STATE | ![]() |
ENTRY |
|
初開催! 北陸最大級「福井 カレー博2019」に行ってきた!(10/4〜6) |
|
「KARA旨グランプリ2017」に行ってきた!(石川県白山市)![]() いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。 昨年、2017年8月20日に開催された「KARA旨グランプリ2017」。明日開催なので、昨年の記事でもチェックしようかと思ったら…例年のごとく書いてねー!。まあ依頼があったわけではないのでご了承を。ってんで、ほぼ1年前の記事ですが、とりあえず書いちゃいます〜(´∀`) 2014年から始まった正式名称「KARA旨グルメ北陸NO.1決定戦」も4回目。北陸プラス「京都激辛商店街」協力出店の辛い自慢お店が、今年はなんと一気に増えて37店舗が一堂に介した歩いているだけも目も辛くなる珍しいイベントです! なんと2015年はテレビ中継にいきなり会場で声かかって出演しましたが、誰も行ってくれないので(ToT)、今年も1人参加しちゃいました( ̄ー ̄) |
|
なんとカレー愛すフェス in 木彫りの里2018に行ってきた!(富山県南砺市)![]() いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。 石川県ではほとんど告知もなかったんですが、3月3日、4日の2日間、富山県南砺市の旧井波町にある道の駅井波「木彫りの里」創遊館で、カレーのイベントが行われるとのことで、時間が取れたらドライブがてら行ってこようかなーっと。で、行こうと思ったら、朝受け取るはずだった荷物をクロネコさんが見事紛失(>_<) (マジで。)それで昼頃まで出れなくて。かなり出遅れた〜って思いましたが、まードライブのつもりで行ってきましたー! |
|
【金沢ホテルカレー×ひゃくまん穀】第9回金沢ホテルランチスタンプラリーのプレス発表会に参加してきました! |
|
【金沢ホテルカレー×ひゃくまん穀】金沢ホテルランチ スタンプラリー開催!![]() いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。 金沢ホテル懇話会の誘客プロジェクト「金澤八家」の金沢市内の有名7ホテルで、1月15日から3月31日まで石川県のブランド米「ひゃくまん穀」を使用した「金沢ホテルランチ スタンプラリー」が開催されます! やった! スタンプラリーは第9回目、以前にタイ料理はあったのですが、いつかカレーやらないかなーって思っていまして、ようやく! しかも新聞見てビックリ! ANAクラウンプラザホテル金沢とのコラボカレーも対象に入ってましてコーヒー吹き出しそうになりました(´ε`) ぜひ、スタンプラリーを回られて豪華プレゼントをゲットしちゃってください( ̄ー ̄) 詳細は! |
|
チャンピオンカレーの「オリジナルカレー作り体験」に参加してきた! |
|
カナザワのスパイスを食べよう! CURRY&SPICE スタンプラリー開催中! |
|
カレースター水野仁輔「金沢スパイス研究所」に行ってきた! |
|
幻の紫インゲン豆『いけなら紫』商品完成セレモニーに行ってきた!(石川県かほく市) |
|
「KARA旨グランプリ2016」に行ってきた!![]() いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。 昨年、2016年8月28日に開催された「KARA旨グランプリ2016」。もうすぐ今年も開催なんで、昨年の記事でもチェックしようかと思ったら…書いてねー!ってんで、ほぼ1年前の記事ですが、とりあえず書いちゃいますか―(´∀`) 2014年から始まった正式名称「KARA旨グルメ北陸NO.1決定戦」も3回目。北陸プラス「京都激辛商店街」協力出店の辛い自慢の合計29店舗が一堂に介した歩いているだけも目も辛くなる珍しいイベントが開催! 自分はそーんな辛党でもないんですが、気になるお店がチラホラあるので、2015年はテレビ出演してましたが、今年はないみたいなんで1人ですが参加しちゃいました( ̄ー ̄) |