ミスドの「家族のカレーパン」でカレー皿ゲット(´∀`)!

今日、とうとうずっこけました。久々に。。。というかあんまし転んだことがないので、変な風に足をついてしまい、足首をグキっと(ToT)/ 10年以上ぶりに捻挫っぽいな。娘対策の仕事場の入口の柵。まさかの本人がひっかかるなんて。しかも、娘を目の前に。。。イタイ。。。というわけですが、ミスドが月曜日から「家族のカレーパン」なるフェアを! カレーパンもそうですが、プレゼントのカレー皿がなんとも欲しい感じ! いや、めちゃ欲しい感じ。月曜日までうずうずしながら、すぐに行ってきました!

続きを読む

石川県 ご当地カレー選手権2013 開催決定!


今年で5年目を迎える来場者数2万人を誇る石川県のカレーの祭典「石川県ご当地カレー選手権2013」が今年も9月15日(日)、16日(月・祝)に金沢駅地下もてなしドームにて開催されますよ~(´∀`)
県内の金沢カレーをはじめ、和風カレー、インドカレー、タイカレー、ご当地カレー、そして有名ホテルカレーが一堂に勢ぞろい。1杯500円で約15店舗のカレーの食べ歩きがでます~(´ε`)
もちろん今年も人気投票を開催します。現在「シャルマ」さんが二連覇中。シャルマさんの三連覇なるか、ホテル日航金沢さんの雪辱なるか、はたまた新旋風が吹き荒れるか、今年はいったいどのお店に!? お祭り気分で楽しみましょう!

さらにさらに、今年も有名スイーツのお店も多数出店! 甘辛の融合です。
金沢ジャズストリート2013も開催していますので、 金沢駅前はもちろん街中は毎年大盛り上がりです。
カレーを食べて、デザートを食べて、音楽を聴いて…大満足な1日。
カレー好きはぜひ金沢駅へ集合しましょう!

開催日 ◆ 2013年9月15日(日)、16日(月・祝)の2日間
時 間 ◆ 10:00~16:00 (カレーの販売は11:00~)
会 場 ◆ 金沢駅東口もてなしドーム地下広場
料 金 ◆ 入場無料
主催 ◆ もてなしドームにぎわいフェスタ実行委員会・石川中央広域市町村圏協議会
お問い合わせ ◆ TEL:076-221-5952(もてなしドーム企画運営センター)
※自分宛てにお問い合わせいただいても、ご返答いたしかねますので、あしからず。

石川県ご当地カレー選手権公式ホームページはこちら

あと、Facebookページtwitterアカウントで最新情報を発信中! このブログではレポートしか書きませんので、よかったら、いいね!&フォローしてやってくださいな~。

このブログの「カレー選手権」カテゴリで第1回から第4回の様子もご覧になれます。

今日の一言「今年も盛り上がっていきましょー( ̄ー ̄)!」

超オシャレなインド料理シャルマ 野々市店

今日の大雨すごかったですね。県内の小松市でまさかの避難勧告まで。SNS等でアップされる写真が本当に近くか!って思うほどでした。ようやく避難指示や勧告がすべて解除されたそうで、大きな災害にならずによかったです。というわけですが、日曜日、北陸製菓の夏祭りに行ってみて、せんべい量り売りや縁日で遊んで帰り道、そういえば、金曜日シャルマの野々市店がオープンしたので、どんなお店か前通ってみよっと。

続きを読む

根上ご当地カレー「ねあがり丸い~もカレー」

昨日、別のお祭りに行こうって言ってたんですが、朝、新聞を見たら新しいご当地カレーが登場するんだそうで、「根上り七夕まつり」で提供するって話題が。ちょっと時期外れの七夕。でも、ちょうど娘に七夕飾りを見せてあげれなかったのを悔やんでいたので、行こうと思っていたお祭りは日曜日もやっていたし、急遽「根上り七夕まつり」に行くか!ってなりましたー。70食限定・・・急がねば!

続きを読む

魚亭麺処 大名のカツカレー定食(白山市)

頑張ってブログ書いてます~。数年前にmixiの時に陥ってしまった暗黒時代を思い出し、Facebookにかけるパワーを減らし、なんとかブログを書いていかないと。SNSって反応いいからそん時は面白いんだけど、mixiに書いてた数年間分の記事は決して読まれることはないですからね。がんばりまっす。というわけで、国道157号線沿いに見たことある人が多い「大名そば」。お店の名前は「魚亭麺処 大名」というのですが、すごく昔からあって10~20年ぐらい前はよく行ってたんですが、一時期やってんの?って状態に。それが、去年ぐらいから「あれ?やってない??」って思って、懐かしくって、気になって、娘はうどんとか大好きだから、行ってきました(´∀`)

続きを読む

のとじま水族館と能登豚カレー (和倉旅行編3)

すんげーーーー雷でしたね、野々市。ビックリしてブログ書いてる最中にパソコン切っちゃいました( ̄□ ̄;) おかげで、空気入れるプールが飛んで行ってしまい、かなり遠くから発見されましたわ。数年前に、近くに雷が落ちて濡れたマフラーがスパークしたことがあって、雷怖いっす。。。というわけで、和倉温泉街周遊と鮑の残酷焼き (和倉旅行編2)で、和倉温泉を堪能して、翌朝、当然もう一回風呂入り、向かいましたよ、能登島へ(´∀`)!

続きを読む

和倉温泉街周遊と鮑の残酷焼き (和倉旅行編2)

今日、ようやく墓参りに行けました。金沢には墓参りにはキリコという他県の人が見たらびっくりする風習があるのですが(金沢 墓参り キリコ とかで検索してみてください)、今年ちょっと遅れていくので、キリコどうしよっかなーって思いましたが、もっていかないのもどうかと思いますので買いました…が( ̄□ ̄;)! すでにうちの所は片づけられていました。どうしよ、これ。。。ってなわけで、昨日の「魚料理・民宿 やまじゅうでランチ (和倉旅行編1)」の続き。能登有料道路が無料化になり(まざ県外だと全然知られてないよ)、「のと里山海道」になったので乗りましたが、みーちゃんが昼寝。ちょうどいいし行ってしまおう!っと和倉温泉へノンストップ! 無料化になったせいで速度が遅すぎる・・・

続きを読む

魚料理・民宿 やまじゅうでランチ (和倉旅行編1)

昨日は別の会社のBBQにお呼ばれしましたー(´∀`) 一人で仕事して約6年、会社での飲み会とか定期的にあるのが、どんだけありがたいことか分かりますねー。なんかとっても楽しい会でホントありがたかったっす。ってなわけで、今日も一歩も外でず…まー、ネタもないので、2週間ほど前にお休みをいただいて和倉温泉に1泊行ってきましたー。365日仕事受けてるのですが、1年に1回、2回お休みをいただいております。というわけで、数か月、嫁もご家族にほとんど会えてないので、せっかくなので嫁のご家族をお誘いして行ってきました。とりあえず、津幡駅まで迎えに行って合流(´∀`)! レッツゴー! まずはお昼、向かった先は・・・

続きを読む

白山ブルーベリー園でブルーベリー狩り体験(´∀`)

というわけで、カレー以外の楽しい情報もちゃんと書いていかないと(´∀`)! 去年の秋頃のコラボカレーのデザートに「白山美瞳のブリュレ」ってありまして、白山美瞳ってなんだろうなーって調べたら白山ブルーベリー園で作られているブルーベリーのこと。ほーって思ってどこだろうなーって調べたら…あれ? なんか家からめっちゃ近くね(´∀`)!? あったっけ? と思って行ってみたら、あっあった(´∀`) でも、ブルーベリー狩りは終わってて7月1日からってことで、半年前にカレンダーに忘れないように記載! ドキドキ電話してみたらやってるってことで、明日(先週の土曜日)でもOK!ってことで、行ってきました!

続きを読む

嫁の誕生日に「金沢カレー」バースデーケーキ(´∀`)!

今日は嫁の・・・歳の誕生日でした。って、サプライズ大好きの自分ですが、結婚してから小遣い制じゃないので、「サプライズ」ちゅーもんがなかなかできず。。。なんかいろいろ小銭をこっそり貯めて貯めて、なんとかある程度貯まったので、バースデーケーキでも!っと。でも、なんかどえらいことしたいなーって思ってて、ちょいダメもとでこんな感じでできますかー?っと聞いてみたらOK!っと。じゃあ、あれは、これは?と無理難題なことをダメもとで言うだけ言って見ましたが、当日ドキドキ・・・

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR