2015/04/29
2015/04/27
オムライススタジアム北陸大会優勝! ラフォレスタ 「カルボナーラなオムリゾット」(石川県金沢市)
2015年5月16日(土)、17日(日)に東京スカイツリータウンで開催される「カゴメ オムライススタジアム」。3月に北陸代表を決める北陸大会が開催され、見事石川県のKaga Noto Zawatalian La Foresta ラフォレスタの「カルボナーラなオムリゾット」が優勝しました。おめでとうございます。自分も一般審査員として参加してて、そのオムライスが、1日10食、予約限定で提供を開始したということもあって、もう一度食べてみたくなり、さっそくすぐ予約をして行ってきました(´∀`)!
2015/04/24
金沢のまちなか情報誌「Link 5月号」に半ページ掲載されました!
本日から金沢のまちなかで配布されている人気のフリーペーパー「Link 5月号」の「オレの写メ日記」というコーナーに自分が掲載されました(´∀`) なんと半ページも! 毎日カレーまみれの生活ですが、ほぼ1か月間の中の金沢のまちなかのカレーを中心にピックアップしてあります(´ε`) 金沢のあちこちに置かれていると思いますので、もしよかったらふと手に取って時間つぶしに黄色い毎日でも読んでいただければうれしいです( ̄ー ̄)

今月の特集「思い出に残す 金沢まちたび。」。旅行で金沢に訪れた皆さんにおすすめの記念写真撮影ポイントと夜ご飯をご紹介していますよー。面白かったです!
※昔はなんか恥ずかしくて全部断っていましたが(ゴメンナサイ!)、今は楽しくなってきたのでなんでも掲載していただけるお話があればいつでも待ってます~。



今日の一言「見たらヒゲ生えますよ( ̄ー ̄)」
※著作権がありますので紙面はぼかしてあります。

今月の特集「思い出に残す 金沢まちたび。」。旅行で金沢に訪れた皆さんにおすすめの記念写真撮影ポイントと夜ご飯をご紹介していますよー。面白かったです!
※昔はなんか恥ずかしくて全部断っていましたが(ゴメンナサイ!)、今は楽しくなってきたのでなんでも掲載していただけるお話があればいつでも待ってます~。



今日の一言「見たらヒゲ生えますよ( ̄ー ̄)」
※著作権がありますので紙面はぼかしてあります。
2015/04/23
カレー味の団子!? 大松庵×ゴーゴーカレーの「金沢カレー餡」(石川県)
新番組「絶好調W」の特集「石川県民カレーが好きすぎる件」は見ていただけたでしょうか? 一瞬だけですが、自分も登場してましたー(´∀`) 思いっきり電話で噛んだつもりですが、編集の力ってすごいですねー。うまくしゃべれてたよって言われました。よかった、よかった(´ε`) 石川県にいるとこれが普通だと思われている方が多いかと思いますが、この普通に感じているのが本当はスゴイことが少しでも広まってくれたらうれしいなーって思いました。石川県はここまでカレー熱が高いので、もっとカレー特集が増えるといいですねー! というわけで、放送でビックリされた方もいらっしゃるかと思いますが(自分も最初聞いたときビックリしました)、ゲストのスギちゃんが食べてたあれですよ、あれ! 金沢カレー味の団子! 早速食べてみましたよー。
2015/04/21
新番組「絶好調W」の特集は「石川県民カレーが好きすぎる件」
今カレー熱が一番熱い県! 石川県! 北陸新幹線で大盛り上がりの今年、カレーでも県民1人当たりのカレー屋店舗数が全国1位、そしてカレールウ消費量が全国2位(共に2015年)と、家でも外でも日本で一番カレーが食べられている県なんです(´∀`)
それはなぜか? なぜなんでしょうね(´ε`)?
というわけで、明日4/22(水)の夜7時から始まる新番組「絶好調W」(MRO北陸放送)で、それを受けて「石川県民カレーが好きすぎる件」というカレー特集が放送されます。「金沢カレー」も含めいろんな視点から、どうして石川県民がカレーが好きなのかを検証しています。
残念ながら石川県しかやってないので、石川県民のカレー好きな方はぜひ視聴&録画してみてくださいね。
自分も一瞬「あれ?出た?」ぐらい出ます。分かるかなー( ̄ー ̄)
ゲストはスギちゃんですよ~。生で見てみたかったー!
番宣ムービーあったのでのせておきます~(´∀`)!
「絶好調W」
4月22日(水) 19:00~19:56
「石川県人カレーが好きすぎる件」
Facebookページはこちら。



今日の一言「一瞬だけど噛んだ!」
※番宣の許可をいただいております。
それはなぜか? なぜなんでしょうね(´ε`)?
というわけで、明日4/22(水)の夜7時から始まる新番組「絶好調W」(MRO北陸放送)で、それを受けて「石川県民カレーが好きすぎる件」というカレー特集が放送されます。「金沢カレー」も含めいろんな視点から、どうして石川県民がカレーが好きなのかを検証しています。
残念ながら石川県しかやってないので、石川県民のカレー好きな方はぜひ視聴&録画してみてくださいね。
自分も一瞬「あれ?出た?」ぐらい出ます。分かるかなー( ̄ー ̄)
ゲストはスギちゃんですよ~。生で見てみたかったー!
番宣ムービーあったのでのせておきます~(´∀`)!
4/22(水)の絶好調Wは「石川県民カレーが好きすぎる件」絶好調W 初回 4月22日(水) の特集は、石川のスゴイ!「石川県民カレーが好きすぎる件」ゲストはスギちゃんだぜぇ!
Posted by 絶好調W on 2015年4月15日
「絶好調W」
4月22日(水) 19:00~19:56
「石川県人カレーが好きすぎる件」
Facebookページはこちら。



今日の一言「一瞬だけど噛んだ!」
※番宣の許可をいただいております。
2015/04/20
パクチーラーメン&パクチードレッシングを食べてみた!
好き嫌いがハッキリ分かれるタイ料理やベトナム料理で多く使われる「パクチー」。それがなんと意外とブームで、都会ではパクチー専門料理店ができるほどなんですよねー。確かに女性で好きな人が多いかも~。かくゆう自分も最初食べた時はなんぢゃこりゃー!って思いましたが、今では溜まらなく美味しいです(´∀`) パクチーはタイ語ですが、英語では「コリアンダー」って言って、インドカレーによく使われているスパイスですよね。同じものなのに、名前でここまで印象が違うのもめずらしいなーって思います。って、話は逸れましたが、空前の?パクチーブームで、まさかのパクチーラーメンとパクチードレッシングをみっけたので、買って食べてみました(´∀`)
2015/04/19
みつばちの詩工房の「みつばちかふぇ」ではちみつカレー(石川県金沢市)
毎年、創業昭和5年!の「みつばちの詩工房」大桑店で開かれる「大はちみつ祭り」を楽しみにしている我が家ですが(一昨年は元メジャーリーガーの木田選手と写真撮らせてもらった!)、その「みつばちの詩工房」の2階に「みつばちかふぇ」なるカフェが出来たとのこと。はみちつ好きとしてはめっちゃ気になりますねー。って思ってたら、なんとカレーもあるってことで、1人で行こうかと思いましたが、さすがに悪いので土曜日に家族で行ってきました(´∀`)!
2015/04/18
スペイン王室御用達チョコレートブランド「カカオ サンパカ」金沢店でピカンテ!?
2015/04/18
GW明け! カスケイドダイニングにてコラボカレーが復活!(石川県金沢市)
ANAクラウンプラザホテル金沢の人気洋食店「カスケイド ダイニング」がちょうど1年前に平日もブッフェに代わり、コラボカレーからエスニックコラボへ変わったわけですが、ゴールデンウイーク明けの平日のお昼限定でコラボカレーが復活します(´∀`) とはいっても、ブッフェなので、以前のように単品メニューではなくて、ブッフェの中のカレーになります。なんかブッフェカレーなので大人から子供まで食べれるように、いろんなカレーをって難しーですね(´ε`)! 季節に見合ったカレーを考えていきますので、またよろしくお願いします~! というわけで、ちょこっとだけブッフェ紹介。
2015/04/16
カレーの市民 アルバ 本店(石川県小松市)
ちょっと私用で小松に行きたかったのですが、忙しくてなかなか行けず。ようやくギリギリ最終日に行くことができましたー。行った先は小松駅の近くでお旅まつりとか今年、急な仕事で行けなかったキャンドルナイト&Musicとかのアーケード街、三日市商店街。ちょうど仕事がずれ込んだので、お昼になってしまったので、ここまで来たらそうですよねー(´∀`) 金沢カレーの本流の一つ、カレーの市民「アルバ」本店に行ってきました(´ε`)