カスケイドダイニング 2014年5月6月エスニックコーナーのご案内

4年間続いたANAクラウンプラザホテル金沢にある人気洋食店「カスケイド ダイニング」のテレビでおなじみ西口シェフとのコラボカレーは第27弾で完結し、前回からブッフェにナマステ・エスニックコーナーができたわけですが、見事大盛況だったそうで(´ε`) ブッフェ料理の中にちょっと異質な辛口エスニック料理が置いてあると、好きな人も結構多いので、ありがたい話です。
01.jpg
ということで、というわけで、2か月ごとにブッフェの内容も変わるので、それに合わせてエスニックコーナーの料理も変わりますので、2014年5月6月のメニューのご紹介です(´∀`) しかも、なななんと平日ランチブッフェは石川さんとのコラボブッフェなんですよー!

続きを読む

PIECE OF PEACE『 レゴ(R)ブロック 』で作った世界遺産展 in 金沢

今日は祝日だった。ショッキング! まーゴールデンウイークはそんな忙しくなさそうだからいいやーっと。そうそう、4月忙しくてルパン三世もサザエさんも行きたい企画展にいけず(ToT)、でもこれだけは絶対行きたいよねーって思ってたPIECE OF PEACE『 レゴ(R)ブロック 』で作った世界遺産展。 少し前からテレビでよく紹介されてた展示が金沢に来るなんて―(´∀`)! でも行けないかなーって思ってたら、意外とタイミングよくそっち方向に行く用事が(´∀`) 時間30分ぐらいだけど、絶対見たいのだー!

続きを読む

第26回世界の凧の祭典2014に行ってきた(´∀`)

ずっと行ってみたかったイベント内灘町で開かれる「世界の凧の祭典」。でも、すげー混んでる~って人ごみが苦手で、行きたいと思いつつ。でも、日本最大級の凧の祭典なんですよねー。って数年。娘に「凧って見たことある?」「テレビで」「見たい?」「見たい!見たい!」そう言われると、行かんなんねーって土曜日気合いで仕事の目安がつくところまでがんばって、内灘に向けてレッツゴー(´∀`)! カレー屋さんも出店に出てて見てよし、食べてよしでした(´ε`)

続きを読む

ヤマト・春の発酵食祭りの寝かせ玄米の糀カレー

金沢大野のヤマト醤油味噌さんの春恒例のヤマト 春の蔵祭り、あらため「発酵食祭り」に先週行ってきましたー。春と秋にイベントあるのかなー。最近1年ぐらい行けてなくって、なんとかタイミング見計らって―っと。でも、富山に行く用事が( ̄□ ̄;) あっ、寄ってから行けばいいじゃん!って思って、今回カレーも出るんだそうで、お昼も兼ねて行ってきましたとさー( ̄ー ̄)

続きを読む

シエスタの春限定らららカレー(金沢市)

ようやくみーちゃんが幼稚園の生活に少しずつ慣れてきました。未だ徹夜だろうがなんだろうが朝のお見送り続けてます( ̄ー ̄) 最初行きたくないって言ってたけど、今は毎日行きたーい!って。よかった、よかった(´ε`) というわけで、この間嫁がシエスタさんに偶然あったらしくって、その話が頭にあって、なんか食べに行きたいなっと(最近こんなんばっか(´ε`))。そういえば、「春ららら市」という4月にしいのき迎賓館で開かれる大きなイベントに出店されてて、そん時の限定カレーがお店でも食べれるって聞いて、さっそく行ってきましたとさ( ̄ー ̄)

続きを読む

SKYパラソル九谷五彩アーケード in 九谷陶芸村

すげー、そういや「アート・雑貨」ってカテゴリあったんだった。忘れてたっすわ(´ε`) 昔はそういやカレーの他にいろいろ書いてたんですよねー。今考えたらそういう内容でもいろいろ広がりあったような。ブログすら書けない毎日もイヤなんでがんばって何か書いて行こっとな( ̄ー ̄) というわけで、この間、九谷陶芸村で「第1回 手づくりの達人市」というイベントがあったんですが、それよりも以前見れなかった傘がまた展示しているということでみーちゃんに「傘見に行こうよ。」って、行ってきました(´∀`)

続きを読む

伝説の杜氏 農口尚彦 復活!勝手に「農口」飲み比べ会(´∀`)

ただの1か月ぐらい前の日記っす。あのNHKで特集組まれるほどの伝説の杜氏、農口尚彦さんが一度は引退されたのですが、80歳を超えて引退を撤回して復活(ToT)/! 農口酒造を立ち上げ、今年2月に初出荷。だったのですが、ブログ読まれてる方はご存じの通り、全く死んだ状態だったので買えず。って思ってたら1本の電話。「農口さんのお酒買いませんか―。」っと友人から。買う買う! って、なんだかんだ盛り上がって「農口」飲み比べ会やらんけー!っと。あと日本酒持ち寄りでー!うっしっし(´∀`)

続きを読む

温泉旅行等が当たる「L-KATSU PROJECT」 カレーのチャンピオン

金沢カレーの元祖、カレーのチャンピオン、通称「チャンカレ」で、4月20日から1か月間「L-KATSU PROJECT」というキャンペーンを開催してます(´∀`)
01.jpg
数か月前に、なんかキャンペーンやるので、そのポスターに出たい方はお店の前で撮影してます~っという告知にフラフラつられて写ってきましたが、見事にポスターに出てました(´∀`) どっかにおりますわ。って、すぐ分かる?? Lカツ食べると食べた数で温泉旅行とか豪華賞品が抽選で当たるんだそうですよー。詳しくはカレーのチャンピオンのホームページでご確認くださいまし(´ε`)
つーわけで、またものの見事に久々に食べに行けたんですが、キャンペーンの直前でした(´ε`) 運悪ーいオイラ( ̄ー ̄)

続きを読む

能登牡蠣たっぷり!能登の牡蠣カレー

今日は久々の半分ぐらいお休みの日でした(´∀`) あーーー、疲れた。そして明日から後半の仕事に入ります~。体の疲れはとれないけど、生活のためがんばろー(´ε`)! ってなわけですが、能登地方の牡蠣は「能登牡蠣」って言って、有名で冬には牡蠣まつりとかで全国からウン万人人が来るんだそうですが、4年程前に、この能登牡蠣を使ったレトルトカレーが発売されて紹介いたしましたが、「石川ブランド」にも認定され、当時と名称も味も結構変わっているんだそうで、久々に食べてみましたー(´ε`)!

続きを読む

【閉店】インド料理Mazaaマザーで1周年ありがとうキャンペーン!(石川県野々市市)

ちょいネタがあったので、ブログ書こうって思っていましたが、ブログすら書く時間が取れず気がつけば明け方…さすがにブログより1時間睡眠伸ばしたい~ってのですが、ようやく少し時間取れるようになってきました(´∀`) こないだのお昼、甥っ子が8番らーめん食べたいってきたので、気がついたらみーちゃんも連れて行かれてました(´ε`) 珍しく嫁と二人、仕事も切りがいい所、お昼カップ麺でも~って思って新聞見てたらチラシが! 「自然派インド料理のお店Mazaaマザー」が1周年キャンペーンやってるとのこと。こ、こんなタイミング( ̄ー ̄) 嫁とアイコンタクトで行ってきました!

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR