つばきやさんで看板購入&旅カフェでまったり

昨日からずっと座りっぱなし(ToT)/ 腰が痛いよー。痛いの通り越してマヒしてきましたわ。これがあと一週間かー。かなりキツイなー。ってなわけで、昨日のブログの続き、こすずギャラリーでまったりした後に、どうしても行きたくって、つばきやさんへ。本当はもっと前に行きたかったんだけど。。。。

続きを読む

こすずギャラリー(白山市)

久しぶりのアートな日記。ずっとこもりっぱなしなので、気分転換に1時間ぐらいどっかに出かけよう!って思って、すぐ近くにできたっていうギャラリーにお邪魔しよう!って思って出かけました。いやー、こういった情報に強いマイミクさんが沢山いてうれしいっす(´∀`)

続きを読む

続きを読む

パソコン教室あじあの新年会

本日、かなり以前にいた会社に打ち合わせに行ってきました。当時、新入社員だった人とやりとりしてたのですが、打ち合わせ後「入社何年け~?」て聞いたら「10年です。」って( ̄□ ̄;)! 何回か転職してたし、ちょっと前のことのように感じましたが、もう10年前なんですねー。年の経つのは早いもんだ。。。というわけで、この間のお話、パソコン教室あじあさんが主催の新年会に誘われてお邪魔しちゃいました。

続きを読む

全国丼サミットいしかわ2010に行ってきた!?

日曜日、また倒れていたのですが、以前、全国丼サミットいしかわの実行委員の方々が、北陸カレー選手権に来ていただいてて、ご連絡をいただいていたので、行ってきました。能登丼をはじめとした全国のご当地丼が集まるイベント! そりゃ人が来ないわけがない! と思って2時半ごろなら空いているだろうって行ってみました・・・が!!!

続きを読む

1月20日発売の「金澤2月号」に掲載されました。


体調崩してしまい、書くのが遅れましたが、石川県の月刊情報誌「金澤」の2月号に掲載されました・・・って何で掲載されたかって、フフフ実はカレーじゃないんですよ(´∀`) 本業の方で! なんか人に会うたびに「カレー屋さんですか?」「何されているんですか?」と聞かれます。確かにわけわかんない人間ですよねー。

カレーに関することは単なる「趣味」です。

カレー食べて生活できるような都合のいい職業はございません(´ε`) ちゃーんと働いていますから~。思いっきり顔出しでマジメそうに語っておりますです。

まー、書店で見かけたら探してみてください。ありがたいことに結構反響があったので、すぐには対応できませんが、少しでも気になりましたらお気軽にご連絡ください。お待ちしてまーす。

シャルマ 示野本店(金沢市)

金曜日「カレーライスの日ですよー。」と「どうぶつの森」風に書いてみたのですが、実は木曜日ぐらいから体調を崩して、パッタリとしてました。ある程度回復しましたが、まだ全然ダルいです・・・早くなおんないかなー。というわけで、この間、ちょうど近くにいたので、シャルマさんの示野本店にお邪魔してきました。

続きを読む

1月22日はカレーライスの日です。

カレー好きのみなさ~ん、本日1月22日はカレーライスの日です。その昔、全国で学校給食にカレーライスが出たんだそうです。せっかくの記念日、カレーを食べましょう! それで、思い出す、あっ、結婚記念日だ(´∀`)!

ありがとう、オリゴ糖。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

【移転】サバイディーでタイランチ(野々市町)

なんだか一気に10℃近く下がったせいで、夕方頃から一気に体調が悪化して寝てました。たぶん急激な気温の変化でオイラのよわっちい鼻が対応しきれなかったのかな。鼻が炎症起こしてる感じでイッタイです。今日食べに行くのもキャンセル。ごめんねー。葛根湯効くかなー。というわけで、気づいている人も多いですが、日記が一日遅れになってます。昨日のお昼は近くのタイ料理を出しているヒーリングカフェ サバイディーさんでランチを食べてきました。

続きを読む

るびな ばいざべいに再び!

今日はあったかかったですねー。なんか家の中の方がさむく感じました。田んぼが真っ白だったのが、あれよあれよと土が見えてきましたね。でも、明後日からまた雪。明日は雨らしいんで、1回全部消えてから降ってほしいもんです。で、カレーに誘っていただいて、再び内灘のるびな ばいざべいさんに行ってきました!

続きを読む

SEARCH

CALENDAR

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR