コイノボリ食堂 ネパールのダルバートのお店(石川県かほく市)

今日は久々に外で発掘のお仕事。2か月ぶりに体動かしたので筋肉痛でパッキパキです(>_<) まー、すぐ筋肉痛になる分はいいのですが(´ε`) というわけで、昨日の続きなのですが、せっかくかほく市まで行ったのにはもう一つの目的が。8月にオープンしてきになっていた「こいのぼり食堂」。最初なんだろうって思っていたのですが、どうやらカレーを出しているとのこと。しかも、かなり本格的なダルバートを出しているとのことで、ようやく行くことができましたー(´∀`)

続きを読む

Burning Cafeバーニングカフェ 北陸で唯一の淡路島カレーのお店(石川県かほく市)

淡路島カレーってご存知でしょうか? 淡路島の名産といえば玉ねぎ。その名の通り淡路島の玉ねぎをたっぷり使ったカレーが、2011年11月から秘か…でもないですが、全国にどんどん広まっているんですよー。もし店舗数を一つのグループチェーンとして捉えるならば、もうココイチについでの店舗数になっています。そんな人気の淡路島カレーですが、実は北陸の方には進出してないのですが、唯一食べれるお店が以前ご紹介したことがある石川県かほく市の「Burning Cafeバーニングカフェ」です。というわけで、久々にお伺いしてきましたー(´∀`)

続きを読む

インド料理カジャーナKHAZANA でランチ(石川県野々市市)

またまた珍しい衝動カレーをしちゃいました(´ε`) 基本、お店に行く時はカメラ持参なのですが、急に食べたい!って思っても、カメラないし今度ってパターンが多いのです。でも、ついつい入っちゃうお店が「インド料理カジャーナ」さん。なんでだろうな(´∀`) 富山からの帰りとかも、ついつい何度か衝動で入っちゃったり。ってなわけで、病院のお見舞いを終えて、ちょこっとうろちょろしてたら野々市駅付近。また、急に衝動カレーしちゃいました! なんで、スマホ撮影っす(´ε`)

続きを読む

タンドリーチキンドレッシングを食べてみた!

今回も無事ゴールド免許の書き換えすることができました! 近くの警察署で30分ぐらいで終了! なんだか事故ってる印象強いですが3回も車に突っ込まれただけですよー。にしても、被害者なのにこんな損すると思いませんでした(>_<) 子供産まれてから超安全運転なんですが、そうすればホント危険運転な人にビックリしますね。ホント安全運転しましょうね。そうそう、この間、久々にSSKフーズのタンドリーチキンドレッシングを発見しちゃいました(´∀`)

続きを読む

シャルマで伝説の「キノコキーマカレー」を食べた!(石川県金沢市)

石川県じゃ誰もが知ってるインドレストラン シャルマ。石川県ご当地カレー選手権で3連覇を成し遂げて殿堂入りした人気のお店です。石川県と富山県で5店舗展開し、タイ料理の店ガルーダも2店舗運営しているという人気のインド料理屋さんなんです。「シャルマ好き~!」ってホントよく聞きますよー。そのシャルマに伝説のメニューがあるのをご存じですか(´ε`)? 秋から冬にかけて少しの間、伝説の「キノコキーマカレー」というメニューが出てきます! と偉そうに書きましたが、いつも食べそびれて今年こそは!っと。 1日20食限定ですが、毎日売切れ必至! お昼に電話したらまだあるっとのことで、示野本店へ向かいましたとさー!

続きを読む

島のスパイス&カリーSRi LaNKa KiTCHEN スリランカキッチン(石川県金沢市)

今日は金沢マラソンの日! いやー朝から頭が痛くって。ホント残念。。。って、エントリーしてないや―( ̄ー ̄) よかった。ちゃんちゃん。ってなわけで、11/13に北陸初のスリランカ料理の専門店が金沢市柿木畠にオープン! スリランカでは365日ずっとカレーな国なんですよー。って、ほら、インドの下に浮かんでいる「インド洋の真珠」とも言われる自然豊かな島国です~。日本から観光に行く人も大変増えて、日本でもスリランカ料理のお店が全国的に増えてきているんですよー。ってなわけで、島のスパイス&カリー「スリランカキッチン」さっそく行ってきましたー(´∀`)!

続きを読む

金沢下町カレー博 in 柿木畠2015 ブース編その2

なんかこれ書かないと先に進めないので、がんばって連続書いてます! というわけで一応昨日?数時間前の続き。「金沢下町カレー博 in 柿木畠2015 ブース編その1」で思ったよりスムーズに書けたので、次もそのまま書いてやろう!って書き始めてから少し心折れています(´ε`) なんとか続き書かないと~がんばって書きます~。つーわけで、その2、左側ブースです(´∀`)

続きを読む

金沢下町カレー博 in 柿木畠2015 ブース編その1

ようやく時間取れて書くことができました! 遅くなってゴメンナサイ。「金沢下町カレー博 in 柿木畠2015に行ってきた!」んです。なんか去年の見ながら書いているんですが、全く今年も同じ通り、メモ帳持って行ったけど、どんどん余裕なくなって最後の方、店名と小学生レベルの説明(>_<) まー、そんなん元にしているので、雰囲気と気軽な感じで見ていただければ-。今年も、右手前のブースからどうぞー!

続きを読む

天然カレー市場 ヤムヤムが変わってたと思ったら!(石川県白山市)

すみません回顧録が続きます。そして遅くなって申し訳ございません。先月のお話ですが、家の近くの文化会館に「しまじろう」コンサートがあるということ。数か月前におとーちゃんは雨の中がんばって並んで買ってきました! あんな人並んでると思わなかった~(´~`) ってなわけで、コンサートだったのですが、まさかの「おかーちゃんと見る!」との娘の裏切りにあい、赤ちゃんと待ってました~。そのまま鶴来のイベントに行く予定でしたが、まさかの大雨。じゃあってことで、すぐ近くの「天然カレー市場 ヤムヤム」へ~!

続きを読む

ぶどうの木の「白山猪肉のいしかわジビエカレー」 &石川の農林漁業まつり

書くとお話したものは順番に書いていかなければ~( ̄□ ̄;)!ってなわけで、先月のお話ですが、自分が好きなイベントの一つ「石川の農林漁業まつり」に行ってきました(´∀`) もう第37回目のイベントで、産業展示館の駐車場がパンマンになるぐらいの人気のイベントです…って検索してみたら、毎年行ってるのに一回も書いてないのねー(>_<) でも、行けるか微妙だったのですが、Facebookでぶどうの木が「ジビエカレー」を出すって案内が出てたので、こりゃなんとか行かねば~!っと産業展示館へ向かいました(´ε`)

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR