スモールワールド IN 小松

というわけで、「しんたてふれ愛まつり」に行き、それから「リアル tippin in 紗麻 vol.2」に行った時点で案外体力が切れてきたんですが、小松でやっているイベントに嫁が「えっ、行かないの( ̄□ ̄;)?」と。こういう煽りはうまいですねー。じゃあ、行きますかー!といった先は、家から新竪町と正反対の小松駅(´ε`)! あれ、何もやってない( ̄□ ̄;) ガーン!

続きを読む

しんたてふれ愛まつりでルビーロマンを食べるの巻

ちょうど1週間前の日記ですねー。今年で24回目らしいのですが、会社員だった頃の自分にはこういったイベントには縁がなく・・・独立して沢山の人と知り合って、数年前に行ってみたら、もう自分にドストライクのイベント(´∀`) それから毎年フラフラしてます。なんかいいですねー。昔っからの商店街が協力してやるイベントって。というわけで、ちょろっと顔出してきました。

続きを読む

リアル tippin in 紗麻 vol.2

お盆から時系列にブログを書いて行こうって思っていたのですが、今日の朝、ブログをチェックしてたら、あれ? 今日までじゃん( ̄□ ̄;)! っていうことで、急遽今日までのイベントの日記を先に。今週末ぐらいだと思ってた。まーでも沢山のブログに紹介されてるからね。というわけで、金沢市馬替にある和雑貨のお店「紗麻」さんで、「tippin」というアジア雑貨ネットショップがオープンしてます。。。。今日まで( ̄□ ̄;)

続きを読む

【イベント告知】インドカレーまつり@野田町ムシャハウス

無添加のお弁当で有名なムシャリラ・ムシャリロの弁当屋さんにて、9月6日(月)~9日(木)の4日間、「インドカレーまつり@野田町ムシャハウス」が開催されます。

スパイスは、横のインド綿・雑貨のお店「PUSHPA(プーシパ)」さんが、ただ今インドに買い付け中なので、本場インドでスパイスを購入してくるんですよー(´∀`)ムシャさんは、カレーのレベルも相当高いんで、オススメですよー(´∀`)


【ご予約承り中】インドカレーまつり@野田町ムシャハウス
期間:9月6日(月)~9日(木)
時間:11時~/12時半~
おひとり 1,500円
内容:カレー2種、酵母で焼いたナン、デザート
(この期間は、店内でのお食事のみです。)

ご予約はお電話でどうぞ。
090-6270-6490

同時に、隣のPUSHPAさんでインドの「おみやげバジャール」を開催! インドの雑貨がお安く購入できますよー(´∀`)

ムシャリラ・ムシャリロの弁当屋
PUSHPA(プーシパ)


去年行われた「旅するカレー屋さん」のイベントの様子はこちら!
ムシャリラ・ムシャリロの旅するカレー屋さん “PUSHPA”編
ムシャリラ・ムシャリロの旅するカレー屋さん “紗麻”編

北陸カレー選手権2010 開催決定!

昨年、1万人を動員した「北陸カレー選手権」が今年も開催されます(´∀`)。
詳細はほぼ去年と同じ、9/19(日)、20(月・祝)の2日間、金沢駅もてなしドーム地が会場となります。
1食500円で沢山のカレーの食べ比べができますよ~。

さらにさらに、今年は有名スウィーツのお店も同時出店! 甘辛の融合です。
カレーを食べて、デザートを食べて大満足な1日。
金沢ジャズストリートもやっていますので、 カレー好きはぜひ金沢駅へ集合しよう!



カテゴリ作りました。昨年の様子はこちらでご覧になれます。

るびな ばいざべいで肉肉肉!

というわけで、終わったと思っていた珠洲編。もう一個残っていました。舟あそびを後にして、金沢方面へ帰宅。さーて、夕飯どうしようかなー。ってところで、松波酒造にお伺いしたときに、若女将の聖子さんが発した一言「あ~、るびな最近いってないなー。」それが、頭にあったので、ちょうど帰りに通るので内灘の「るびな ばいざべい」に行きました。

続きを読む

ギャラリー舟あそび(珠洲市)

というわけで、珠洲編(だっけ?)の最終です。シャンボールのまみさん(今日金沢でお会いしました(´∀`))に電話してもらって向かった先は、珠洲に数年前にできたギャラリー「舟あそび」さん。実は、知り合いから「父の友人が珠洲にギャラリーを開くのでいってみてー。」と言われてたのだ。でも、ここ2年間行けず、ようやく今回行くことができました。なぜ、こんなところにギャラリーを!とかいくつか質問もあったので、楽しみー!

続きを読む

iPhoneユーザー必見!「aiko 革モノ展」

というわけで、戻って来ました! 珠洲めぐり(あれ?めぐりだっけ?)。翌日、午前中に墓参りをし、なんでかばーちゃんの家で、お昼カレーを食べて(´ε`)、ひと段落。海にも行けないし、逆にチャンス! 松波酒造の若女将から聞いてた、個展に行ってこよう!。ちなみに、ばーちゃんの家は「蛸島」といって、廃線となった能登鉄道の終点だったんで、日本の渚100選の鉢ケ崎海水浴場もすぐ近くにあるいーところです(´∀`)

続きを読む

北地正 2010ジオラマ写真展~昭和・心の風景[少年時代]

珠洲ツアーの続きの前に一つ個展のご案内。いろいろとお世話になっているカメラマン、北地正さんの個展が、小堀酒造の萬歳楽本店で開催されております。ジオラマと実風景の見事な調和、見ごたえがあり、さらになかなか見れない写真&作品展です。今週末までなので、興味がございましたら是非どうぞー。


●会 期  2010年8月13日(金)~8月22日(日)  9:00~17:00
●会 場  萬歳楽(小堀酒造店)本店  石川県白山市鶴来町本町1丁目ワ47 Tel:076-273-1180

観覧は無料です。テレビでも何度も紹介されてますよー(´∀`) 甘酒もいただけますよ。

というわけで、ちょろっとだけ紹介を!

続きを読む

大江山で有名な松波酒造(能登町)

というわけで、「フラットベーカリー&カフェ」でカレーを食した後、珠洲へ北上。あれ、よくよく考えたらそのまま行けるじゃん! って思ったのが、フラットベーカリー&カフェをご紹介いただいた方の所へ。その方は大江山というお酒で有名な「松波酒造」の若女将、聖子さん。去年の北陸カレー選手権からいろいろやりとりしてます。いざ、松波へ(´∀`)!

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR