今年も1年ありがとうございました!


今年1年、独立してから一番忙しい1年を過ごした気がします。ブログの方も呼んでくださっている方に申し訳なく書けなかったり、お店の方にもお伺いしてから、すぐ書けなかったり・・・と反省しっぱなしでした。

来年はちょうど北陸カレー物語は10周年を迎えます。
何かしらやりたいなーって思っております。

これからも末長くよろしくお願いします。
来年も皆様よいお年を!

あなたが落としたのは金? 銀?

ようやく2ヵ月契約のアルバイトが今日で終了しました。どうしても!ということで、本業が忙しい中、杖をつきながら行ってた訳ですが、当初の話とは全く違っており、最後まで腑に落ちない2ヵ月でした。契約してしまったんで、やりきりましたが・・・なんか、無駄な2ヵ月を過ごしたわけですが、唯一素敵な出来事が! それは、封筒に入ってやってきました(´∀`)

続きを読む

【閉店】インド ネパールレストラン KIRAN キラン(金沢市)

しばらく休業に入ったという話を聞いた「ロイヤルインドレストラン」。リニューアル!ということだったので、和食やってみたり、元に戻したり・・・といろいろやってたので、一回リセットしたかったのかな?と。11月20日オープンだったのですが、リニューアルって聞いてたんで、そのうち行こうと思ってたところ、「なんか違うくない?」との連絡。いてもたってもいられず、ちょっと昼時間作って覗いてきました!

続きを読む

ガンダム BE@RBRICK

久しぶりにカレーと関係ないバカ日記っす。本当は書かなければならない記事があったのですが、なんか余りにうれしくって、バカ日記を先に書いてしまいました。しばらくお付き合いくださいませ。前からガンダム好きの人に出るよ!って聞いてたのですが、今日いきなり「揃ったよ!」と。なぬー(`O´)!!!! こ、これは、すぐに行かんなん!と、スーパーを駆け回り、揃っちゃいました(´∀`) 「ガンダム BE@RBRICK」!

続きを読む

永谷園生姜部の生姜チャイ

とうとう今日は雪が降ってきましたねー(´~`) 積もるほどではなかったんですが、やっぱりさぶいですねー。とうとう今日はヒートテックのパンツを履きました! ってカッコイイこと言ってますが、たんなる「ももひき」ですよねー。で、気づいたのですが、案外着てた方がサムかったりしました(´~`) これが体温を吸収したあったかさよりも、Gパンの冷たさが逆に勝っちゃってて。Gパンがあったまらないから、逆に冷たかったりしました。これいいんけー(´~`)? というわけで、こういうものに頼らずに、生姜のパワーで体温から温めましょう(´∀`)

続きを読む

シャトレーゼのナンロール

また、あいてしまいました(´~`) ちょっとやっぱり12月忙しいですねー。できるだけブログ短くして毎日書こうって思っているのですが。にしても、とうとう急激に寒くなってきましたね! 今日は雪がチラホラ降ってました。明日積ってるのかなー。降って溶けて、降って溶けてが一番ですね( ̄ー ̄) というわけですが、この間、母がシャトレーゼ帰りに面白いもん買ってきました(´∀`)

続きを読む

冬はやっぱりチャイですね(´∀`)

私ごとではございますが、今週に誕生日を迎えました。もう40も見えてきたのに、こんなカレー食ってていいのだろうか・・・と、2秒ほど考えましたが、まー、いいじゃん(´∀`) ってことで、もうちょっと食べ歩いてたいなーって思います。うーん、世の中の同い年の人は落ち着いているんだろうか・・・どんどん、精神年齢が低くなっていってるような・・・というわけですが、冬の寒い時期にはやっぱりあたたまるのが・・・

続きを読む

「モロミ豚」とはなんぞや!(七尾市周遊)

明日に続く・・・って書いてから、何日たってんだー!って感じですね。スミマセン。でも、確かに普通にこの時期は、体調うんぬん置いといて、毎年記事少なかったですね。どうしても、2箇所掛け持ちで働いていると、時間が取れなくって・・・どんどんネタだけ溜まっていって焦っております。がんばります! というわけなんですが、「モロミ豚」とはなんぞや!と、山猫文庫から七尾へ北上するのであった。前の日記と続けてご覧になると分かりやすいです(´∀`)。

続きを読む

【閉店】茶房 山猫文庫(かほく市)

最近、毎日更新できなくて申し訳ないっす。なかなか体調戻らなくって・・・でも杖生活からはようやく脱却できました(´∀`)! 100%じゃないですけど、多少痛くても楽ちんですね。人にじろじろ見られなくて済むのが一番かなー。ってなわけなのですが、この間、お知り合いの方から、かほく市…って言っても広いですからね、旧七塚付近に美味しいカレーが食べれるお店があるよ―ってことで、さっそく行ってきましたよー(´∀`)!

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR