インド・ネパールレストラン ガネサ 鶴来店 12/1オープン!(石川県白山市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
もう年の瀬ですねー。自分は年末年始は仕事で、特に12/31から1/1の年明けの2~3時間がめっちゃ忙しくて… 昔は年末から大晦日にかけては掃除したりだったんですが、掃除どころかあぁ年賀状…って感じです。年賀状遅くてゴメンナサイ。
ってなわけですが、毎年なぜか12月にカレー屋さんがオープンすること多いんですが、今年はないなって思ってたら、友人から「レッツの中にインド料理屋さんできたよ。」っと( ̄□ ̄;) ビックリンチョ。ちなみにレッツと言えば、白山市の旧鶴来町の中心にある昔ながらのショッピングセンターです。って、なぜそこに―! ってなわけで、気になって行ってきました(´ε`)

続きを読む

インド料理シャルマ野々市店で毎年恒例、家族でクリスマスセット!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
なんか過去記事読んでると、年末年始にいつも白血球数が上がってしんどいって書いてあって、昨年からいろいろ病院に行ったら原因が持病の悪化ってことが判明。今年は薬飲んでいるので余裕っす。久々に体調悪くない年末年始を迎えれそうです。
というわけですが、クリスマスの我が家の毎年恒例行事! インド料理シャルマの「クリスマスセット」を食べよう! なんてったって、めっちゃお得なセットなんですよー。ってなわけで、昨年は本店でしたが今年は仕事も残っていたので、近くの「野々市店」へ、家族揃ってレッツゴー( ̄ー ̄)!

続きを読む

やよい軒の期間限定「カレー鍋定食」がスパイシー!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
あんましカレーではないチェーン店とかのカレーのことはinstagramやtwitter程度にしているのですが、偶然入った全国、いや世界に広がる定食屋「やよい軒」の期間限定のメニューが美味しかったので、ちょいっと書いちゃいました(´∀`) っていいながら、実は○○食堂とか○○屋とか定食系のチェーン店は行ったことないのですが、ポテト大好きすぎる嫁と子供がチラシにポテトクーポンついてたので、ポテト目当てで初訪問してみたんですが!

続きを読む

続けてます! クリスマスドネーション2017

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
前の記事のすぐ続きで、毎年書いているただの日記です(´∀`) 毎年恒例のカスケイド ダイニングでお食事した後、そのままロビーでANAクラウンプラザホテル金沢クリスマスドネーションをしてきました(´∀`) って去年の記事にも書きましたが、2009年からずっとやっています~! なんで内容もほぼ一緒ですが。一緒ついでに金沢のクリスマスツリースポットも一緒に紹介! つーわけで、ホテルのロビーには今年も!

続きを読む

【カスケイドダイニング】カレーコラボ「冬の根菜が入ったいしる風味のスープカレー」は12月末までです!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
北陸カレー物語とANAクラウンプラザホテル金沢にある人気洋食店「カスケイド ダイニング」とのコラボカレー2017年11、12月は「冬の根菜が入ったいしる風味のスープカレー」を提供中! なんと奥能登の伝統的な魚醤「いしる」風味に。
さらにブッフェ全体のテーマは【石川冬のグルメフェア】。冬のご馳走満載の豪華ブッフェメニューを取り揃えています。
というわけで、もう一回簡単にご紹介! 12月末まで全てのブッフェでご提供中です!
※12.22(金)~25(月)は除く

続きを読む

ビリオン珈琲の冬限定「純白のカレーうどん」!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
やっと12月前半の忙しいの抜けました! すぐ年末まで忙しくなるんですが、合間見てさっと書いておきます。「ビリオン珈琲」ってご存じ…ですよねー! 石川県、福井県、岐阜県など西日本を中心に展開している喫茶店・カフェです(公式説明)。福井県に本社があり現在14店舗を展開しており、石川県だと「久安店」「諸江店」の2店舗があります(記事現在)。メニューにカレーがあるのは知っていたのですが、冬限定メニューに、なななんと、ものすごいメニュー「純白のカレーうどん」ってのがあるのを知って、気になって調査してきました(´ε`)

続きを読む

「ナマステ」デコレーションケーキで誕生日祝い!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
また一つ年をとってしまいました。とうとうゾロ目ですが、四捨五入すればまだなんとか( ̄ー ̄) それにしても、いい年になっちゃいましたねー。新店オープンした!って北陸飛び回ってた時代が懐かしいです。にしても、その昔は中年の方が「自分の年が分からん。」って言ってましたが、そんなわけあるか!って思ってましたが、確かに分からん。イヤ、マジでそうなりますよ! でも、1年間はゾロ目なんで何とかなるでしょー! 気持ちは33歳!?がんばりまっす! ってなわけで、誕生日にビックリサプライズ!!!

続きを読む

8番らーめん「パクチー入り酸辣湯麺」が全店で登場! 酸辣湯雑炊や通常メニューにパクチー増しも!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
石川を代表するソウルフード「8番らーめん」が春まで創業50周年を記念して、本店と辰口店の2店限定で「パクチー入り酸辣湯麺(サンラータンメン)」を限定でご提供してたのですが、なななんと、好評につき今冬は全店舗で 10/21より提供を開始ました(一部除く)! 食べたい!って人多かったのでありがたいですね! 2店舗提供だった一番の問題は、逆に一番の特長でもあるんですが「国産パクチー」を使用している所ですが、その分生産量の確保が難しかったんみたいですねー。さすが確保できたんですね( ̄ー ̄) でもなくなり次第終了!!!
なんで、せっかくなので家族で食べに行ってきました(´ε`)

続きを読む

インド料理サガール(富山県富山市桜町)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
これはぶっ倒れる数時間前のお話。富山から石川に昼に戻る予定だったのですが、いろいろ知り合いのお店とか回ってたら昼近くなってしまい、じゃあ食べていくか~って。なんやかんや駅の方回ってたら、通行止めだらけで駅の表の方へ。あれ、ここらへんって。そうだ「インド料理シターラ」があるところだ! 実はちょっと怖いことがあって、2年ほど葛藤してたんですが、たまたま通行止めで近くに来たのも、何か引き寄せられたんだろうなーって、思い切って行ってみることに! そしたらなんと!!!

続きを読む

まいどコルカタレストラン(富山県富山市古寺)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
すみません、持病が悪化して数か月治療しててOKいただいたんですが、まさか1週間もしないうちに超悪化して、一からやり直しです(>_<) まだフラフラですが、がんばります!
って、11月の終わりの週末、久々に富山に行ってきました。あっ、嫁の実家が富山市なんです(´ε`) って、自分も大学からそのまま就職して6年ほど富山にいたんですけどねー。ってなわけで、6月にインドのコルカタ地方のインド料理店が立て続けに2店オープン! そのうちの1店はお盆に行けたのですが、それ以来の富山、今回もせっかくなのでもう1つの今年6月に富山市古寺にオープンした「まいどコルカタレストラン」に行ってきました! このお店の特長的なのは・・・

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR