8番らーめんで期間限定「野菜牛肉らーめん」9/1より限定発売! 試食会に参加!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
今年、創業50周年を迎えた石川を代表するソウルフード「8番らーめん」。現在は国内141店舗、そして海外125店舗を展開。特にタイでは知らない人がいないほどの有名店で、石川県民では「なんでやろ。」という金沢弁キャッチそのままに、なんでか食べたくなるんです。その8番らーめんで、9月1日から全国のお店で、8万食限定で「野菜牛肉らーめん」が発売されます! 意外と野菜らーめんは有名ですが、肉系はなかったんですよー。なくなり次第終了です。というわけで、試食会が開催されたので食べて来てみました(´∀`)

続きを読む

日本初のベトナム菓子店「ムイネー」(石川県珠洲市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
お盆の珠洲への墓参りついで記事の第3弾は、次に珠洲に行った時にどうしても行きたかったお店! 日本初のベトナム菓子店「ムイネー」。なーんで、こんな石川県の先端、人口も少ない地域に、こんなマニアックなお店が存在するのか(´ε`)? しかも、全国各地から発送依頼がすごいそうで。気になって、気になって、夜8時間ぐらいしか寝れませんでした( ̄ー ̄) ってなわけで、一番最初に行ったのですが、順番逆になってしまいましたが、レッツゴー珠洲へ!!

続きを読む

「KARA旨グランプリ2016」に行ってきた!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
昨年、2016年8月28日に開催された「KARA旨グランプリ2016」。もうすぐ今年も開催なんで、昨年の記事でもチェックしようかと思ったら…書いてねー!ってんで、ほぼ1年前の記事ですが、とりあえず書いちゃいますか―(´∀`)
2014年から始まった正式名称「KARA旨グルメ北陸NO.1決定戦」も3回目。北陸プラス「京都激辛商店街」協力出店の辛い自慢の合計29店舗が一堂に介した歩いているだけも目も辛くなる珍しいイベントが開催! 自分はそーんな辛党でもないんですが、気になるお店がチラホラあるので、2015年はテレビ出演してましたが、今年はないみたいなんで1人ですが参加しちゃいました( ̄ー ̄)

続きを読む

石川県の最北端カレー! いかなててのパキスタン式チキンかれー(石川県珠洲市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
珠洲の若山の庄でがっつりカレーを食べた後、2時過ぎてたのですが、従弟が一番に推薦してたお店に行こうか迷いながら、行っちゃえ!っと。それは、石川県の最北端! 狼煙・禄剛崎灯台のある場所に今年3月にできたという「いかなてて」のお店のカレーが美味しいらしい。カフェなんですが、本格的なカレーが沢山あるみたいで。お腹いっぱい、時間がギリギリ、っていうよりも、石川県最北端にあるカレーを食べてみたい!という気持ちが先だってしまい、ゴメンやっぱり行くわーっと、狼煙・禄剛崎灯台へ向かいましたとさ!

続きを読む

【珠洲のおすすめ!】若山の庄の能登牛すじカレーライス(石川県珠洲市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
祖母が珠洲に住んでいるので、お盆に里帰り&墓参りに行ってきました。祖母は88歳。ものすごく元気でしたが、昨年にちょっと体調を崩してから、一気に元気がなくなり、なんとか4月に施設に入れました。で、お盆に戻ってくるということで。思った以上に元気になっててよかったです! というわけで、珠洲に住んでる従弟とじっくり話してて、カレーの話になって、ネットの情報とは全く違って、いろいろあるんだなー。やっぱり地元民に聞くのが一番ですね。ってなわけで、そんな回れないので、抜粋してもらって寄り道パーキング「若山の庄」のカレーがウマイってことで、翌日行ってきました!「お母さん食堂と地場産品直売所のお店」です(´∀`)

続きを読む

【カスケイドダイニング】2017年8月のコラボカレーは「牛バラ肉とオクラのカレー」など2種!

00.jpg
月替わりで提供しているANAクラウンプラザホテル金沢「カスケイド ダイニング」と北陸カレー物語とのコラボカレー。7、8月は月替わりでなんと2種ご提供! なんでかというと! そう「夏」だから! カレーと言えば夏ですね~!
というわけで、8月のコラボカレー復活第17弾は
牛バラ肉とオクラのカレー
さらに、7月からのコラボカレー復活第16弾「夏野菜と能登豚のスパイシーキーマカレー」も継続してご提供します(´∀`)
そして8月のブッフェテーマも引き続き「いしかわバケーション」。ハワイ、南ヨーロッパ、沖縄、東南アジアなどのお料理を県産の食材でアレンジした特別メニューが勢揃いですよー。というわけで…

続きを読む

野々市じょんからまつり2017に行ってきた!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
自分が住んでいる野々市市の最大級のお祭りとして「野々市じょんからまつり」があります。祭り自体の歴史はとても長いんですが、昭和57年に2つのお祭りが一緒になって大きなお祭りとなりました。そして、今年で36回目。すごいですねー。第1回目の時は小学生! それが第1回か分かんないんですが、自分の記憶に楽しかった思い出が多々残っています。子供達にもそんな記憶を残してあげたくて、数年前から家族で参加してますー! ってなわけで、今年は7/29(土)、30(日)の2日間開催されました!

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR