しばらくお休みします。

ちょっとショックなことがあったので、しばらくブログをお休みします。ゴメンナサイ。
不幸があってとかではなくって「ちょっとありえん!」って方なのでご心配なく。。。
ちょっとゴタゴタがあってそっちが片付いたら再開いたします。
今週すぐかもしれないし、1週間後かもしれないし、でもそんなかからないと思います。
いつも読んでくれてる皆さまほんとゴメンナサイ。

※再開したらこの記事は削除します。

「石川県ご当地カレー選手権2012」結果発表!

二日間ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました。無事イベントを終了することができたのも、出店者、関係者、そして来ていただいた皆様のおかげです。人が来なければイベントは成り立ちません。この時期外れの猛暑の中、二日間これほど多くの人に来ていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
また、沢山の方に声をかけていただき本当にありがとうございました。一日目の後に体を痛めてしまい、二日目立てるか心配でしたが、いろんな人に声をかけていただきハイテンションで痛みを抑えられました。本当にありがとうございます。

twitterやfacebookでリアルタイムで発表いたしましたので、結果を知っている方も多いかと思いますが、一応ブログでも書いておきます。第4回カレー選手権の結果発表!!

1位 シャルマ
2位 ホテル日航金沢
3位 金沢都ホテル
4位 ホテル金沢
5位 アシルワード

というわけで、シャルマさんの二連覇でした! この5店は特に絶え間なく長蛇の列だったと思います。どこに転んでもおかしくないぐらい僅差の接戦でした。そのうち画像アリのキチンとした記事をアップします。

なにはともあれ、ご来場の皆さま、本当にありがとうございました!

石川県ご当地カレー選手権2012、1日目終了!

1日目、ひどい混乱もなく、来ていただいた方本当にありがとうございます! 正直、4年目で一番疲れました。にしても暑かったー! カレーを6杯食べたのですが、帰ってきたら1キロ減って。どんだけ汗かいてんねん。11時半ぐらいまでは全く時間が過ぎてない気がして、気がついたら4時でした。やること多すぎて、twitterやfacebookをあんまり更新できなくって、ゴメンナサイ! 明日はがんばります。というわけですが、選手権は明日もあるので、基本的には何も書かないのですが、今日途中からこれやろう!って思って、その名も!

「これ持って写真に写ってくれませんか?」

続きを読む

「石川県ご当地カレー&スイーツ選手権2012」 今日、明日開催!

最終告知です。毎年、2万人を動員している「石川県 ご当地カレー選手権」が9/16(日)、17(月・祝)の2日間、開催されます(´∀`)。金沢駅もてなしドーム地下が会場となります。1食500円で金沢カレーにご当地カレー、インドカレー、ホテルカレーなどいろんな種類のカレーの食べ比べができますよ~。

表面) (裏面

出店情報や提供カレー、スケジュールなどはホームページをご覧ください。

石川県ご当地カレー選手権2012公式ホームページ

twitterfacebookでも情報を随時公開中です。

皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

PS 今日、明日のtwitterやfacebookの更新はカレー選手権の方となります。

ナマステTシャツ着てブースで待ってます(´∀`)

前日にトラブル発生で今の今までドタバタしていました( ̄□ ̄;) なんとか解決したー。というわけで、明日「石川県ご当地カレー&スイーツ選手権2012」の会場で小さいながら、今年初の「ナマステブース」がありますので、お待ちしておりまーす(´∀`) というわけですが、毎年アイロンで作ったナマステTシャツを着ているのですが、もうボロボロで。。。今年はちゃんと作りたいなーって思ってネットで検索。激安なところはあるけど、制限いっぱいあるし、案外自由な所はそれなりにするし。。。つてでいろいろ調べたけどなかなか。って思ってたら県内に1店発見! 連絡して見積もり貰ったら、フルカラーTシャツの相場と変わらず、あとは自分がやりたいことを全部まかなってくれるってんで決めた! 若干遠かったですが、加賀にある「山代印刷」さんに行ってきました(´∀`)

続きを読む

加賀ゆめのゆ「インドカレー E-HIMALAYA」(加賀市)

ほんとにすぐそこに迫ってきました「石川県ご当地カレー選手権2012」。なんか全く実感がありません。毎年どこにいるか分からない、見つからないと言われ続けていたのですが、今年はムフフ(´ε`)。すぐ分かる所にいますです。そういうわけで、それ用のネタ作りもあって、加賀市の方に行ってきました(´∀`) それは明日書きます。で、行くときにふと「加賀ゆめのゆ」という有名なスーパー銭湯が見えたんです。。。あれ、確か、やっぱり…友達が昔、本格的なインドカレー食えるよー、って何度も言ってた記憶が。というわけで、帰りは直帰の予定が変更っす(´∀`)

続きを読む

牛とろとろカリーと半熟オムライスの店 凱 KAI (金沢市)

ガビーーーン( ̄□ ̄;)! 一番よく使っているカメラのレンズが壊れました(ToT)/ 急にズーム部分が全く効かなくなって、レンズがカクっと。レンズが壊れたの初めてで、かなりショック。帰りにキタムラがあったので、寄りましたが修理せんと直らんとのこと。カレー撮影用に買ったレンズなのに、選手権前に壊れるなんて。当日は慣れないズームレンズでがんばって撮ります。寄れないよー。気を取り直して、加賀市から柿木畠に移転してきたカレー選手権も常連のお店「凱 KAI」さんに行ってきました(´∀`) ちょっと、壊れたレンズで無理やり撮影したので、ピントや色が甘くてホント申し訳ないです。

続きを読む

【閉店】Indo Asia Dining(インドアジアダイニング)金沢店

なんか夜ブログが繋がりにくくなってて、ということは更新もしづらくなってて正直毎日疲れてウンザリしてきました。できれば変えたくないので、ちゃんと修復対応してくれたらと願っています。とりあえず、コピペで何度かやってたらたまにアップできるので、それに頼っていますわ。画像出てないとか連絡くるので、見づらくてごめんなさい。というわけですが、9/1にIndo Asia Dining(インドアジアダイニング)というお店がオープンしました(´∀`) いつもながら、最低1週間は行かないようにしてて、そろそろいいかなーっと早速行ってきました(´∀`)

続きを読む

金沢のピクルス「カリフラワーとカレー」

石川県ご当地カレー選手権2012、とうとう今週末です。ホームページとか実は少しずつ情報が増えていってるんですよ。twitterやfacebookとかもやってて、今年初なのでかなり頭がパンク気味ですが、来年からはベースがあるので楽になるかなー。去年からやっとけばよかった(´~`) というわけで、「金沢のピクルス」って知ってますか? ピクルスだけを取り扱っているサイト。最近ちょくちょくじかで見ることがあったのですが、「しんたてふれ愛まつり」でとうとう発見しました(´∀`)

続きを読む

カレーと和食 はづ貴(内灘町)

金曜日にこのブログのサーバーの入れ替えのメールが来てたのですが、それ以来やたら不安定で、繋がったり繋がらなかったり(ToT)/ 昨日は調子いいと思ったら投稿したらエラー(ToT)/ 早くなおって欲しいな~。というわけで、昨日のお話ですが、ちょいと内灘の親戚の家に届け物をする用事ができまして、それじゃ~、カレー選手権にも出店される「はづ貴」さんへ行こうかなーっと。しかも実は嫁とは来たことがなく( ̄□ ̄;) 言ったら「行く~」の二つ返事。止める人がいないカレー生活。。。というわけで内灘へレッツゴー(´∀`)!

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR