カレーのチャンピオン本店の期間限定「タルタルミックスフライカレー」(石川県野々市市)

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
もう4月も終わりですね! ゴールデンウイークの予定はお決まりでしょうか? 自分は毎日なにかしら仕事なので、とはいえ一日中ではないのでアンポンタン…じゃなかった「安近短」決めこみます(´ε`) ってなわけで、チャンカレことカレーのチャンピオンの本店と堀内店で5/8までの期間限定カレーが! 本店はタルタルミックスフライカレー」。ってなわけで、早速! っと、お店の人と話したりも多いので、カレー屋さん巡りはあんましGWとか避けてるんですが、まだ大丈夫だろうって行ったら、大変な目に!

続きを読む

石川県の秘境!猟師夫婦のお店「熊じろう」の猪カレー(石川県金沢市)

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。昨今は「ジビエ」ブームで石川県でも白山市に続き羽咋市に獣肉解体処理施設ができました。でも、ジビエとかいう言葉が流行る前から猟師さんがされている狩猟によるお店は山の方には存在していたわけです。21年目になる「熊じろう」というお店もその一つ。そこではずっとカレーを出している…のですが、近いんですけど遠い場所にあるんで、なかなか行く一歩が出ずでしたが、やっぱり気になって行ってきました! お店に着くまでが長い記事です( ̄ー ̄)

続きを読む

HAB「春はどきどき5chまつり」に行ってきた(´∀`)!

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。先月、惜しむらく終了してしまった「土曜はドキドキ」。そのHAB北陸朝日放送が春にいつも大きなイベントを開催。去年は、赤ちゃんが産まれたてだったので、みーちゃんと2人電車に乗ってプリキュアショーやってたので見に行きましたが、その後まさかの番組に出させていただくことになり、今年はまた違った気分で、そして家族4人揃って「春はどきどき5chまつり」を楽しんできました(´∀`) いろんなビックリ満載! まー、ただのバカ親日記みたいなもんです(´ε`)

続きを読む

cafe Vent カフェ ヴァンのボルケーノカレー (石川県能美市)

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。超眠いですが、ようやくブログ書けるような時間が取れるようになりましたー! でもまだ眠いですが(´ε`) 結構前のことですが、能美市にあるカフェのメニューに「ボルケーノカレー」なるメニューがあって、ネーミングでめっちゃ気になってました! 冬明けたら―って思ってたら、某テレビに先を越されちゃって、珍しく先に見ちゃったんですが( ̄ー ̄)、なんかカフェ自体も気になってたので、ちょいっと行ってみたら、本格的ないろんな意味でレベル高いカフェでしたー!

続きを読む

第34回ほくりく外食産業展FOODEXいしかわで「のとシシそぼろ丼」

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。「ほくりく外食産業展FOODEXいしかわ」というイベントが毎年開催されていまして、今年でなんと34回目。とはいいながら、一般の人向けではないと思っていましたが、イベント出店ブースの友人から聞いたら一般の人でも入れるとのこと。っていうか、一般の人の方が多いのではー! ってなわけで、ちょこっと覗いてみましたとさ。そこで、新聞にも掲載されてた羽咋ジビエの「のとシシそぼろ丼」が出てたので食べてみました(´∀`)

続きを読む

松任駅前「あひる食堂」の名物カツカレー(石川県白山市)

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。野々市市に住んでいながら、実は野々市駅より松任駅の方が金額も一緒なのに断然近かった!っていうのを、電車通してた時に気づかなかった自分です(´ε`) なんで、たまに電車乗る時は松任駅! 以前にも書かせていただきましたが、松任駅の前に半世紀以上続いている洋食屋さんがあるんです! 「食堂あひる」「トンカツあひる」いろんな名称で書かれている名物洋食屋さん「あひる食堂」! その前に「カツカレー」って書いてあるのを見たことないでしょうか(´∀`)

続きを読む

アイリーカレーハウスIRIE CURRY HOUSE 4周年!おめでとうございます!(石川県金沢市)

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。風すごかったですね! 残念なことに家の屋根が一部吹き飛んでしまいました(>_<) かなり尖がってたので、人に当たらなくて本当によかったです。台風よりもすごい風って初めてかも。というわけで、風で家にいるとガンガンうるさくて、夕方収まりそうなので、ちょこっとお昼に外出。お昼どうしようって思っていたら、金沢市入江にある「アイリーカレーハウス」さんが強風でイベント出店取り止め!って出てたので、そうだ!4周年キャンペーンやってんだった!って、ひさびさ家族でカレー食べに行きました!

続きを読む

金沢初のワイナリー設立への第一歩 「植樹祭」に参加してきました!

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。先日、新聞を見てて「5年後に金沢初のワイナリー設立を目指して」という記事があり、ものすごいことを考える人もいるもんだと、遠い話として読んでいたのですが、友人から「植樹に行かない?」っと。「食事?」「いや植樹! 友人がワイナリーすることになって~」って見事に頭の中で記事とリンク! 一気に近く感じて「行く!」っと二言返事! なんで
植樹祭に参加してきましたー!

続きを読む

金沢で移動カレー屋で16年! 知る人ぞ知る「いまよし」(石川県金沢市)

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。金沢でも移動カレー屋さんが何店かあったのですが、辞められたり、カレー以外になったりで。そんな中、今年で16年目の知る人ぞ知る移動カレー屋さんがあるんですよー! っていうか、お店の方もほとんどネットとかやらないので、かなり以前6年に自分が書いた記事以降もあまり情報がなく… って思ってたら、たまに子供を連れて行く山の中の「内川スポーツ広場」のケータリング一覧に「いまよし」との名が! なんかうれしー!って思って、日を合わせて行ったら…あれ? 急に来れなくなったらしく… 数年ぶりですが思い切って電話してみたら、内川まで行かなくてもやってるとのことで、早速行ってきました!

続きを読む

CoCo壱番屋監修「辛口派に捧げる とび辛カレーラメン」「甘口派に捧げる とろ甘カレーうどん」を食べ比べ!

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。今日も外出歩くこともない日でした。うーん、籠ってばかりじゃいけないなーって思いつつねー、なかなか(>_<)。ってなわけで、お昼何かないかなーっと、カレーボックスへ(カレーボックスは何かはナイショです( ̄ー ̄))。今日はこれだ! 4月11日にエースコックから新発売のCoCo壱番屋監修の2つのインスタントラーメン&うどん! ちょっと気になって、買ってきたんだった―! ってなわけで!食べ比べてみました(´∀`)

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR