!
※一般向けの小松基地「空上げ」体験喫食会も開催されます。詳しくは最後に。

続きを読む

らぁめん秀の期間限定「グリーンカレー味噌ラーメン」(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
すみません、4月からのラジオで生活が一変してしまいまして、3月に書いてない記事が沢山ありまして。調べてたら、期間限定モノが。しまったー(>_<) って、今週お店の前を通ったら、現在まだノボリ出てたので、せっかくなので書いておこうかと。大変遅くなって申し訳ございません。3月半ば、野々市市役所前のメイン通りを通っているとなんと「グリーンカレー味噌ラーメン」ってのぼりが! なんじゃそりゃー!! なんとあの味噌ラーメンの人気店「らぁめん秀」ではないかー! めっちゃ気になってたラーメン屋ですが、カレー外食に追われてて。なんて、ありがたい期間限定メニュー!ってことで早速!
終了してたらごめんなさい!

続きを読む

第8回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」5月24日放送内容と次回放送予定!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月から毎週木曜日、「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分からラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、リスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで第8回放送した内容と、次回の放送内容予定です!
※サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもパソコン、スマートフォンでも聞けますし、なんとパソコンからだとラジオなのに映像も流れます!

続きを読む

神戸クックワールドビュッフェに行ってきた!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
野々市市の「つばきの郷」という新しい区画整理の住宅地の道路に3月16日に「神戸クックワールドビュッフェ」がオープン! 全国に20店舗ほど展開していて、北陸じゃ初なんだそうです! 平日女性1,000円とめっちゃリーズナブルで、世界の料理が楽しめるんだそうで、当然カレーもあるので少し気になってたんですが、そりゃ当然っちゃ当然ですよねー! オープン以来死ぬほど混んでます( ̄□ ̄;)! でも、オープン2ヵ月、そろそろ空いてきたような投稿もあったので、ちょうど運動会の代休で月曜日だったので、11時オープンでオープン過ぎに行ってみた…んですが!

続きを読む

石川さんカーニバル2018に行ってきた!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
今年も通年行事のごとく石川テレビの「石川さんカーニバル」に行こうとしたんですが、思いっきり娘の運動会( ̄□ ̄;) 日曜日もスイミングだったので、2009年から続く参加は途切れたなーって思ってたら、なんと雨で運動会が日曜日に順延! 子供たちに行く?って聞いたら行く~!ってんで、奇跡的に行ってきました!ー!

続きを読む

和食処「山ごぼう」のメニューがリニューアル! お食い初めなどお祝い事にもオススメ!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
今日はカレーじゃなくてわが市、野々市の和食処のご紹介です( ̄ー ̄) 和食ってひとくくりで言えますが、さすが我が国の料理!いろんなジャンルがあって、割烹から定食屋、居酒屋まで和食って言えば和食なんですよねー。だから難しいって言えば一番難しいジャンルって思ってるんですが、それだからこそご紹介するのは、内容の割にはそんなにお高くもなく満足度が高い! ちょっとゲスな言い方だと「コスパのいい」お店。そんなお店が野々市にはあるんですよねー! その名も和食処「山ごぼう」! まー、超人気店なので知ってる人はめちゃ多いと思いますが、そのお店が少し休業して5/19にメニューをリニューアルしたらしいので、久々和食を覗いてきました(´∀`)
※「野々市でお祝い事できる所、知りませんか?」ってよく聞かれるんですよねー。それで「ののいち博士」を目指すんなら書いておこうかと!

続きを読む

第7回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」5月17日放送内容と次回放送予定!


いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月から毎週木曜日、「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分からラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、リスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで第7回放送した内容と、次回の放送内容予定です!
※サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもパソコン、スマートフォンでも聞けますし、なんとパソコンからだとラジオなのに映像も流れます!

続きを読む

【閉店】餃子&スープカレーのお店「マナカマナ本店」4/29リニューアルオープン!(石川県白山市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2014年に白山市役所近くの国道8号線沿いにオープンしたインド・ネパールレストラン「マナカマナ」。それから、金沢、七尾と3店舗まで増えることになったのですが、なななんと、最初にオープンした白山市の本店が、今年の4月29日に「餃子&スープカレーのお店」にリニューアル! どういうことー!? しかも国産鶏とか地元野菜とかいろいろ書いてあって。めっちゃ気になって、さっそくいってきました!

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR