「ハロウィン2017 in ののいち」が初開催!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
10月29日ですが、野々市市役所で小学生向けの「ハロウィン in ののいち」が初開催されました! 8月にイギリス出身のエドワード・ミルナーさんが野々市市で初の国際交流員に就任。その流れで、ちょっとやってみようって感じですね。なんで、ほとんど告知もしてなかったみたいです(´ε`) 前日の夜まで「かなざわハロウィン2017」で一日中仮装してたんですが、娘は実は仮装、魔女かエルサか迷っててエルサになったので、今日は魔女の格好で野々市市役所に行ってきました(´∀`)!

続きを読む

「かなざわハロウィン2017」に参加してきました(´∀`)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
数年前からハロウィンって流行ってきましたねー。金沢も然り。金沢の中心街の至る所で撮影スポットがあるんですが、昨年は初めて娘が撮りたいっと子供二人が仮装して撮影してました(´ε`) そしたら、もっとスゴイイベントやってて。金沢駅から武蔵、そして竪町までハロウィンパレードやってるんですね! 今年、出たい!っと娘。子供1人出すわけにいかないので、恥ずかしい、と自分。でも、ものすごい倍率らしいんで、落ちると思って出したら、なんと当選( ̄□ ̄;)!!! こりゃ当たったんだから気持ち切り替えて、がんばるかー!っと、武蔵へ(´ε`)!

続きを読む

第4回野々市シャルソンに参加してきた!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。生まれ育った「野々市博士」を目指しています。
シャルソン」ってご存知でしょうか? 自分も最初聞いた時は、なんか歌関係かなーって思ってたんですが、全く違ってて「ソーシャルマラソン」の略なんです(´ε`) なんじゃらほい? ですが、おそろいのTシャツを着てまちへ繰り出し、街に設けられたお店などのスポットを回るん「だけ」なんです(´∀`) タイム競う訳でもなく、自分が楽しみながら自分の街で新発見や見たことなかった側面など発見するような「町おこし」の一環ですね! そして、いいな、すごいなって思ったことをSNSにアップして共有する!ので「ソーシャルマラソン」なんですねー! 野々市ではいち早く「野々市シャルソン」を取り入れ、今年で第4回目! 野々市のことをいろいろしてたら、誘われまして、実は初参加してきましたー(´ε`)

続きを読む

【カスケイドダイニング】カレーコラボ「キノコたっぷりバターチキンカレー」は10月末までです!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
北陸カレー物語とANAクラウンプラザホテル金沢にある人気洋食店「カスケイド ダイニング」とのコラボカレー2017年9、10月は「キノコたっぷりバターチキンカレー」を提供中! なんとバターチキンが食べ放題ですよー!
さらにブッフェ全体のテーマは【秋の味覚 食の芸術祭】。旬の地元食材をふんだんに使用した“食の芸術祭” と呼ぶにふさわしいお料理を取り揃えています。
というわけで、もう一回簡単にご紹介! 10月末まで全てのブッフェでご提供中です!

続きを読む

金沢下町カレー博 in 柿木畠2017 ブース編その2

000.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
すみません、まさかパート1から急に忙しくなって1週間近くあいてしまいました。ゴメンナサイ! というわけで続き。「金沢下町カレー博 in 柿木畠2017 ブース編その1」でなんとか半分書いたと思ったら、半分じゃなかったー! ってなわけで、残りその2で、ブースの続きです(´∀`)!

続きを読む

金沢下町カレー博 in 柿木畠2017 ブース編その1

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
金沢下町カレー博 in 柿木畠2017に行ってきた!」んです。ってなわけで、各ブースとカレーの紹介です。っていいながら、毎年のことながら19店舗もあると、事細かく分かんなくて~。あっ、ビール飲みながらだからじゃないですよー。思いっきりメモ帳忘れたとか。。。スミマセン(>_<) まー、雰囲気と気軽な感じで見ていただければ-。
今年は食べた順でなくて、チケット売り場から順にご紹介(´ε`)! 19店もあると分かんなくなるので( ̄ー ̄)

続きを読む

金沢下町カレー博 in 柿木畠2017に行ってきた!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
今年も「金沢下町カレー博 in 柿木畠2017」に行ってきましたー(´∀`) 金沢市のど真ん中「柿木畠商店街」で開催された「金沢下町カレー博」も今回8回目。って、もう8回目だっけ! 気が付いたらビックリですね。柿木畠商店街にある石川県民なら誰もが知っている老舗の割烹、居酒屋、中華、イタリアン、ビストロ、バー…などなどの多数店舗が、お店では出していないカレーを当日限定で1杯300円で提供してくれるのが見どころなんです。そして、今年はなんと会場を金沢市役所前広場に移したのですが、ビックリなことに!!!

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR