2015/07/28
2015/07/24
北陸新幹線に乗って「壇蜜トークディナーショー」に行ってきた(´∀`)
2015/07/22
ついに登場! カレーモスバーガー!
なんだか毎年この時期になるとモス食べてる気がします(´∀`) 毎年毎年、夏になると、何かしらありますよねー。去年は「ナン スパイスチキンカレー」。旨辛バーガーやナン黒カリーとかとか。モスバーガーっていえば、なんとなく高級な感じがしてしまい、庶民の自分はなかなか入りづらかったりしたり(>_<) そんな気分も払拭してくれるのが、このスパイシー系。そして今年は「夏だけのモスバーガー。」ということで、夏限定のバーガーが盛り沢山。とうとう来ましたよ「カレーモスバーガー」(´∀`)!
2015/07/21
spice curry cafe KOTTA 夏の新メニュー登場!(石川県野々市市)
すみません、ブログ再開すると言っておきながら、急に不幸がございまして、また数日空いてしまいました。というわけで再開いたします。5月に野々市市にオープンした「spice curry cafe KOTTA」。オープン当初はメニューが2種類だったのですが、徐々に追加していくとのこと。お気軽にご連絡ください~っと言ってたら、新メニュー「夏カレー」が登場のご連絡(´∀`) 日々追われているので、連絡いただけるのはうれしいですねー! というわけなんですが、最近は本業プラス昼過ぎまでバイト入れているので、なかなか外食できず。久々のお休みの日があったので、さっそく行ってみた!のですが・・・!?
2015/07/18
カレーカフェ ヤムヤムでランチ(石川県白山市)
すみません、財布を落とすというのっぴきならない事情で数日何事も手につかない状態でした(>_<) 詳細はさきほど個人Facebookに書きましたが、なんとか見つかりました! なんの不都合もなく奇跡です!世の中捨てたもんじゃないですね~。ほんとこれから気をつけます(´ε`) って、でも現金は190円しか入ってなかったので、見られたらハズカシーかもですね( ̄ー ̄) というわけでブログ再開! この1年ぐらいで金沢カレー以外で、一番食べたカレーはなんだろう? ってふと話があって考えてみたら、余りに食べてて全然思い出せず。1日考えてみたらふとヤムヤムの「トリッパと炒め野菜のスープカレー」! ってなって、思い出したら食べたくなって、食べに行きましたとさ~( ̄ー ̄)
2015/07/12
【閉店】想い出のタージ・マハール高岡戸出店へ(富山県高岡市)
戸出七夕まつりの後に、この辺でいってないお店が何店かあったのですが、せっかく戸出まできたので、嫁と口を揃えて「タージ・マハール高岡戸出店」へ。そう、ホームページやこのブログを長年読んでいただいている方には分かると思いますが、私たち夫婦の想い出のお店。出会いから別れ…って別れてないや( ̄□ ̄;)、あぶねー! よく2人でデートに使ってました。デートって久々に書いた単語ですわー(´ε`) 2人目も産まれたことなので、顔見せも兼ねて行ってきましたー!
2015/07/11
戸出七夕まつり2015に行ってきた!(富山県高岡市)
2015/07/10
インド&ネパール料理レストラン Nan House ナンハウスでランチ(金沢市示野)
2015/07/02
サークルKサンクス「誉流ハンバーグカレー」を食べてみた!
テレビ金沢の人気アナウンサー、石川県じゃ知らない人はいない!塚田誉アナウンサーがサークルKサンクスと「となりのテレ金ちゃん」とのコラボカレーを発売! うらやましー! って、2回目なんですよねー。前にご本人にお会いした時におもわず「うらやましー!」って言ってしまいました。覚えてないと思いますがスミマセン(>_<) カレーは何年か前ですが、よく「誉流弁当」としていろいろ出されているんですよー。っというわけで、6月30日発売なので、ちょうどコンビニに行く用事ができたので、サンクスって来ました(´∀`)
2015/07/01
【カスケイドダイニング】コラボカレー復活!第2弾は「夏野菜のトマトカレー」
5、6月にANAクラウンプラザホテル金沢にある人気洋食店「カスケイド ダイニング」と北陸カレー物語とのコラボカレーが復活しました!
昨年末から新しく就任された前川シェフとのコラボ第1弾「能登豚と筍のトマトキーマカレー」はありがたいことに大盛況で、自分も間近で「美味しい」とか聞く機会があり感無量です! 食べられた方、本当にありがとうございました!

ということで、ありがたいことに、さっそく第2弾ということになりました(´∀`) 復活第2弾は「夏」ということで!
昨年末から新しく就任された前川シェフとのコラボ第1弾「能登豚と筍のトマトキーマカレー」はありがたいことに大盛況で、自分も間近で「美味しい」とか聞く機会があり感無量です! 食べられた方、本当にありがとうございました!

ということで、ありがたいことに、さっそく第2弾ということになりました(´∀`) 復活第2弾は「夏」ということで!