金沢下町カレー博 in 柿木畠2012 ブース編その2

明日は年に1度の社員旅行です(´ε`) うちの社員旅行は家族を連れていってもいいんですよー。で、社員は自分一人なんで・・・家族旅行っちゅーもんですね(´∀`) なんで、土日はブログの更新はありませーん。ゆっくり温泉につかってきまーす。去年は下呂でしたが、今年はすぐそこなんですが。。。ちゅーわけで、「金沢下町カレー博 in 柿木畠2012 ブース編その1」で心折れそうでしたが、一気にかいてしまわないとねー。つーわけで、その2です。正面から入って左側の列の手前から~。

続きを読む

金沢下町カレー博 in 柿木畠2012 ブース編その1

いやー、ほんと鼻水が止まりませんね。体中の水分が出て言ってるんじゃないかーってほど。こいつはどこから来るのか、自分の中では永遠の謎です。というわけで「金沢下町カレー博 in 柿木畠2012に行ってきた!」んです。ほんで、カレーを食べたので、ちょろっと紹介。来年の教訓! メモ帳を持って行こう(´~`)! 特徴のあるカレーは分かるんですけど、これどこだっけーって。間違ってたらゴメンナサイ。来年からメモ持参でがんばりまっす!

続きを読む

金沢下町カレー博 in 柿木畠2012に行ってきた!

体調も回復しないままですが、今日からしばらく出向になりました。というわけで、帰ってから本業の仕事して~なんで、ブログ書き始めるのは、午前様って感じ。書いてない記事に大物なイベントが多いので、どうしよっかーって思っていましたが、別に1回で書こうとするから行けないんですね(´ε`) というわけで、小出しですが、3つのカレーイベントについてちょいちょい書いていこうかなーっと。記憶新しい感じで、「金沢下町カレー博 in 柿木畠2012」に行ってきましたとさ~!

続きを読む

デリー山室店でから揚げ三昧(富山市)

今日も晴れ、沢山のイベントがやっていましたが、やっぱり昨日より体調が悪いのがぶり返し、嫁より外出禁止令(´~`) ようやく衣替えなんてしてました。というわけで、10月前半のお話なのですが、用事があって嫁の実家で一泊。でも仕事があったので、翌日のお昼には帰らないとー、ってドタバタしてたらもうお昼(´Д`) 急いで富山インターへ。でも、どうせどっかでお昼は食べんなんしってことで、嫁の実家と富山インターへの道にあるインド料理店デリー山室店へキキキーっとハンドルを切りました(´ε`)

続きを読む

「カレーハウスCook」のカレーがワンコインに!(野々市市)

しばらくアレルギー性鼻炎がひどく体調崩してましたが、風邪かと思っていましたが、今日ドバっと鼻血が( ̄□ ̄;) やっぱり鼻炎の方か。あまりにひどいので結構薬使って抑えてたので(医者にはあんまり使うなーって言われてた)、鼻に負担かけたのかなー。子供の時はしょっちゅうでしたが、大人の鼻血って怖いですねー(´~`) あー、痛い。ってなわけで、どんなわけでもないですが、いろいろ情報をいただいていたので、引っ越す前の家のすぐ近くにある「カレーハウスCook」さんに行ってきました(´∀`)

続きを読む

夢のコラボ第20弾「チーズカレー・フォンデュ」

長らくブログ休んでいましたが、個人的な事情もなんとか解決に近いので再開しようと思います。お待たせして申し訳ございません。って長い間休んでいるとどんな記事で戻るのか案外考えるもので…と思ってたらちょうど次のコラボカレーの情報が公開になったので、これだ!っと(´∀`)

ANAクラウンプラザホテル金沢」と「北陸カレー物語」とのカレーコラボもなんとまさかの第20弾! 最初は1回限りだったのにまさかここまで続くとは! 本当にありがとうございます! これも全て食べていだいてくれるみなさまのおかげです。感謝の一言。

ワタクシ“ナマステ”とテレビでおなじみのカスケイドダイニング“西口シェフ”とで共同考案した20弾は「祝20回記念」としていつもと試行を全く変えて、好きなものをたっくさんカレー味で召し上がって欲しくて考えました! 「チーズカレー・フォンデュ」。この値段でこんなに~!ってホテルからの大盤振る舞いです(´∀`) 11/1から提供を開始いたします。

詳しくは「ANAクラウンプラザホテル金沢」のホームページにて紹介されていますので、よかったらご覧ください。「コラボカレー」の細かい説明は近日中のブログにて公開しま~す。

           ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽



facebook始めたよ!
mixiやってるよ!
Twitter始めたよ!

今日の一言「お待たせしましたー!」

【イベント情報】金沢下町カレー博2012 in 柿木畠 10/14開催!

金沢市のど真ん中「柿木畠商店街」で開催された「金沢下町カレー博」も今回3回目。完売続出で大成功につき、パワーアップして今年も開催されます。

このイベントの特徴がなんといっても、柿木畠商店街にある石川県民なら誰もが知っている老舗のお寿司屋、居酒屋、中華、イタリアン、ビストロ、バー…などなどの多数店舗がお店では出していないカレーを1杯300円で提供してくれるのが見どころ!
ちょっと紹介すると、焼き松茸の入ったカレーや、お蕎麦屋さんのカレー丼、富山ブラックならぬブラックカレーなどなど。1杯300円ですが4枚つづりだったら1,000円の割引もあり。沢山ご用意しているんだそうですが、結構早く完売しだしますよー。
また、柿まつり2012も同時開催で柿木太鼓演奏など楽しめるそうです。石川県ご当地カレー選手権とはまた違った面白さがあるので、ふらっと柿木畠に足を運んでみてはいかがですか?

■日時: 2012年10月14日(日) 11時00分~売切次第終了
■場所: 柿木畠ポケットパーク周辺
■主催: 柿木畠振興会、金沢下町カレー博 in 柿木畠実行委員会

詳しくは「柿木畠商店街ホームページ」をご覧ください。

2011年のカレー博の様子はこちら。
2010年のカレー博の様子はこちら。

facebook始めたよ!
mixiやってるよ!
Twitter始めたよ!

今日の一言「石川県のカレーよ、もっと盛り上がれ~!」

柿木畠振興会よりの正式な告知です。

10/7までの限定! スープカレー専門店トマム(金沢市)

すみません、ブログ休むって書いたのですが、沢山の方に体壊したのではないかと心配な声をいただき、本当にありがとうございました。本当に私生活にちょっとトラブルがあって精神的に参ってただけで、もうすぐ解決するのでご心配をおかけしました。もうしばらく休みたかったのですが、今週末までの限定カレー屋さんがあるので、それは書かないと申し訳ないですよね。昨日は、第二回目の奥能登清酒きき酒会にお伺いし、帰りに一人「ハンバーガーのワンダフル」片町店へふらふらと。

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR